研究課題/領域番号 |
15K06621
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
船舶海洋工学
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
萩原 世也 佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80198647)
|
研究分担者 |
永田 修一 佐賀大学, 海洋エネルギー研究センター, 教授 (30404205)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 粒子法 / 海洋浮体構造物 / 弾塑性解析 / 流体構造連成解析 / 渦法 / 安全性 / 流体-構造連成解析 / 安定性 / 流体ー構造連成解析 |
研究成果の概要 |
海洋浮体構造物は,安定性などの浮体挙動の把握が必要であり,さらに非日常的な波浪等による構造物の安全性を確保する必要がある.これらをシミュレーションにより予め把握することは,これらの構造物を設計・設置するうえで非常に重要である. 本研究では,粒子法の一つであるSPH法により弾塑性解析を行い検証を行った.また,SPHysicsをδ-SPH法に拡張することにより,流体解析の圧力の安定性の検証を行った.さらにSPH法および渦法により係留された浮体構造物を想定して,挙動の解析をδ-SPH法で行い,流体力相当の入力を行うため,コードの整備を行った.共同研究者は,連節浮体構造物の挙動の評価も行った.
|