• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遊走や接着に基づく自己組織化現象の理解と活用

研究課題

研究課題/領域番号 15K06580
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関大阪工業大学 (2016-2017)
大阪大学 (2015)

研究代表者

長森 英二  大阪工業大学, 工学部, 准教授 (70394898)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード複雑組織工学 / 異種細胞挙動 / 積層細胞シート / 4次元細胞挙動解析 / 自己組織化 / 骨格筋筋芽細胞 / 血管内皮細胞 / 繊維芽細胞 / 組織工学 / 三次元組織 / 細胞遊走 / 骨格筋 / 細胞シート / 間葉系幹細胞 / 共培養 / 細胞集塊 / 可視化 / 画像処理 / 複雑組織設計 / RD細胞 / 筋芽細胞
研究成果の概要

本研究では組織内細胞挙動を4次元の解像度にて視て理解し,情報を組織設計に活かす技術の実証を目指した.題材として骨格筋組織構築を選択し,骨格筋筋芽細胞組織内における同種細胞(筋芽細胞)および異種細胞(血管内皮細胞,繊維芽細胞)の動的挙動を定量的に理解し,最終的に挙動を制御することで複雑組織設計に繋がる方法論として構築することを目指した.共焦点レーザー顕微鏡にてタイムラプス観察が可能な薄い板状集塊として積層筋芽細胞シート用い、これをあらかじめ培養した異種細胞の上に配置することで共培養して挙動を観察することに成功した。今後は血管などの複雑構造を有する骨格筋組織を構築する。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 2件、 招待講演 10件) 図書 (11件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] hiPS細胞の分化誘導・分化細胞/組織の培養工学(現状と展望)2018

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 雑誌名

      月間PHARMSTAGE

      巻: 18(5) ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Size- and Time-Dependent Growth Properties of Human Induced Pluripotent Stem Cells in Single Aggregate Culture2017

    • 著者名/発表者名
      Suman Chandra Nath, Masanobu Horie, Eiji Nagamori, Masahiro Kino-oka
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 124 号: 4 ページ: 469-475

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2017.05.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and fabrication of devices for investigating cell-sheet stretch2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Liu, Yoshihiro Ojima, Masanobu Horie, Eiji Nagamori, Hideaki Fujita
    • 雑誌名

      BioChip Journal

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 173-179

    • DOI

      10.1007/s13206-017-1301-1

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Culture Medium Refinement by Dialysis for the Expansion of Human Induced Pluripotent Stem Cells in Suspension Culture2017

    • 著者名/発表者名
      Suman Chandra Nath, Eiji Nagamori, Masanobu Horie, Masahiro Kino-oka
    • 雑誌名

      Bioprocess and Biosystems Engineering

      巻: 40 号: 1 ページ: 123-131

    • DOI

      10.1007/s00449-016-1680-z

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disruption of myoblast alignment by highly motile rhabdomyosarcoma cell in tissue structure2017

    • 著者名/発表者名
      Li Menglu, Nagamori Eiji, Kino-oka Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 123 号: 2 ページ: 259-264

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2016.08.002

    • NAID

      40021112801

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ノーベル賞と化学工学~iPS細胞~2017

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 雑誌名

      化学工学会誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 三次元組織内における動的な細胞挙動を観察・理解し複雑組織設計に活かす2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 94 ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] iPS細胞の培養・分化誘導と応用技術【入門セミナー】2018

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      情報機構 有料セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオプロダクションにおける膜工学的アプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      平成28年度神戸大学先端膜工学研究推進機構春季講演会「膜工学サロン」
    • 発表場所
      神戸大学工学部
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フェニルアラニン高生産大腸菌の染色体に導入した人工オペロンの最適化に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      岸田 隆寛,駒 大輔,山中 勇人,森芳 邦彦,長森 英二,大本 貴士
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 培養骨格筋細胞の機能的評価法(活性張力の定量的かつ簡易的な評価技術)2017

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      JSTイノベーションジャパン2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 培養骨格筋細胞の機能的評価法2017

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      メディカル ジャパン2018 大阪 関西広域連合研究成果企業化促進セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性張力の定量的かつ簡易的な評価技術2017

