• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気微量成分の酸化に関わるクリーギー中間体の分光学的検出手法の確立と速度論研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K05378
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関東京大学

研究代表者

中島 正和  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (20361511)

研究分担者 遠藤 泰樹  東京大学, 大学院総合文化研究科, 名誉教授 (40106159)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードクリーギー中間体 / 電子スペクトル / キャビティ・リングダウン分光 / 放電生成物 / CH2I2 / 放電 / 吸収スペクトル / CHI / CH2I+イオン / CH2Iイオン / 可視領域 / 吸収分光
研究成果の概要

キャビティ・リングダウン分光装置を新たに立ち上げ,気相放電セルと組み合わせることで,可視光領域に予測されるクリーギー中間体のA-X遷移の直接吸収観測を試みた.最も単純なクリーギー中間体であるCH2OOについて600~700 nmの範囲でスペクトルを探査したが,この中間体に起因する吸収は見出せなかった.今回クリーギー中間体の生成にはCH2I2/O2混合ガスの放電を用いたが,更なるスペクトル探査を進めるためには,スペクトル測定の妨げとなるI2分子を生成することなく中間体のみを効率よく生成する手法の開発が必要であると結論した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Observation of the X2Σg+(v=4-6) level of C2-2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakajima
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy

      巻: 331 ページ: 106-108

    • DOI

      10.1016/j.jms.2016.11.002

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fourier-transform microwave spectroscopy of dimethyl-substituted Criegee intermediate (CH3)2COO2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakajima and Y. Endo
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 145 号: 24

    • DOI

      10.1063/1.4973014

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] cis-OOSOのマイクロ波分光2017

    • 著者名/発表者名
      中島正和
    • 学会等名
      第11回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] FTMW Spectroscopy of cis-OOSO2017

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Nakajima
    • 学会等名
      34th International Symposium on Free Radicals
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] C2負イオンのX2Σg+(v=4-6)準位2016

    • 著者名/発表者名
      中島正和
    • 学会等名
      第16回分子分光研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] クリーギー中間体CH2OOと水との反応生成物、ヒドロキシメチル過酸化水素のマイクロ波分光2015

    • 著者名/発表者名
      中島正和
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] クリーギー中間体を含む分子錯体のマイクロ波分光2015

    • 著者名/発表者名
      中島正和
    • 学会等名
      第15回分子分光研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市東区)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi