• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ロボット技術を活用した天井部の安全検査手法の実証実験

研究課題

研究課題/領域番号 15K06304
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関足利工業大学

研究代表者

仁田 佳宏  足利工業大学, 工学部, 准教授 (10318834)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード天井部材 / 天井ふところ内 / 目視検査 / 無人飛行船 / 検査ロボット / メカナムホイール / 位置把握 / 実構造物 / 天井 / 飛行船 / 実証実験
研究成果の概要

本研究では、天井部材および天井ふところ内の設備や部材に対して老朽化や損傷を把握し安全点検を行う手法の確立を目的として、ロボット技術を活用した高所および狭所の安全性の検査手法および検査システムを実用化する。高所に関しては、小型無人飛行船を用いた検査システムを開発し、狭所についてはメカナムホイールを活用した小型検査ロボットによる検査システムを開発した。小型無人飛行船による天井部材の目視検査システム、メカナムホイールを活用した小型検査ロボットによる天井ふところ内の目視検査システムともに、実構造物を対象とした実証実験を行い、足場などを使用せずに簡便に損傷や老朽化の点検が可能となることを確認している。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] The Visual Inspection Methodology for Ceiling Utilizing the Blimp2017

    • 著者名/発表者名
      Nitta Yoshihiro、Inai Shinsuke、Matsumura Kunio、Ishida Masami、Onai Toshio、Nishitani Akira
    • 雑誌名

      Procedia Engineering

      巻: 188 ページ: 256-262

    • DOI

      10.1016/j.proeng.2017.04.482

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロボットを用いた天井ふところ内の目視検査2017

    • 著者名/発表者名
      仁田佳宏, 稲井慎介
    • 雑誌名

      第21回建築の自動化技術シンポジウム予稿集

      巻: - ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 天井ふところ内を対象とした小型検査ロボットによる目視検査システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      仁田佳宏,稲井慎介,松村仁夫,渡壁守正
    • 雑誌名

      第16回建設シンポジウム論文集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Visual Inspection Methodology for Suspended Ceiling Using Robot2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nitta
    • 学会等名
      13th International Workshop on Advanced Smart Materials and Smart Structures technology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 検査ロボットによる天井ふところ内の目視検査‐検査用表示パネルの検討‐2017

    • 著者名/発表者名
      仁田 佳宏
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Visual Inspection Methodology for Ceiling Utilizing the Blimp2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nitta, Shinsuke Inai,Kunio Matsumura, Masami Ishida, Toshio Onai and Akira Nishitani
    • 学会等名
      6th Asia-Pacifi Workshop on Structural Health Monitoring
    • 発表場所
      オーストラリア、タスマニア
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 天井ふところ内を対象とする目視検査システムの提案2016

    • 著者名/発表者名
      仁田佳宏, 稲井慎介, 渡壁守正, 石田正美
    • 学会等名
      ROBOMECH 2016(日本機械学会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 天井ふところ内を対象とする目視検査システムの提案2016

    • 著者名/発表者名
      仁田佳宏、稲井慎介、渡壁守正、石田正美
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2016(日本機械学会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型メカナムホイール検査ロボットによる天井ふところ内の目視検査2015

    • 著者名/発表者名
      仁田佳宏、渡壁守正、稲井慎介
    • 学会等名
      平成27年度「建設施工と建設機械シンポジウム」(一般社団法人 日本建設機械施工協会)
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都港区)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi