• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノセンシング技術による汚れの付着脱離過程の定量モデル化予測と付着抑制技術開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K06539
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関東京海洋大学

研究代表者

萩原 知明  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (20293095)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード水晶振動子マイクロバランス法 / QCM-A / タンパク質 / 洗浄 / 付着 / 脱離 / 付着速度 / サケ / タンパク質性汚れ / ステンレス鋼 / 汚れ付着 / リゾチーム / トリオレイン / 洗浄速度 / アドミッタンス解析 / 大腸菌
研究成果の概要

アドミッタンス解析に基づく水晶振動子マイクロバランス法によりタンパク質、微生物、実際の食品由来汚れの付着挙動および脱離挙動を定量的に記述することに成功した。油性汚れの脱離過程についても残存汚れ量の時間変化を定量的に記述することに成功したD-factorを用いて、付着汚れ層の動的質的変化に関する情報も得られた。タンパク質のステンレス鋼への付着量を減少させるクエン酸処理は付着量減少のみならず付着速度も小さくする効果があることが分かった。また、タンパク質性汚れの付着に関与するタンパク質の加熱凝集過程を示唆走査蛍光強度度測定で解析可能であるかについての可能性についても一部明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Monitoring of adsorption behaviors of bovine serum albumin onto a stainless steel surface by the quartz crystal microbalance based on admittance analysis2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hagiwara, P. Nattawut, M. Shibata, T. Sakiyama
    • 雑誌名

      Bioscience Biotechnology and Biochemistry 

      巻: 81 号: 4 ページ: 783-789

    • DOI

      10.1080/09168451.2017.1281724

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 水晶振動子マイクロバランス法によるサケ由来汚れのステンレス鋼に対する付着脱離過程の 解析2017

    • 著者名/発表者名
      萩原知明,Nattawut Phosri,柴田真理朗
    • 学会等名
      日本食品工学会第 18 回(2017 年度)年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 示差走査蛍光強度測定によるタンパク質凝集過程の解析2017

    • 著者名/発表者名
      岡澤健太,萩原知明,柴田真理朗
    • 学会等名
      日本食品工学会第 18 回(2017 年度)年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アドミッタンス解析に基づく水晶振動子マイクロバランス法によるステンレス鋼表面上のタンパク質付着層形成過程に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      萩原 知明、ナッタウッド ボースリー、柴田 真理朗、崎山 高明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アドミッタンス解析に基づく水晶振動子マイクロバランス法(QCM-A)による汚れの蓄積2016

    • 著者名/発表者名
      萩原 知明
    • 学会等名
      2016国際食品工業展
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Monitoring Deposit Formation on Food-contact Surface and Its Detaching2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hagiwara, P.Nattawut, T.Sakiyama
    • 学会等名
      8th Joint Symposium on Food Science and Technology between NUS and TUMSAT
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi