• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

快適空間創成のための作用外力および伝達内力の高精度同定に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K05863
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

河村 庄造  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00204777)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード外力同定 / 内力同定 / 逆問題 / 正則化 / 伝達経路解析 / 反共振点 / 適切化
研究成果の概要

本研究では,作用外力および伝達内力の高精度な同定方法を提案した.
作用外力の同定法は,外力の作用位置が未知の場合に,質量が既知の重りを付加して応答を測定し,独立した方程式を増やすと共に,係数マトリックスの小さな特異値を打ち切って逆問題を適切化するものである.両端を弾性支持したはりを取り上げ,数値シミュレーションと実験によって,提案手法の有効性を示した.
また内力同定に関しては,伝達経路解析において,周波数応答関数の反共振点の挙動を観察することで,経路設定の妥当性を判断できる手法を提案した.階層構造物を取り上げ,数値シミュレーションと実験によって,提案手法の有効性を示した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] ひずみ測定による層状構造物の健全性評価に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      河村 庄造
    • 学会等名
      日本機械学会 東海支部第66期定時総会講演会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械・構造物に作用する外力の同定に関する研究(質量付加によって逆問題を正則化させる手法の検証)2017

    • 著者名/発表者名
      平原直人
    • 学会等名
      日本機械学会 D&D Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ひずみ測定による層状構造物の健全性評価2017

    • 著者名/発表者名
      宮城祥
    • 学会等名
      日本機械学会 D&D Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 長周期地震動に対応した免振装置の設計に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      野村幸一
    • 学会等名
      日本機械学会 D&D Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 支持特性を考慮したはり構造物のモード特性同定に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      喜多 雅人
    • 学会等名
      日本機械学会 第15回評価・診断シンポジウム
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械・構造物に作用する外力の同定に関する研究(質量付加を利用した同定手法の提案)2016

    • 著者名/発表者名
      平原 直人
    • 学会等名
      日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2016
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2016-08-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械・構造物に作用する外力の同定に関する研究(質量付加によって逆問題を正則化させる同定手法の提案)2016

    • 著者名/発表者名
      河村庄造
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第65期総会・講演会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of dynamic characteristics of the rubber element with and without constraint2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke ISODA
    • 学会等名
      16th Asia Pacific Vibration Conference
    • 発表場所
      HUST, Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Behavior of Cantilever Beam with Slightly Gapped Support under Random Excitation2015

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke IMAMURA
    • 学会等名
      16th Asia Pacific Vibration Conference
    • 発表場所
      HUST, Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Proposition of a Judgment Method of Proper Paths in the Transfer Path Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Kota ITADANI
    • 学会等名
      16th Asia Pacific Vibration Conference
    • 発表場所
      HUST, Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi