• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジアにおける近代都市空間の生成過程と日本的社会=空間構造の影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K06403
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築史・意匠
研究機関東京理科大学

研究代表者

伊藤 裕久  東京理科大学, 工学部建築学科, 教授 (20183006)

連携研究者 栢木 まどか  東京理科大学, 准教授 (10453820)
箕浦 永子  九州大学, 大学院, 助教 (70567338)
濱 定史  東京理科大学, 助教 (40632477)
研究協力者 延 圭憲  東京理科大学, 大学院・工学研究科
翁 意軒  東京理科大学, 大学院・工学研究科
砂川 晴彦  東京理科大学, 大学院・工学研究科
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード日本統治期 / 東アジア / 近代都市空間 / 日本的社会=空間構造 / 居住形態 / 商業空間 / 町割 / 土地所有 / 空間=社会構造 / 日本の影響 / 港湾都市 / 開拓農村 / 築港計画 / 宗教空間
研究成果の概要

本研究では、日本統治期に建設された台湾・韓国・中国(旧関東州)を対象として、1.街区と町割、2.市場と商業空間、3.土地所有、4.住居形態、5.宗教施設と祭礼空間などの観点から近代都市空間の生成過程について現地調査を踏まえて分析し、日本的社会=空間構造の影響について考察している。
台湾では台南における末広町店舗住宅や浅草マーケットなどの商業空間と花蓮における開拓農村と拠点都市の関係性、韓国では木浦・韓人村に浸透した日本的土地所有と借地・借家経営、中国では大連連鎖商店街を結節点とした日本人・中国人街区の関係性など、東アジアの近代都市空間に植え付けられた日本的社会=空間構造の具体的実態を解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

約半世紀に亘って日本統治が行われた本研究の対象地域では、多数の近代建築や歴史的街並景観が残されており、その保存活用をめぐっては、東アジアの近代化を見極めるための実証的な都市史・建築史研究の蓄積が重要視されている。本研究は、都市住民の側から生活の舞台となる近代都市空間に継承された日本的な社会=空間構造の実態を具体的に再検討したもので、こうした都市史・建築史研究の進展に寄与するものである。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (12件) (うちオープンアクセス 8件、 査読あり 4件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 横浜・大連・釜山の港湾部における空間構成の変遷と比較考察2018

    • 著者名/発表者名
      井手 希・伊藤裕久・石槫督和
    • 雑誌名

      『日本建築学会大会学術講演梗概集』

      巻: 歴史・意匠 ページ: 117-118

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] FORMATIVE PROCESS OF HOUSING GROUPS OF WU-FENG LIN FAMILY AND RECONSTRUCTION AND RESTORATION METHOD AFTER 921EARTHQUAKE (FORMATIVE PROCESS OF HOUSING GROUPS OF WU-FENG LIN FAMILY AND RECONSTRUCTION AND RESTORATION METHOD AFTER 921EARTHQUAKE)2018

    • 著者名/発表者名
      翁意軒・伊藤裕久・栢木まどか・濱定史・砂川晴彦
    • 雑誌名

      『日本建築学会技術報告集』

      巻: 第56号 ページ: 431-436

    • NAID

      200000099759

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 横浜・大連・釜山の港湾部における空間構成の変遷と比較考察2018

    • 著者名/発表者名
      井手希・伊藤裕久・石槫督和
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 歴史・意匠

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本植民地期の朝鮮における公設市場の空間構成と周辺街区の形成過程に関する復原的考察2017

    • 著者名/発表者名
      砂川晴彦・伊藤裕久・延圭憲・栢木まどか・濱定史
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 52 号: 1 ページ: 42-47

    • DOI

      10.11361/journalcpij.52.42

    • NAID

      130005611891

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2017-04-25
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 韓国・木浦各国居留地外の「韓人村」における宅地割と土地所有及び土地利用の変容過程に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      延 圭憲・伊藤裕久
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 81 号: 726 ページ: 1829-1838

    • DOI

      10.3130/aija.81.1829

    • NAID

      130005262476

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本統治期における台湾・台南公設西市場の空間構成と都市形成に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      砂川晴彦・伊藤裕久・栢木まどか・濱定史・翁意軒
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 歴史・意匠 ページ: 403-404

    • NAID

      200000368692

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本橋からみた水都の空間構造-河岸地と町の関係に注目して-2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕久
    • 雑誌名

      都市史研究

      巻: 3 ページ: 92-102

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 惣村の伝統 菅浦の集住環境と「家ガワリ」-伝統集落における居住環境ストックの活かし方-2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕久
    • 雑誌名

      Re Building Maintenance &Management

      巻: 190 ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Development of Mansions of Wu-Fen Lin Family and The Preservation after 921 Earthquake in Taiwan2016

    • 著者名/発表者名
      Yi-Hsuan Wong, Hirohisa Ito, Madoka Kayanoki, Sadashi Hama, Haruhiko Sunagawa, Jeong Su Park
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集

      巻: Ⅱ ページ: 585-588

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 韓国・木浦各国居留地における地区割計画の変遷と競売過程に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      延圭憲・伊藤裕久
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 80 号: 713 ページ: 1697-1706

    • DOI

      10.3130/aija.80.1697

    • NAID

      130005095192

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 韓国・木浦旧居留地における空間構成と町並み景観の変容過程に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      延圭憲・伊藤裕久
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 歴史・意匠 ページ: 71-72

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本統治期における大連市の商業建築に関する考察 大連連鎖商店街を主な事例として2015

    • 著者名/発表者名
      栢木まどか・伊藤裕久・濱定史・渡辺洋子・臼井智哉・砂川晴彦
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 歴史・意匠 ページ: 73-74

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 横浜・大連・釜山の港湾部における空間構成の変遷と比較考察2018

    • 著者名/発表者名
      井手 希・伊藤裕久・石槫督和
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会・歴史意匠
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日本統治期における台湾・台南公設西市場の空間構成と都市形成に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      砂川晴彦・伊藤裕久・栢木まどか・濱定史・翁意軒
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The Development of Mansions of Wu-Fen Lin Family and The Preservation after 921 Earthquake in Taiwan2016

    • 著者名/発表者名
      〇Yi-Hsuan Wong, Hirohisa Ito, Madoka Kayanoki, Sadashi Hama, Haruhiko Sunagawa, Jeong Su Park
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告
    • 発表場所
      日本大学理工学部お茶の水キャンパス
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本橋からみた水都の空間構造-河岸地と町の関係に注目して-2015

    • 著者名/発表者名
      〇伊藤裕久
    • 学会等名
      都市史学会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷田町校舎
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 韓国・木浦旧居留地における空間構成と町並み景観の変容過程に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      〇延圭憲・伊藤裕久
    • 学会等名
      日本犬建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本統治期における大連市の商業建築に関する考察 大連連鎖商店街を主な事例として2015

    • 著者名/発表者名
      〇栢木まどか・伊藤裕久・濱定史・渡辺洋子・臼井智哉・砂川晴彦
    • 学会等名
      日本犬建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 韓国・木浦旧居留地周辺地域の近代市街地形成過程と居住形態に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕久・栢木まどか・濱定史・延圭憲・菊地祐希・砂川晴彦
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      東京理科大学工学部建築学科伊藤(裕)研究室
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi