• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海中周囲雑音による物体画像化における周波数依存エコーの効果的な表現に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K06633
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)

研究代表者

森 和義  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 応用科学群, 教授 (70259894)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード海洋科学 / 海洋工学 / 海洋探査 / 音響レンズ / 海中周囲雑音 / 物体映像化 / 沿岸域生物雑音 / 周波数依存エコー / 周波数依存性エコー
研究成果の概要

本研究では,周囲雑音イメージングにおいて得られるターゲットからの周波数依存エコーに着目し,その周波数成分を効果的に表現する画像化手法を開発することを目的とする.ここでは,受信対象帯域を3分割して各帯域レベルを求め,低・中・高周波帯域に赤(R)・緑(G)・青(B)を割り当ててRGB加法混合により画像化する手法を提案した.2つの周波数依存ターゲットを配置した実海域試験を行い,沿岸域の生物雑音によって生成されたエコーより画像化を行った結果,提案手法は,両ターゲットの有無だけでなく,それぞれの周波数依存性の違いを画像内の色の違いとして効果的に表現することに成功した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Preliminary Data Analysis of The 3rd Sea Trial for Ambient Noise Imaging with Acoustic Lens2017

    • 著者名/発表者名
      K. Mori, H. Kawahara, H. Ogasawara, T. Tsuchiya
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Underwater Acoustics Conference and Exhibition

      巻: - ページ: 489-494

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary Analysis of Sound Field Converged by Convex Acoustic Lens for Installing in Small AUV's Bow2017

    • 著者名/発表者名
      H. Kawahara, H. Ogasawara, K. Mori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Underwater Acoustics Conference and Exhibition

      巻: - ページ: 975-980

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data analysis results of the second sea trial of ambient noise imaging with acoustic lens in 2014: Two-dimensional target images affected by direction of field of view and spatial noise distributio2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Mori, Hanako Ogasawara, Takenobu Tsuchiya, Nobuyuki Endoh
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics, Volume

      巻: 55 号: 7S1 ページ: 07KG07-07KG07

    • DOI

      10.7567/jjap.55.07kg07

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preliminary Data Analysis of The 2nd Sea Trial for Ambient Noise Imaging with Acoustic Lens2015

    • 著者名/発表者名
      K. Mori, H. Ogasawara, T. Nakamura, T. Tsuchiya, N. Endoh
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd Underwater Acoustics Conference and Exhibition

      巻: なし ページ: 115-120

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 音響レンズを用いた周囲雑音イメージングにおける過去10年間の研究の紹介2017

    • 著者名/発表者名
      森 和義, 小笠原英子, 土屋健伸, 遠藤信行
    • 学会等名
      日本音響学会2017年春季研究発表会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス (神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本沿岸域におけるテッポウエビ雑音の過去10年間の観測事例の紹介2017

    • 著者名/発表者名
      森 和義, 四方慶一, 河原宏幸, 小笠原英子
    • 学会等名
      第26回海洋工学シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学理工学部 駿河台キャンパス (東京都)
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 音響レンズを用いた周囲雑音イメージング:2016年11月に内浦湾で実施した第3回実海域試験の概要2017

    • 著者名/発表者名
      森 和義, 河原宏幸, 小笠原英子, 土屋健伸
    • 学会等名
      海洋音響学会2017年度研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 小型潜水艇搭載用凸型音響レンズの集束音場解析についての基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      河原宏幸, 上松 遥, 井上海渡, 小笠原英子, 森 和義
    • 学会等名
      海洋音響学会2017年度研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 小型潜水艇搭載用凸型音響レンズにおける音響整合層の効果についての基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      河原宏幸, 小笠原英子, 森 和義
    • 学会等名
      超音波研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 小型潜水艇搭載用凸型非球面音響レンズの集束音場解析についての基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      河原宏幸, 小笠原英子, 森 和義
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The 3rd Sea Trial for Ambient Noise Imaging with Acoustic Lens2017

    • 著者名/発表者名
      K. Mori, H. Kawahara, H. Ogasawara, T. Tsuchiya
    • 学会等名
      The 38th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fundamental Study on Effect of Acoustic Matching Layer on Convex Aspherical Acoustic Lens for Installation in Bow of Small AUV2017

    • 著者名/発表者名
      H. Kawahara, H. Ogasawara, K. Mori
    • 学会等名
      The 38th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary Statistical Analysis of Transient Noise Observed at Several Coastal Waters in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      K. Shikata, H. Kawahara, K. Mori, and H. Ogasawara
    • 学会等名
      The 37th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 発表場所
      Pukyong National University (Busan, Korea)
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 横須賀走水港で観測した沿岸域突発性雑音の振幅統計の日中変化2016

    • 著者名/発表者名
      四方慶一, 森 和義, 小笠原英子
    • 学会等名
      海洋音響学会2016年度研究発表会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所 (東京都)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 横須賀市走水港で観測した沿岸域突発性雑音の振幅統計の基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      四方 慶一,森 和義,小笠原 英子
    • 学会等名
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学 (神奈川県)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 横須賀走水港で観測した突発性雑音の統計解析2016

    • 著者名/発表者名
      四方慶一, 森 和義, 小笠原英子
    • 学会等名
      超音波研究会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The 2nd Sea Trial for Ambient Noise Imaging with Acoustic Lens2015

    • 著者名/発表者名
      K. Mori, H. Ogasawara, T. Tsuchiya, N. Endoh
    • 学会等名
      The 36th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 発表場所
      つくば国際会議場 (茨城県)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 音響レンズを用いた周囲雑音イメージングにおける雑音空間分布の影響-2014年11月の第2回実海域試験データの予備解析-2015

    • 著者名/発表者名
      森 和義, 小笠原 英子, 土屋 健伸, 遠藤 信行
    • 学会等名
      超音波研究会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 音響レンズを用いた周囲雑音イメージング:2014年11月に内浦湾で実施した第2回実海域試験の概要2015

    • 著者名/発表者名
      森 和義, 小笠原 英子, 中村 敏明, 土屋 健伸, 遠藤 信行
    • 学会等名
      海洋音響学会2015年度研究発表会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所 (東京都)
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi