研究課題
基盤研究(C)
2010年にシンボルペア符号と呼ばれる新しい誤り訂正符号が提案された.シンボルペア符号では,近年のハードウェア処理の高速化・高機能化に着目し,信号読み取りデバイスによって各信号がペアとして読み出される通信路(シンボルペア通信路)を考えている.この通信路では,受信ベクトルをペアベクトルとして表現し,誤り訂正のためのメトリックにペア距離を,誤りのモデルとしてペア誤りを用いている.本研究では,ペア誤り訂正能力の高いシンボルペア符号の構成法,および,シンボルペア符号が有する訂正能力を十分に活用できる復号法の開発を行った.
すべて 2018 2017 2016 2015
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (12件)
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences
巻: E100.A 号: 12 ページ: 2578-2584
10.1587/transfun.E100.A.2578
130006236449
Proc. 10th International Workshop on Autonomous Self-Organizing Networks (ASON17)
巻: 1 ページ: 249-255
10.1109/candar.2017.85
130007539031
巻: E99.A 号: 12 ページ: 2179-2191
10.1587/transfun.E99.A.2179
130005170499
Proc. 9th International Symposium on Turbo Codes and Iterative Information Processing (ISTC 2016)
巻: 1 ページ: 276-279
Proc. 2016 International Symposium on Information Theory and its Applications (ISITA2016)
巻: 1 ページ: 617-621
巻: 1 ページ: 717-721
巻: E98.A 号: 12 ページ: 2423-2428
10.1587/transfun.E98.A.2423
130005111988
巻: E98.A 号: 12 ページ: 2415-2422
10.1587/transfun.E98.A.2415
130005112013