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      イノベーションストリームKANSAI2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 動物細胞大量培養技術の基本とヒト人工多能性幹細胞(hiPS細胞)大量調製への展開・最新動向2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      CMCリサーチセミナー「再生医療の産業化に向けた調製・製造・3Dプリンティング技術」
    • 発表場所
      ちよだプラットフォームスクエア(東京)
    • 年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “元気な”骨格筋組織の構築2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      関西再生医療産業コンソーシアム(KRIC)第五回テーマ別勉強セミナー
    • 発表場所
      大阪府立男女共同参画・青少年センター
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Cell-sheet Extension System for Microscopic Observation of Cellular Mechanosensing in individual Living Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Yang Liu, Yoshihiro Ojima, Masanobu Horie, Eiji Nagamori, Masahito Taya and Hideaki Fujita
    • 学会等名
      Young Asian Biochemical Engineer's Community 2016
    • 発表場所
      宮崎シーガイア
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] バイオメディカル分野における化学工学の社会実装の現状2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会特別シンポジウム・社会実装への化学工学の挑戦
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 積層細胞シートを培養・解析雛型とした組織内混入異種細胞の挙動理解と制御2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 積層細胞シートを培養・解析雛型とした組織内混入異種細胞の挙動理解と制御2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2016-04-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 積層細胞シートを培養・解析雛型とした組織内混入異種細胞の挙動理解と制御2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-04-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトiPS細胞集塊の無継代三次元懸濁培養法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      都倉知浩, 長森英二, 紀ノ岡正博
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 積層筋芽細胞シートへの間葉系幹細胞混入条件が内皮細胞網状集塊維持に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      中村 匡,長森英二,紀ノ岡 正博
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of growth behavior of human iPS cells through different culture methods2016

    • 著者名/発表者名
      Yuma Kato, Eiji Nagamori, Masahiro Kino-oka
    • 学会等名
      2016 Cell and Molecular Bioengineering Annual meeting Biomanufacturing of Stem Cells and Regenerative Medicine
    • 発表場所
      ニューオリンズ(米国)
    • 年月日
      2016-01-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 積層細胞シートを培養・解析雛型とした組織内混入異種細胞の挙動の理解と活用2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      平成27年度第2回豊田理化学研究所講演会
    • 発表場所
      みのお山荘(大阪府箕面市)
    • 年月日
      2016-01-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 積層細胞シートを培養・解析雛型とした組織内混入異種細胞の挙動の理解と活用2015

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 学会等名
      BMB2015(第 38回日本分子生物学会年会、第 88回日本生化学会大会,合同大会)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 均一な血管内皮細胞ネットワークを有する積層筋芽細胞シートの構築2015

    • 著者名/発表者名
      長森 英二,Das Puspa,紀ノ岡 正博
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      城山観光ホテル (鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-10-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なる培養手法におけるヒトiPS細胞株の増殖挙動の比較2015

    • 著者名/発表者名
      竹内 一博,加藤 雄真,長森 英二,紀ノ岡 正博
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      城山観光ホテル (鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 動物細胞培養における分離・精製手法と自動化技術2017

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861046841
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ~再生医療/細胞治療への実用化に向けた~動物細胞培養における分離・精製手法と自動化技術2017

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] バイオ実験を安全に正しく行うために2017

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] iPS細胞の安全・高品質な作製技術2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] バイオ・医療への3Dプリンティング技術の開発最前線2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      CMCリサーチ
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] ビジュアル生命科学2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 日本生物工学会誌(三次元組織内における動的な細胞挙動を観察・理解し複雑組織設計に活かす)2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本生物工学会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] バイオ3Dプリンティングの最前線(三次元組織内における動的な細胞挙動を観察・理解し複雑組織設計に活かす)2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      CMCリサーチ
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] バイオ3Dプリンティングの最前線(産業化とファクトリー化)2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      CMCリサーチ
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] iPS細胞の最新技術開発(ヒトiPS細胞大量培養にお蹴る培養時間短縮、培養高効率化)2016

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      技術情報出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 化学工学会バイオ部会ニュースレター(三次元組織内における動的な細胞挙動を観察・理解し複雑組織設計に活かす)2015

    • 著者名/発表者名
      長森英二
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      化学工学会バイオ部会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 大阪工業大学工学部生命工学科生物プロセス工学研究室

    • URL

      http://www.oit.ac.jp/bio/labo/~nagamori/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 大阪工業大学OITナビ 生物プロセス工学研究室

    • URL

      https://www.oit.ac.jp/laboratory/room/222

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] https://www.oit.ac.jp/laboratory/room/222

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi