研究課題/領域番号 |
15K06508
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
材料加工・組織制御工学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
大貝 猛 長崎大学, 工学研究科, 准教授 (60253481)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | 陽極酸化 / 電析 / ナノチャンネル / ナノワイヤー / コバルト / 結晶配向性 / 保磁力 / 角型比 / 磁気特性 / 角形比 |
研究成果の概要 |
アルミニウムを陽極酸化処理し、超高アスペクト比型ナノチャンネルを有するアルミナ製テンプレート(L/D≧1000)の開発に成功した。作製したテンプレートの微細孔中に、水溶液電析法によりCoを充填することで、一軸磁気異方性を有したCoナノワイヤー配列素子を作製できた。Coナノワイヤーの成長速度は電析電位や電解浴の種類・浴温の変更により制御できた。また、塩化物浴ではCoナノワイヤーの成長速度の変化に伴ってCoの結晶配向性が変わることを確認した。成長速度を小さくしたとき、Co(002)の配向性指数は増大し、それに伴い角形比や保磁力の向上が見られ、角形比90%以上, 保磁力1.6 kOe以上を達成した。
|