• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

排気ガス組成制御による大量EGRガソリンエンジンの研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K05839
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関日本工業大学

研究代表者

中野 道王  日本工業大学, 基幹工学部, 教授 (90394692)

研究協力者 遠又 諒  
稲毛 基大  
高澤 悟  
門前 光佑  
川島 史也  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードエンジン燃焼 / 排ガス再循環 / 燃焼生成物 / 含酸素炭化水素 / ニトロ化合物 / 燃焼制御 / 包括的二次元ガスクロマトグラフ / 火花点火機関 / 燃料 / 排ガス / 二次元ガスクロマトグラフィー / 飛行時間型質量分析計 / 低温酸化反応 / ニトロ基 / 火花点火式内燃機関 / 内燃機関 / 成分分析 / 含窒素炭化水素
研究成果の概要

本研究では,EGR(排ガス再循環)を用いて燃費を改善しようとするガソリンエンジンを対象として,大量EGRの導入による燃焼の悪化を抑制し,熱効率改善を可能とする燃焼技術の実現を目的とした.包括的2次元ガスクロマトグラフを用いて排ガスを詳細に分析した結果,これまで着目されなかった含酸素炭化水素に加え,燃料の骨格にニトロ基が付加した化合物を発見した.ニトロ基が付加した化合物は反応促進効果を有すると考えられ,EGRによる燃焼促進技術に向けた新たな知見が得られた.今後は,ニトロ基が付加した化合物の生成メカニズムの解明と制御手法の構築に加え,エンジン実験による実証が必要である.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で新たに発見された排ガス中の成分は,現在広く用いられている詳細な化学反応モデルでは考慮されていない.この成果は,今後のエンジン燃焼や排ガス性状の研究において,新たな反応メカニズムを考慮することの必要性を示すものであり,学術的に重要な発見である.また,発見された成分は新たな燃焼制御物質として利用できる可能性が高く,このことはガソリンエンジンの熱効率改善に向けた重要な知見である.さらに,本研究で確立された排気ガス分析技術やデータは,他の内燃機関にも応用可能であり,燃焼解析のための基盤技術としても大きな意義を有する.

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2019 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 飽和炭化水素の分子構造が予混合SI エンジンの排気成分に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      中野道王,稲毛基大,高澤悟
    • 雑誌名

      自動車技術会論文集

      巻: 50 号: 1 ページ: 43-48

    • DOI

      10.11351/jsaeronbun.50.43

    • NAID

      130007557914

    • ISSN
      0287-8321, 1883-0811
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 環状炭化水素の分子構造が予混合SI エンジンの排気成分に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      高澤悟,稲毛基大,中野道王
    • 雑誌名

      自動車技術会論文集

      巻: 50 号: 1 ページ: 49-54

    • DOI

      10.11351/jsaeronbun.50.49

    • NAID

      130007557918

    • ISSN
      0287-8321, 1883-0811
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ノルマルヘプタンとシクロヘキサンを燃料とするSIエンジンから排出される含窒素化合物の基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      高澤悟,中野道王
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越支部 第56期総会・講演会講演論文集USB(講演No. C013)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] GC×GC-TOFMSによる含窒素化合物の分析2019

    • 著者名/発表者名
      高澤悟,中野道王
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第25期総会・講演会講演論文集(講演No. 19D04)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 空気予混合SIエンジンの燃焼生成物に対する負荷の検討2019

    • 著者名/発表者名
      門前光佑,高澤悟,中野道王
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第25期総会・講演会講演論文集(講演No. 19D03)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SI燃焼から排出される含窒素炭化水素に関する基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      中野道王,高澤悟,門前光佑,川島史也
    • 学会等名
      自動車技術会2019年春季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 飽和炭化水素の分子構造が予混合SIエンジンの排気成分に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      中野道王,稲毛基大,高澤悟
    • 学会等名
      自動車技術会2018年春季大会学術講演会講演予稿集CD(講演No.349,文献番号20183549)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 環状炭化水素の分子構造が予混合SIエンジンの排気成分に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      高澤悟,稲毛基大,中野道王
    • 学会等名
      自動車技術会2018年春季大会学術講演会講演予稿集CD(講演No.350,文献番号20183550)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ノルマルヘキサンと1-ヘキセンを燃料とする予混合SI エンジンから排出される燃焼生成物の検討2018

    • 著者名/発表者名
      高澤悟,中野道王
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第26回茨城講演会・講演会講演論文集CD(講演No. 305)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 1-ヘキセンを燃料とする SI 燃焼から排出される排ガス成分の詳細分析2018

    • 著者名/発表者名
      高澤悟,中野道王
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部山梨講演会2018講演論文集CD(講演No. YC2018-036)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ノルマルヘプタン-空気予混合SIエンジンの空気過剰率が燃焼生成物に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      高澤悟,中野道王
    • 学会等名
      第56回燃焼シンポジウム(日本燃焼学会),講演論文集USB(講演No.A112)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ノック -エンドガスの自着火と圧力波の発生-2018

    • 著者名/発表者名
      中野道王
    • 学会等名
      第29回内燃機関シンポジウム,講演予稿集CD(フォーラムⅡ-①)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イソオクタンとノルマルヘプタンを燃料とする予混合SIエンジンから排出される芳香族炭化水素の検討2018

    • 著者名/発表者名
      高澤悟,稲毛基大,中野道王
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第24期総会・講演会講演論文集CD,講演No. GS0503
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] シクロヘキサンとトルエンを燃料とする予混合SIエンジンから排出される燃焼生成物の検討2018

    • 著者名/発表者名
      稲毛基大,高澤悟,中野道王
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第24期総会・講演会講演論文集CD,講演No. GS0504
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 加熱脱着法を用いた排ガス分析手法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      稲毛基大,中野道王
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第23期総会・講演会
    • 発表場所
      東京理科大学 葛飾キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ノルマルへプタンを燃料とする予混合SIエンジンから排出される燃焼生成物の検討2017

    • 著者名/発表者名
      稲毛基大,中野道王
    • 学会等名
      日本機械学会2017年度年次大会講演論文集CD(講演番号G0700406)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 燃料組成が火花点火エンジンから排出される燃焼生成物に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      稲毛基大,高澤悟,中野道王
    • 学会等名
      自動車技術会2017年秋季大会学術講演会講演予稿集CD(講演No.315,文献番号20176315)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] シクロヘキサンとノルマルヘプタンを燃料とする予混合SIエンジンから排出される燃焼生成物の検討2017

    • 著者名/発表者名
      稲毛基大,高澤悟,中野道王
    • 学会等名
      第28回内燃機関シンポジウム講演論文集講演集CD(講演No.19)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] GC×GC-TOFMSを用いたSI燃焼から排出される燃焼生成物の検討(第2報)2015

    • 著者名/発表者名
      中野道王,遠又諒
    • 学会等名
      第26回内燃機関シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi