• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可視~近赤外域応答型の有機p-n接合体系光触媒システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K05595
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 エネルギー関連化学
研究機関弘前大学

研究代表者

阿部 敏之  弘前大学, 理工学研究科, 教授 (20312481)

研究協力者 長井 圭治  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授 (30280803)
妻鳥 大輝  
廣谷 昂駿  
上田 めぐみ  
算用子 容睦  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード有機半導体 / p-n接合体 / 光触媒 / 光電気化学 / 可視光応答 / 近赤外線応答 / 可視光応答性 / 光電極 / 近赤外光応答性 / 近赤外光 / 可視光
研究成果の概要

広域太陽光に応答する光触媒の開発は大量分解・大量出力の観点から重要な課題である. 本研究では, p型とn型の有機半導体からなるp-n接合体をいくつか作製し, 光触媒反応に適用した. 可視~近赤外光に応答する有機p-n接合体系光触媒を見いだし, 当該系は全可視光にのみ応答する有機p-n接合体系光触媒よりも高い活性を発現した. 本研究により, 広域太陽光の利用が光触媒反応を進める上で有効であることを光触媒の応答波長域の点から実証した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Novel Photocatalytic Material of Organic p-n Bilayer Responsive to Near-Infrared Energy2017

    • 著者名/発表者名
      Daiki Mendori, Takatoshi Hiroya, Megumi Ueda, Masachika Sanyoushi, Keiji Nagai, and Toshiyuki Abe
    • 雑誌名

      Appl. Catal. B Environmental

      巻: 205 ページ: 514-518

    • DOI

      10.1016/j.apcatb.2016.12.071

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 妻鳥大輝、長井圭治、阿部敏之2017

    • 著者名/発表者名
      可視~近赤外領域の光エネルギーに応答する n-ペリレン誘導体/p-鉛フタロシアニン系光触媒材料
    • 学会等名
      電気化学会第84回大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 「有機半導体p-n接合体のナノ構造評価」2017

    • 著者名/発表者名
      阿部敏之
    • 学会等名
      ダイナミック・アライアンス 環境エネルギー物質・デバイスグループ(G2)分科会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「有機p-n接合体系光触媒の材料特性・反応特性」2017

    • 著者名/発表者名
      藤根健太郎, 妻鳥大輝, 奥村優人, 阿部敏之
    • 学会等名
      青森地域グリーン産業・雇用創出促進産学交流会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 可視~近赤外応答性を有するペリレン誘導体/鉛フタロシアニン系有機p-n接合体の光触媒活性2016

    • 著者名/発表者名
      妻鳥大輝, 廣谷昂駿, 上田めぐみ, 算用子容睦, 長井圭治, 阿部敏之
    • 学会等名
      電気化学会東北支部 第29回東北若手の会
    • 発表場所
      浅虫温泉(青森県青森市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Photoelectrochemical and photocatalytic studies of perylene derivative/lead phthalocyanine p-n bilayer responsive to VIS~NIR photoenergy2016

    • 著者名/発表者名
      Daiki MENDORI, Keiji NAGAI, Toshiyuki ABE
    • 学会等名
      平成28年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      いわき明星大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Photocatalysis characteristics of perylene derivative/lead phthalocyanine p-n bilayer acting in VIS-NIR region2016

    • 著者名/発表者名
      MENDORI, Daiki; NAGAI, Keiji; ABE, Toshiyuki
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi