研究課題
基盤研究(C)
DNAのメチル化は細胞の発生や分化、癌化や様々な疾患に、DNAの脱メチル化は細胞の分化状態のリセットに関与していることが知られている。DNAメチル化はその機構が詳細に解明されている一方、脱メチル化にはいくつかの機構が提唱されてはいるが完全には解明されていない。脱メチル化機構においてヒドロキシメチルシトシンは重要な中間体として注目されているが、その存在量は細胞によって異なり、かつ絶対量がメチルシトシンと比較して少ないため、その検出は難易度が高い。本研究はヒドロキシメチルシトシンの検出を目的として、ヒドロキシメチルシトシンを認識するタンパク質・ペプチドを作製し、DNAとの相互作用を検討した。
すべて 2018 2017 2016 2015
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)
Peptide Scicence
巻: - ページ: 154-155
Chemistry Letters
巻: 46 号: 12 ページ: 1754-1756
10.1246/cl.170821
130006243178
Chem. Lett.
巻: 印刷中 号: 8 ページ: 1109-1111
10.1246/cl.170354
130005907008
Peptide Sci.
巻: - ページ: 173-174
Peptide Science
巻: - ページ: 261-264