• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

pHに誘起されるバイオ界面分子構造変化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K05636
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関大阪電気通信大学

研究代表者

森田 成昭  大阪電気通信大学, 工学部, 教授 (20388739)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード赤外分光 / in situ ATR-IR 法 / 二次元相関法 / バイオマテリアル / 双性イオン性高分子 / 水和構造 / pH / 赤外スペクトル / PCMW2D法
研究成果の概要

pHに誘起されるバイオマテリアルの界面分子構造変化を理解するために,溶液のpHを逐次変化させながら,溶液と接触した高分子材料の赤外スペクトルを連続的に測定するシステムを構築した.得られたシリーズスペクトルをperturbation-correlation moving-window two-dimensional (PCMW2D) 相関解析することで,pH変化に伴う高分子鎖の構造変化と水和水の構造変化を考察した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件、 招待講演 11件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Peking University(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Delaware(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel Method of Constructing Two-Dimensional Correlation Spectroscopy without Subtracting a Reference Spectrum2018

    • 著者名/発表者名
      He Anqi、Zeng Yiwei、Kang Xiaoyan、Morita Shigeaki、Xu Yizhuang、Noda Isao、Ozaki Yukihiro、Wu Jinguang
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 122 号: 3 ページ: 788-797

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.7b10710

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Moving-window two-dimensional correlation spectroscopy and perturbation-correlation moving-window two-dimensional correlation spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Morita Shigeaki、Ozaki Yukihiro
    • 雑誌名

      Chemometrics and Intelligent Laboratory Systems

      巻: 168 ページ: 114-120

    • DOI

      10.1016/j.chemolab.2017.07.009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 双性イオン性高分子の pH 依存 ATR-IR スペクトルの解析2017

    • 著者名/発表者名
      寺西純, 森田成昭
    • 学会等名
      第22回高分子分析討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Water Structure in Poly(ω-methoxyalkyl acrylate)s Investigated by ATR-IR Spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki Morita
    • 学会等名
      9th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ATR-IR法とフローセルを組み合わせた分子吸着のその場分析2017

    • 著者名/発表者名
      森田成昭
    • 学会等名
      第77回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤外分光法とケモメトリックスを組み合わせた含水高分子の分析2017

    • 著者名/発表者名
      森田成昭
    • 学会等名
      高分子分析研究懇談会第389回例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] in situ ATR-IR 法を用いた抗血栓性高分子材料の水和構造分析2017

    • 著者名/発表者名
      森田成昭
    • 学会等名
      第1回アクアフォトミクス研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hydration structure of intermediate water in medical polymers2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki Morita
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Medical Spectroscopy International Symposium (JTMSIS)
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場 (兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hydration Structure of Intermediate Water in Medical Polymers2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki Morita
    • 学会等名
      Aquaphotomics: Understanding Water in Biology 2nd International Symposium
    • 発表場所
      神戸大学 六甲台第2キャンパス
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高速赤外分光法によるバイオ界面水の解析2016

    • 著者名/発表者名
      森田成昭
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016
    • 発表場所
      福岡国際会議場 (福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Perturbation-correlation moving-window two-dimensional (PCMW2D) correlation spectroscopy and its applications2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki Morita
    • 学会等名
      Asia Symposium on 2DCOS
    • 発表場所
      福州大学 (福州市・福建省・中国)
    • 年月日
      2016-10-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 水和した双性イオン性高分子の赤外スペクトルの考察2016

    • 著者名/発表者名
      森田成昭
    • 学会等名
      平成28年度日本分光学会年次講演会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] In Situ ATR-IR Spectroscopic Observations of Biointerfaces using a Flow Cell2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki Morita
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Water Structures in Medical Polymers Explored by In Situ ATR-IR Spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki Morita
    • 学会等名
      第25回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      波止場会館(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カルボキシベタイン系高分子の温度依存赤外スペクトルの解析2015

    • 著者名/発表者名
      寺西純, 森田成昭
    • 学会等名
      第20回高分子分析討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] in situ ATR-IR 法を用いた双性イオン性バイオマテリアルの水和構造分析2015

    • 著者名/発表者名
      森田成昭
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Concepts and Applications of Perturbation-Correlation Moving-Window Two-Dimensional (PCMW2D) Correlation Spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki Morita
    • 学会等名
      XV Chemometrics in Analytical Chemistry
    • 発表場所
      Changsha, China
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Shigeaki Morita, Molecular Spectroscopy Laboratory

    • URL

      https://sites.google.com/site/shigemorita/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi