• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パーコレーション制御による複相鋼板の高機能化

研究課題

研究課題/領域番号 15K06488
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関東京工業大学

研究代表者

中田 伸生  東京工業大学, 物質理工学院, 准教授 (50380580)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード構造材料 / 組織連結性 / パーコレーション / マルテンサイト変態 / 鉄鋼材料
研究成果の概要

複相鋼の力学特性を支配するメゾスケールな基本因子を明らかにすることを目的に,軟質+硬質オーステナイト複合組織を有するFe-Ni合金を用いて,その0.2%耐力に及ぼす硬質オーステナイト分率の影響を調査した.0.2%耐力は硬質オーステナイト分率の増加に従って連続的に上昇したが,その増加挙動はある分率を境に非線形的なものであった.この非線形的な強度の増加挙動は,硬質オーステナイトのパーコレーション挙動と一致した.これらの結果から,個々の硬質オーステナイト粒がしっかりと連結し,複合組織の母相となることで,塑性ひずみが軟質,硬質オーステナイトともに均一に分散し,顕著な強化をもたらすことが明らかとなった.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Matrix switch related to microstructural connectivity and its effect on strength in metals with duplex microstructure2017

    • 著者名/発表者名
      Nakada Nobuo、Kawasaki Shouhei、Kogakura Yuuki、Tsuchiyama Toshihiro、Takaki Setsuo
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering: A

      巻: 690 ページ: 270-276

    • DOI

      10.1016/j.msea.2017.03.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct observation of martensitic reversion from lenticular martensite to austenite in Fe-Ni alloy2017

    • 著者名/発表者名
      Nakada Nobuo
    • 雑誌名

      Materials Letters

      巻: 187 ページ: 166-169

    • DOI

      10.1016/j.matlet.2016.10.056

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-stabilization of untransformed austenite by hydrostatic pressure via martensitic transformation2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Nakada, Yuji Ishibashi, Toshihiro Tsuchiyama, Setsuo Takaki
    • 雑誌名

      Acta Materiala

      巻: 110 ページ: 95-102

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2016.03.048

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Self-stabilization of Untransformed Austenite by Hydrostatic Pressure via Martensitic Transformation2017

    • 著者名/発表者名
      Nakada Nobuo、Ishibashi Yuji、Tsuchiyama Toshihiro、Takaki Setsuo
    • 学会等名
      INTERNATIONAL CONFERENCE ON MARTENSITIC TRANSFORMATIONS 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 複合組織鋼の強度に及ぼす組織連結性の影響2017

    • 著者名/発表者名
      中田伸生, 川崎翔平, 小ヶ倉勇樹, 土山聡宏, 高木節雄
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第173回春季講演大
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マルテンサイト変態に起因した 静水圧応力による 未変態オーステナイトの自己安定化2017

    • 著者名/発表者名
      中田伸生
    • 学会等名
      第12回SPring-8金属材料評価研究会/第11回SPring-8先端利用技術ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 複相組織合金の力学特性に及ぼす組織連結性の影響2016

    • 著者名/発表者名
      中田伸生、小ヶ倉勇樹、尾中晋、川崎翔平、土山聡宏、高木節雄
    • 学会等名
      鉄鋼インフォマティクス研究会 第七回研究会
    • 発表場所
      キャンパス・イノベーションセンター東京
    • 年月日
      2016-01-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fe-Ni合金におけるマルテンサイト逆変態の高温EBSD観察2016

    • 著者名/発表者名
      中田伸生
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi