• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

首長竜を中心とする上部白亜系蝦夷層群の海生爬虫類化石の分類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K05327
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 層位・古生物学
研究機関東京学芸大学

研究代表者

佐藤 たまき  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (90466912)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード化石 / 古脊椎動物 / 白亜紀 / 層序 / 古生物 / 中生代 / 分類学 / 爬虫類 / 古生物学 / 首長竜
研究成果の概要

主に北海道の博物館・資料館等が所蔵する中生代の海生脊椎動物化石標本を調査し、詳細な形態比較を含む記載を行い、同層群の分布域での野外調査を行った。その結果、中川町エコミュージアム、留萌郡小平町教育委員会、むかわ町穂別博物館の所蔵する首長竜・モササウルス類・ウミガメ類・サメ類標本の研究成果を査読付き論文や学会発表などで公表し、ポリコティルス類首長竜では世界初となる骨組織学研究も行った。その一方で蝦夷層群上位の根室層群からは脊椎動物化石の報告が極端に少なく、同層群の再調査が必要である。化石標本の学術研究に対する意識には機関や自治体による差があり、研究成果の普及活動にも積極的に取り組んだ。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 2015 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] Canadian Museum of Nature(カナダ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] IVPP/Zhejiang Museum of Natural History/Henan Geological Museum(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Bonn(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] CNRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Turonian polycotylid plesiosaur (Reptilia; Sauropterygia) from Obira Town, Hokkaido, and its biostratigraphic and paleoecological significance.2018

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Sato, Tomoya Hanai, Shoji Hayashi, and Tomohiro Nishimura
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: in press 号: 3 ページ: 265-278

    • DOI

      10.2517/2017pr024

    • NAID

      40021581253

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A basal mosasauroid from the Campanian (Upper Cretaceous) of Hokkaido, northern Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Sato, Takuya Konishi, Tomohiro Nishimura, and Takeru Yoshimura
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: in press 号: 2 ページ: 156-166

    • DOI

      10.2517/2017pr018

    • NAID

      40021511228

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 香川県さぬき市に分布する和泉層群引田累層(カンパニアン)から産出した爬虫類・板鰓類化石。2018

    • 著者名/発表者名
      原 巧輔・金澤芳廣・林 昭次・佐藤たまき
    • 雑誌名

      大阪市立自然史博物館研究報告

      巻: 72 ページ: 61-79

    • NAID

      120006425246

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sphenodus (Chondrichthyes, Neoselachii) from the Upper Cretaceous in Nakagawa Town, Hokkaido, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shiori Kanno, Yasuhisa Nakajima, Yoshinori Hikida and Tamaki Sato
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 21 号: 2 ページ: 122-130

    • DOI

      10.2517/2016pr009

    • NAID

      40021154084

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 北海道小平町から産出した基盤的なモササウルス類2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤たまき、小西卓哉、西村智弘、吉村健
    • 学会等名
      日本古生物学会第 167 回例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 恐竜時代の海2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤たまき
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会市民公開講座「太古から未来へ~超えるかがく」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北海道小平町の上部白亜系蝦夷層群から産出したウミガメ類(カメ目:ウミガメ上科)化石2017

    • 著者名/発表者名
      吉田将崇・平山廉・吉村健・佐藤たまき・西村智弘
    • 学会等名
      日本古生物学会第166回例会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2017-01-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 絶滅した生物"首長竜"2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤たまき
    • 学会等名
      日本生物教育学会第101回全国大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2017-01-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Turonian polycotylid plesiosaur (Reptilia; Sauropterygia) from Hokkaido, Japan, and its biostratigraphic and histological significance.2017

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Sato, Tomoya Hanai, Shoji Hayashi, Tomohiro Nishimura
    • 学会等名
      Society of Vertebrate Paleontology 76th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 香川県さぬき市多和兼割の上部白亜系和泉層群から産出した脊椎動物化石2017

    • 著者名/発表者名
      原巧輔、金澤芳廣、林昭次、佐藤たまき
    • 学会等名
      日本古生物学会2017年年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 北海道中川町産出上部白亜系産出のサメ化石 Echinorhinus priscus と Cretodus borodini2017

    • 著者名/発表者名
      徳丸沙耶夏、中島保寿、疋田吉識、佐藤たまき
    • 学会等名
      日本古生物学会2017年年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 化石の出る幕~古生物学と教育の出会い2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤たまき
    • 学会等名
      東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科2017年度(第一回)広域科学教育学会大会研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The evolution of plesiosaur bone histology: evidence from long bones and vertebrae.2015

    • 著者名/発表者名
      Sander, P. M., Hayashi, S., Houssaye, A., Nakajima, Y., Sato, T., and Wintrich, T.
    • 学会等名
      75th Anniversary meeting of the Society of Vertebrate Paleontology
    • 発表場所
      Hyatt Regency Dallas (アメリカ合衆国テキサス州ダラス市)
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ontogeny of Yunguisaurus (Sauropterygia; Pistosauroidea)2015

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Zhao, L.-j., Li, C., Xu, L., and Wu, X.-c.
    • 学会等名
      75th Anniversary meeting of the Society of Vertebrate Paleontology
    • 発表場所
      Hyatt Regency Dallas (アメリカ合衆国テキサス州ダラス市)
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The evolution of plesiosaur bone histology: new evidence from new finds2015

    • 著者名/発表者名
      Sander, P. M., Hayashi, S., Houssaye, A., Nakajima, Y., Sato, T., and Wintrich, T.
    • 学会等名
      3rd International Symposium of Paleohistology
    • 発表場所
      University of Bonn(ドイツ国ボン市)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi