• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地震時における軟弱地盤上の橋台および橋台背面アプローチ部の被害推定とその対策

研究課題

研究課題/領域番号 15K06182
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関九州大学

研究代表者

梶田 幸秀  九州大学, 工学研究院, 准教授 (10403940)

研究分担者 玉井 宏樹  九州大学, 工学研究院, 助教 (20509632)
連携研究者 宇野 州彦  五洋建設株式会社(技術研究所), 耐震構造チーム, 主任研究員 (10600372)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード液状化 / 有効応力解析 / 橋台 / 荷重低減工法 / 深層混合処理工法 / 橋台背面アプローチ部 / 荷重低減処理工法 / 段差防止
研究成果の概要

地震時における橋台背面アプローチ部の被害推定を有効応力解析により行った。解析の結果,液状化層の存在により,地盤が流動し,橋台背面アプローチ部が沈下することを明らかにした。また,液状化層の直下では杭基礎に作用する曲げモーメントが増大することも分かった。橋台背面アプローチ部の沈下を抑制するため,荷重低減工法と深層混合処理工法の2種類の地盤改良方法をとりあげ,有効応力解析を実施した結果,両工法とも背面アプローチ部の沈下を抑制できたが,杭基礎の曲げモーメントに関してはそれほど低減効果がないことが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 背面土を考慮した実規模橋台の水平抵抗特性に関する数値解析2018

    • 著者名/発表者名
      梶田幸秀,朝廣祐介,Amin Mujtaba
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 64 ページ: 699-708

    • NAID

      130007675712

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 橋桁の影響を考慮した液状化地盤上にある橋台の地震時応答に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      梶田幸秀,柿永恭佑,宇野州彦,北原武嗣
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 72 ページ: 338-347

    • NAID

      130005152721

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 橋桁の影響を考慮した液状化地盤上にある 橋台の地震時応答に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      梶田幸秀,柿永恭佑,宇野州彦,北原武嗣
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 72 ページ: 0-0

    • NAID

      130005152721

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 地震時における橋台背面アプローチ部の沈下対策工法の効果に関する基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      斧田和樹
    • 学会等名
      第37回地震工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 液状化地盤上に存在する橋梁の橋台背面アプローチ部における段差解消に関する基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      斧田和樹
    • 学会等名
      第72回土木学会年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 背面土を考慮した橋台の水平載荷実験に関するシミュレーション解析2016

    • 著者名/発表者名
      朝廣祐介,梶田幸秀
    • 学会等名
      土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      福岡・九州産業大学
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 液状化地盤上にある橋台の地震時応答への橋桁の影響に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      梶田幸秀,柿永恭佑,宇野州彦,北原武嗣
    • 学会等名
      第6 回インフラ・ライフライン減災対策シンポジウム
    • 発表場所
      東京・土木学会本部
    • 年月日
      2016-01-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 背面土を考慮した実規模橋台の水平抵抗特性に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      朝廣祐介,梶田幸秀
    • 学会等名
      第4回九州橋梁・構造工学シンポジウム
    • 発表場所
      博多シティ会議室
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 背面土とコンクリート橋台躯体との境界部のモデル化が水平抵抗特性に与える影響に打ち絵2016

    • 著者名/発表者名
      朝廣祐介,梶田幸秀
    • 学会等名
      土木学会第71回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Seismic response analyses of the pile foundation of the abutment on the soft soil layer2015

    • 著者名/発表者名
      Yukihide Kajita, Kyosuke Kakinaga, Kunihiko Uno and Takeshi Kitahara
    • 学会等名
      the Tenth Pacific Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      オーストラリア・シドニー
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 橋桁の影響を考慮した液状化地盤上にある橋台の地震時応答に関する基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      梶田幸秀,柿永恭佑,宇野州彦,北原武嗣
    • 学会等名
      第35回土木学会地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京・東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2015-10-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi