研究課題/領域番号 |
15K06316
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
建築構造・材料
|
研究機関 | 仙台高等専門学校 |
研究代表者 |
藤田 智己 仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授 (10552458)
|
研究分担者 |
木村 祥裕 東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 (60280997)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 鉄骨置屋根構造 / 空間構造物 / 支承部 / 損傷メカニズム / 免震 / 避難施設 / 静的増分解析 / 地震応答解析 / 剛性比 |
研究成果の概要 |
本研究は災害時の避難所として使用される空間構造物で発生した地震被害について、その損傷メカニズムの解明と損傷制御法の提案を目的としている。数種の解析プログラムを用いた静的増分解析および地震応答解析により、支承部の損傷が妻構面から中央構面に向けて進行することを明らかとした。また、損傷するまでのベースシア係数が屋根面およびつなぎ梁のせん断剛性に影響され、つなぎ梁のせん断剛性を高めることで、支承部損傷までのベースシア係数を高めることができることを確認した。加えて、支承部を免震化することで屋根面の水平および鉛直の応答を制御でき、鉄骨置屋根構造の地震に対する安全性を確保できることを確認した。
|