• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多値光変調信号の品質劣化を補償する偏光マニピュレーションの提案と実証

研究課題

研究課題/領域番号 15K06050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関群馬大学

研究代表者

千葉 明人  群馬大学, 大学院理工学府, 助教 (30435789)

研究分担者 呂 国偉  東海大学, 創造科学技術研究機構, 准教授 (30599709)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード偏光マニピュレーション / 光変復調 / 多値光変復調 / サニャック光干渉計 / 外部終端 / 偏光保持 / サニャック干渉計
研究成果の概要

本研究は、変調を施した光波に残留する搬送波を抑圧する手法に関するものである。変調信号を重畳した光波・無変調の光波の偏光を互いに直交させて合波し、搬送波の偏光のみを選択的に操作する。提案手法により、変調された光波に含まれるキャリアを20dB以上抑圧した。またこの手法に双方向光変調を適用し、低次の光サイドバンドを抑圧する手法に発展させた。32dB以上の抑圧および、フィードバック制御を用いることなくこの状態を8時間以上持続させることに成功した。この知見をまとめた論文は、掲載号巻頭記事"in Brief"にて論文誌編集者による紹介をうけるとともに、その後2件の国際会議招待講演に繋がっている。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 10件、 招待講演 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Multiple-frequency-spaced flat optical comb generation using a multiple-parallel phase modulator2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Takahide、Chiba Akito
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 42 号: 21 ページ: 4462-4465

    • DOI

      10.1364/ol.42.004462

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 光側帯波に対する偏光マニピュレーションに基づく光2トーン信号の安定生成とその波長無依存動作2016

    • 著者名/発表者名
      千葉 明人
    • 雑誌名

      TELECOM FRONTIER

      巻: 91 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of spurious RF signal caused by retardation in optical two-tone signal generator utilizing polarization manipulation2016

    • 著者名/発表者名
      A. Chiba, Y. Akamatsu and K. Takada
    • 雑誌名

      J. Telecommun.

      巻: Vol. 32 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-term stable 60-GHz optical two-tone signal by destructive optical interference obtained from RF phase adjustment2016

    • 著者名/発表者名
      A. Chiba, Y. Akamatsu and K. Takada
    • 雑誌名

      Electronics Letters

      巻: Vol. 52 号: 9 ページ: 736-738

    • DOI

      10.1049/el.2015.4365

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optical two-tone signal generation without use of optical filter for photonics-assisted radio frequency quadrupling2015

    • 著者名/発表者名
      A. Chiba, Y. Akamatsu and K. Takada
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: Vol. 40 号: 15 ページ: 3651-3654

    • DOI

      10.1364/ol.40.003651

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] RF frequency sextupling via an optical two-tone signal generated from two modulation lightwaves from one Mach-Zehnder optical modulator2015

    • 著者名/発表者名
      A. Chiba, Y. Akamatsu and K. Takada
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: Vol. 23 号: 20 ページ: 26259-26267

    • DOI

      10.1364/oe.23.026259

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Generation of wide frequency-spacing optical two- tone signal utilizing polarization and optical phase shift induced by RF phase (invited)2018

    • 著者名/発表者名
      A. Chiba, Y. Akamatsu and K. Takada
    • 学会等名
      Progress in Electromagnetics Research Symposium (PIERS) 2018,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Numerical analysis on double frequency-spacing optical comb for optimization of RF signals driving I-Q MZM2018

    • 著者名/発表者名
      A.Chiba, Y.Moteki, N.Kobayashi, T.Sakamoto and K.Takada
    • 学会等名
      The Pacific Rim Conference on Lasers and Electro‐Optics (CLEO/Pacific Rim) 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Frequency Spacing and Offset Tunable Multiple-Frequency-Spaced Optical Comb Generation Using Multiple-Parallel Phase Modulator2018

    • 著者名/発表者名
      T. Sakamoto and A. Chiba
    • 学会等名
      The Pacific Rim Conference on Lasers and Electro‐Optics (CLEO/Pacific Rim) 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of Wide Frequency-Spacing Optical Frequency Comb Composed of Odd/Even Multiple Harmonics2017

    • 著者名/発表者名
      A. Chiba, N. Kobayashi, Y. Moteki, T. Sakamoto and K. Takada
    • 学会等名
      CLEO-PR, OECC & PGC 2017
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2017-07-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical two-tone signal generation based on bidirectional optical modulation in one polarization mode of polarization-maintaining Sagnac interferometer2017

    • 著者名/発表者名
      A. Chiba
    • 学会等名
      International Conference on Mechanical, Electrical and Medical Intelligent System 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Proposal of RF phase measurement utilizing two-electrodes optical phase modulator and low-speed photodiode2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Sunaga, A. Chiba and K. Takada
    • 学会等名
      International Conference on Mechanical, Electrical and Medical Intelligent System 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2 電極型単一MZM を用いた光変調によるRF 位相計測2017

    • 著者名/発表者名
      須長祐介、千葉明人、高田和正
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2017 (OPJ2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Phase measurement of high-frequency RF signal using optical phase modulation and frequency down conversion by photo mixing2017

    • 著者名/発表者名
      A. Chiba, Y. Sunaga and K. Takada
    • 学会等名
      The 24th Congress of the International Commission for Optics (ICO-24)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Even/Odd Mode-Selective Double Frequency-Spaced Optical Comb Generation By Quad-Parallel Phase Modulator2017

    • 著者名/発表者名
      T. Sakamoto and A. Chiba
    • 学会等名
      The 22nd OptoElectronics and Communications Conference (OECC 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of wide frequency-spacing optical frequency comb composed of odd/even multiple harmonics2017

    • 著者名/発表者名
      A. Chiba, N. Kobayashi, Y. Moteki, T. Sakamoto and K. Takada
    • 学会等名
      The 22nd OptoElectronics and Communications Conference (OECC 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wavelength-independent optical two-tone signal generator composed of one single Mach-Zehnder optical modulator and a polarizer2016

    • 著者名/発表者名
      A. Chiba, Y. Akamatsu and K. Takada
    • 学会等名
      2016 IEEE Photonics Conference
    • 発表場所
      Waikoloa, Hawaii, USA.
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] RF Frequency Sextupling Utilizing a Single Mach-Zehnder Optical Modulator possessing external-load RF terminals2016

    • 著者名/発表者名
      A.Chiba, Y. Akamatsu and K. Takada
    • 学会等名
      CLEO:2016
    • 発表場所
      San Jose convention center (San Jose, California, US)
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 偏光操作を用いる光2トーン信号生成における安定性の向上2016

    • 著者名/発表者名
      千葉 明人、赤松 洋介、高田 和正
    • 学会等名
      第63回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 変調度が異なる光波の合成と偏光操作により抽出された高次光側帯波の評価2016

    • 著者名/発表者名
      赤松 洋介、千葉 明人、高田 和正
    • 学会等名
      電子情報通信学会光エレクトロニクス(OPE)研究会
    • 発表場所
      神戸市産業振興センター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-01-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 研究室Webページ

    • URL

      http://takadalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://takadalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] Takada Lab. Webpage

    • URL

      http://www.el.gunma-u.ac.jp/~takadalab/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi