研究課題/領域番号 |
15K06596
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
航空宇宙工学
|
研究機関 | 室蘭工業大学 |
研究代表者 |
溝端 一秀 室蘭工業大学, 工学研究科, 准教授 (00271875)
|
研究協力者 |
新井 隆景 大阪府立大学, 大学院工学研究科, 教授
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 超音速機 / クランクトアロー翼 / 空力微係数 / ローリング / ピッチング / ヨーイング / 風洞試験 / CFD / ロール / ピッチ / ヨー / 空気力学 / 動的空力特性 / ロールダンピング / アドバースヨー / 方向安定 |
研究成果の概要 |
亜音速および超音速空力性能を両立できるクランクトアロー主翼を有する超音速機形状について、ピッチング、ローリング、およびヨーイングの姿勢変化レート(角速度)による空力特性を解明するために、姿勢変化レートを伴う動的風洞試験および動的CFD解析を実施した。計測およびデータ解析を慎重に実施した結果、これまで実測が希有であった姿勢変化レートによる空力特性が明らかになった。この成果は、超音速航空機の自律的誘導制御則の構築に資すると共に、高速航空機の空力特性・飛行特性の総合的理解の進展に大いに資すると期待される。
|