研究課題/領域番号 |
15K06256
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
土木計画学・交通工学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
田中 尚人 熊本大学, 熊本創生推進機構, 准教授 (60311742)
|
研究分担者 |
島 武男 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 九州沖縄農業研究センター, 上級研究員 (20414427)
竹内 裕希子 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 准教授 (40447941)
寺村 淳 九州大学, 工学研究院, 学術研究員 (70728138)
菊地 梓 九州大学, 持続可能な社会のための決断科学センター, 助教 (50736345)
|
研究協力者 |
西 慶喜 山都町教育委員会, 生涯学習課, 主査
平田 豊弘 天草市観光文化部, 世界遺産推進室, 室長
松村 浩一 宇城市教育委員会, 世界遺産推進室・世界遺産推進係
帆足 俊文 阿蘇市教育委員会, 教育部教育課・世界文化遺産推進室
ギエルム アンドレ CNAM(フランス国立工芸学院), 教授
マルラン シリル フランス国立ボルドー建築・造園高等技術者養成専門学校, 准教授
ミシュラン イヴ クレルモン=フェラン大学, 教授
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 文化的景観 / まちづくり / 参加 / 地域アイデンティティ / ソーシャルイノベーション / 熊本地震 / イノベーション / レジリエンス / 地方創生 / 持続可能 / 地域システム / コミュニティ / 社会技術 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は,文化的景観保全を核に,地域環境に即したソーシャルイノベーションを起こすことができる持続可能な地域システムを,多様な主体の参画により構築することである.ここではソーシャルイノベーションを,コミュニティが自分たちで能動的に,地域に見合った適切な社会変革を駆動させていく,小さな発見や仕組みづくりの社会技術を指す.研究成果として,①文化的景観を規範として地域の本質的価値を発見する参加型まち歩き手法を確立し,②文化的景観保全・活用について議論することで,多様な異分野協働のためのネットワークを構築した.③ソーシャルイノベーションを起こすことができる人材育成プログラムを実施した.
|