• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エアロゾルデポジッション法による常温での高配向セラミックスコーティングの創生

研究課題

研究課題/領域番号 15K06501
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 材料加工・組織制御工学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

長谷川 誠  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (50376513)

研究協力者 佐藤 伸哉  
小室 雅大  
木村 響之介  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード集合組織 / 塑性変形 / 常温成膜 / すべり系 / 結晶配向 / エアロゾルデポジション / 熱処理
研究成果の概要

本研究では、成膜および熱処理条件が集合組織に与える影響を実験的に検討した。ガス流量によらずAl2O3の(0001)面が成膜面に15程度傾いた繊維集合組織が形成され、流量の増大に伴い集合組織が発達した。底面と錘面のすべり系の活動の考慮により集合組織の形成が説明できた。また、Al2O3膜の熱処理により(0001)の表面エネルギーが他の面より低いことに起因して切削に有利な配向である(0001)繊維集合組織が形成した。Ni膜では変形の安定方位である{011}面の繊維集合組織を形成し、流量増加により集合組織が発達した。真ひずみで-1.0~-1.5程度変形させた場合の同様の集合組織の発達を示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] Texture Development of Aerosol Deposited Alumina Coating for Advanced Environmental Barrier Coatings2018

    • 著者名/発表者名
      Kyonosuke Kimura, Masahiro Komuro, Makoto Hasegawa, Makoto Tanaka, Satoshi Kitaoka, Yutaka Kagawa
    • 学会等名
      The 42nd International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites (ICACC 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エアロゾルデポジション法により作製したNi膜の集合組織2017

    • 著者名/発表者名
      木村響之介、長谷川誠
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Texture Development of Alumina Coating Processed by Aerosol Deposition2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hasegawa, Sinya Sato, Masahiro Komuro, Kyonosuke Kimura
    • 学会等名
      18th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] エアロゾルデポシッションとその後の熱処理によるアルミナコーティングの集合組織形成2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 伸哉、小室 雅大、長谷川 誠、田中 誠、北岡 諭、香川 豊
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] エアロゾルデポジッションとその後の熱処理によるアルミナコーティングの集合組織形成2016

    • 著者名/発表者名
      小室雅大、佐藤伸哉、長谷川誠、田中 誠、北岡 諭、香川 豊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会
    • 発表場所
      広島大学・東広島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Texture Formation of Alumina Coating by Aerosol Deposition and Subsequent Heat Treatment2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Komuro, Shinya Sato, Makoto Hasegawa
    • 学会等名
      International Symposium for Advanced Materials Research 2016
    • 発表場所
      Sun Moon Lake Teachers’ Hostel
    • 年月日
      2016-08-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microstructure Development of Dense Alumina Coating for Advanced EBCs under Heat Exposure2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hasegawa, S. Sato, M. Komuro, M. Tanaka, S. Kitaoka, Y. Kagawa
    • 学会等名
      The 40 th International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites
    • 発表場所
      Daytona Beach, Florida, USA
    • 年月日
      2016-01-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microstructure Development of Aerosol Deposited Al2O3 Coating for Advanced EBCs at High Temperature2015

    • 著者名/発表者名
      S. Sato, M. Hasegawa, M. Tanaka, S. Kitaoka, Y. Kagawa
    • 学会等名
      Materials Science and Technology 2015 Conference and Exhibition
    • 発表場所
      Columbus, OH, USA
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エアロゾルデポジッション法により 作製したアルミナコーティングの 集合組織変化2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸哉,小室雅大,長谷川誠,田中誠,北岡諭,香川豊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi