• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

透析室における患者と医療スタッフの快適性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K06332
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関昭和女子大学

研究代表者

堤 仁美  昭和女子大学, 生活科学部, 講師 (00409690)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード医療福祉施設 / 温熱環境 / 快適性
研究成果の概要

本研究では、天井放射冷暖房システムを設備した透析室を対象とした実測調査などを通して、透析患者、医療スタッフの快適範囲を明確化することを目的とした。文献調査、中央監視温湿度データの解析、長期温熱環境測定、透析室における実測調査、CFD(熱流体シミュレーション)による透析室の温熱環境再現と快適性評価についての研究を実施した。これらから、天井放射冷暖房を設備した人工透析室での温熱環境の状況及び患者とスタッフの快適性が明らかになった。実測結果とCFDにより温熱環境や快適性のシミュレーションが可能になったことにより、今後の病院設計等の基礎的データ・ツールとなることが期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現行の温熱環境基準は、健康な被験者を対象とした研究成果に基づいて定められてきたものである。免疫力が低下したり温熱感覚が鈍化している患者は、同じ温熱環境であっても、健康者と比較して不快感をより強く感じたり、健康性に悪影響を生じる可能性がある。しかし、患者と健康者の快適性・健康性の差については、これまで研究例が極めて少ない。
本研究成果は、医療福祉施設などにおけるユニバーサルな温熱環境設計のための基礎データとなり得る。学術的意義に加え、医療福祉施設などの建築・設備の設計手法として応用可能と考えられる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その12: 天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2017年冬季実測結果2018

    • 著者名/発表者名
      堤仁美、樋口ひなの、田辺新一、堀賢、町田晃一、辻裕次、中田純一郎、濱田千江子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 天井放射冷暖房設備を持つ人工透析室の熱的快適性に関する実測調査 (第1報)2016年~2017年の夏季・秋季・冬季における実測調査2018

    • 著者名/発表者名
      堤仁美、田辺新一、堀賢、町田晃一、辻裕次、中田純一郎、濱田千江子
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会学術講演
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その12: 天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2017年冬季実測結果2018

    • 著者名/発表者名
      堤仁美、樋口ひなの、田辺新一,堀賢,辻裕次, 町田晃一, 濱田千江子, 中田純一郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その9 :天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2015年夏季実測結果2017

    • 著者名/発表者名
      堤仁美
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その10 :天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2016年冬季実測結果2017

    • 著者名/発表者名
      塚本真由
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その11 :天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2016年夏季実測結果2017

    • 著者名/発表者名
      樋口ひなの
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その9 天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2015年夏季実測結果2017

    • 著者名/発表者名
      堤 仁美、田辺 新一、堀 賢、辻 裕次、町田 晃一、中田 純一郎、濱田 千江子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その10 天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2016年冬季実測結果2017

    • 著者名/発表者名
      塚本 真由、堤 仁美、樋口 ひなの、 田辺 新一、 堀 賢 、 辻 裕次 、町田 晃一 、中田 純一郎、濱田 千江子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その11 天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2016年夏季実測結果2017

    • 著者名/発表者名
      樋口 ひなの、堤 仁美、塚本 真由 、 田辺 新一、堀 賢、辻 裕次、 町田 晃一、中田 純一郎、濱田 千江子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性  冬季における旧透析室と新透析室の快適性比較2017

    • 著者名/発表者名
      堤仁美、田辺新一、堀賢、辻裕次、町田晃一、濱田千江子、 中田純一郎
    • 学会等名
      第47回熱シンポジウム 「温熱感研究における建築空間の快適性と健康性の捉え方を探る」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] THERMAL COMFORT IN THE DIALYSIS ROOM EQUIPPED WITH RADIANT HVAC SYSTEM2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Tsutsumi
    • 学会等名
      ICHES 2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その7:天井放射冷暖房システムを持つ透析室実測概要2016

    • 著者名/発表者名
      堤仁美
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その8:天井放射冷暖房システムをもつ透析室における冬季実測結果2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤哲也
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その7:天井放射冷暖房システムを持つ透析室実測概要2016

    • 著者名/発表者名
      堤仁美、佐藤哲也、堀賢、田辺新一、清水芳男、中田純一郎、濱田千江子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi