• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲル化に伴い接着能、及びコーティング能を発現する機能性有機材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 15K05480
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能物性化学
研究機関九州工業大学

研究代表者

柘植 顕彦  九州工業大学, 大学院工学研究院, 教授 (80179986)

研究分担者 北村 充  九州工業大学, 大学院工学研究院, 教授 (10313199)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードゲル / 酸化還元 / 水素結合 / オルガノゲル / シクロファン / フェロセン / 分子認識 / 蛍光発光
研究成果の概要

本研究では、ゲル化に伴う接着能やコーティング能について検討した。 それらの関連研究として、外部刺激応答型ゲル化剤について調べた。 具体的にはグルタミン酸アミド部位にフェロセンを導入した酸化還元型ゲル化剤を合成した。 酸化還元応答の評価を行うため、調製したゲルに酸化剤を添加するとゲルが崩壊し、この状態に還元剤を添加するとゲルの再形成が確認された。 これはフェロセンのFe2+とFe3+間の酸化還元反応が起きていることに起因している。 またクマリン部位を有するゲル化剤についても検討した。 置換位置の異なる二種類のクマリンカルボン酸誘導体の合成を行ったところ、一方の誘導体はゲルを形成しなかった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] On-off switching of gel formation by red-ox reaction.2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yakeya, Tetsuji Moriguchi, Akihiko Tsuge
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 59 号: 8 ページ: 712-714

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2018.01.013

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and properties of glutamic acid-based coumarin derivatives as organogelators2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yakeya, Naoya Kitou, Shougo Kinugawa, Tetsuji Moriguchi, Akihiko Tsuge
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 73 号: 27-28 ページ: 3973-3978

    • DOI

      10.1016/j.tet.2017.05.074

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient synthesis of novel pyrrolo[2,3-c]pyridone derivatives using Ugi four-componeny reaction followed by condensation reaction2017

    • 著者名/発表者名
      Jalli Venkataprasado Jalli, Suvratha Krishnamurthy, Tetsuji Moriguchi, Akihiko Tsuge
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 41 号: 1 ページ: 97-107

    • DOI

      10.1039/c6nj02569b

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Molecular Structures of Two Novel p-Conjugated Extended Dithia[3.3]metacyclophanes2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Moriguchi, Daisuke Yakeya, Venkataprasad Jalli, Akihiko Tsuge, Kenji Yoza
    • 雑誌名

      Cryst Struct Theor Appl

      巻: 6 号: 01 ページ: 1-10

    • DOI

      10.4236/csta.2017.61001

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Syntheses, Crystal Structure and Luminescence Properties of Cone-Like Octadentate Europium (III) Complexes with Four Short Alkoxy Substituents2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Moriguchi, Satoshi Hirosaki, Venkataprasad Jalli, Akihiko Tsuge, Kenji Yoza
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 7 ページ: 85-94

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-pot four component synthesis of novel 3-furyl coumarin derivatives2016

    • 著者名/発表者名
      Venkataprasad Jalli, Suvratha Krishna Murthy, Tetsuji Moriguchi, Akihiko Tsuge
    • 雑誌名

      J.Chem.Sci.

      巻: 128 号: 2 ページ: 217-226

    • DOI

      10.1007/s12039-015-1014-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntheses, Characterization and DFT Analysis of Two Novel Thiaheterohelicene Derivatives2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Moriguchi, Keiichi Mitsumoto, Yuki Nishizawa, Daisuke Yakeya, Venkataprasad Jalli, Akihiko Tsuge
    • 雑誌名

      Cryst Struct Theor Appl

      巻: 5 号: 04 ページ: 63-73

    • DOI

      10.4236/csta.2016.54006

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Organogelators based on metacyclophane skeleton having urea units in the bridge2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Tsuge, Tsugumichi Fujiwara, Daisuke Yakeya, Hiroyoshi Kawasaki, Tetsuji Moriguchi, Koji Araki
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 71 号: 50 ページ: 9429-9432

    • DOI

      10.1016/j.tet.2015.10.056

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] a-Chymotrypsin and L-acylase aided synthesis of 5-hydroxypipecolic acid via Jacobsen's hydrolytic kinetic resolution of epoxy amino acids2015

    • 著者名/発表者名
      Suvratha Krishnamurthy, Venkataprasad Jalli, Tarun Chand Vagvala, Tetsuji Moriguch, Akihiko Tsuge
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 5 号: 64 ページ: 52154-52160

    • DOI

      10.1039/c5ra09207h

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SYNTHESIS OF NOVEL SPIRO[INDOL-2,20-PYRROLES] USING ISOCYANIDE-BASED MULTICOMPONENT REACTION2015

    • 著者名/発表者名
      Venkataprasad Jalli, Suvratha Krishnamurthy, Hiroyoshi Kawasaki, Tetsuji Moriguch, Akihiko Tsuge
    • 雑誌名

      Synthetic Communications

      巻: 45 号: 19 ページ: 2216-2226

    • DOI

      10.1080/00397911.2015.1071396

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新規ピンセット型有機ゲル化剤の合成とその特性2018

    • 著者名/発表者名
      濱松 千明, 森口 哲次, 荒木 孝司, 柘植 顕彦
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シクロファン骨格を基盤とした有機ゲル化剤の合成とその特性2018

    • 著者名/発表者名
      駄場 勇貴, 森口 哲次, 荒木 孝司, 柘植 顕彦
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カテコール部位を基本骨格とするゲル化剤の合成とその特性2017

    • 著者名/発表者名
      :嘉本崚汰,森口哲次、柘植顕彦
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] スチルベン骨格を有するメタシクロファン類の合成とその渡環相互作用2017

    • 著者名/発表者名
      宮本大輔,森口哲次、柘植顕彦
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ピンセット型ゲル化剤の合成とその特性2017

    • 著者名/発表者名
      濱松千明、森口哲次、柘植顕彦
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] カテコール部位の特性を活用した有機ゲル化剤の合成とその評価2017

    • 著者名/発表者名
      嘉本崚汰、森口哲次、柘植顕彦
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Organogelators Consisting of Some Unique Moieties2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Tsuge
    • 学会等名
      Symposium on Applied Engineering and Sciences (SAES2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フェロセン部位を有するゲル化剤の合成とその特性2017

    • 著者名/発表者名
      焼谷大輔,森口哲次、柘植顕彦
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 配位子型ゲル化剤の合成とその特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      末原俊平、森口哲次、柘植顕彦
    • 学会等名
      第10回有機π電子シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] クマリン及びフェロセン部位を有するゲル化剤の合成とその特性2016

    • 著者名/発表者名
      焼谷大輔,森口哲次、柘植顕彦
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] フェロセン部位を有するゲル化剤の合成とその酸化還元応答ゲル化特性2016

    • 著者名/発表者名
      焼谷大輔,森口哲次、荒木孝司、柘植顕彦
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 配位Eu錯体の合成とその構造特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      廣﨑聖,森口哲次、荒木孝司、柘植顕彦
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 配位子型ゲル化剤の合成とそのゲル化特性2016

    • 著者名/発表者名
      末原俊兵,森口哲次、荒木孝司、柘植顕彦
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] カテコール部位を有するゲル化剤の合成とその特性2016

    • 著者名/発表者名
      嘉本崚汰,森口哲次、荒木孝司、柘植顕彦
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi