• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エネルギー代謝ネットワークの鍵分子USP2の役割解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K06805
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関酪農学園大学

研究代表者

北村 浩  酪農学園大学, 獣医学群, 教授 (80312403)

研究協力者 木村 俊介  
岡本 士毅  
高橋 英機  
岡部 潤  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードユビキチン / 2型糖尿病 / マクロファージ / エネルギー代謝 / USP / 視床下部 / 筋芽細胞 / 遺伝子改変マウス / 遺伝子組換えマウス / 骨格筋 / ミトコンドリア / サイトカイン / 酸化的リン酸化 / 筋細胞 / 2型糖尿病 / 糖代謝 / 遺伝子発現
研究成果の概要

遺伝子改変マウスを用いた検証により、マクロファージのユビキチン選択的プロテアーゼ(USP)2が内臓脂肪組織の慢性炎症を抑えることで、2型糖尿病の進行を抑えることが判明した。またUSP2は炎症性サイトカインの産生を抑えるが、これは転写因子OCT1/2の発現比を変えることによることが示された。USP2はエネルギー代謝中枢である視床下部の神経核でエネルギー代謝状態により発現変動し、筋芽細胞ではミトコンドリア機能を制御しエネルギー供給を調節した。以上よりUSP2がエネルギー代謝の鍵分子であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2型糖尿病は今や国民病となっており効果的な治療法を探すことは急務である。2型糖尿病は脂肪組織の炎症が引き金となるが、本研究はそのオン-オフを制御する新たな分子としてUSP2を明らかにした。またその役割は脂肪組織に限定されず、エネルギー代謝を調節する脳の視床下部においても働くことを示す知見を得た。一方、損傷した筋肉や老化した筋肉の再生時に筋芽細胞の活性化が必要であるが、筋芽細胞のエネルギー状態もUSP2により維持すされることが分かった。USP2は酵素であることから、その活性を調節する薬剤を利用すれば、生活習慣病や加齢性疾患の治療に役立つことが期待できる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Monash University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Monash University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Monash University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Macrophages Switch Their Phenotype by Regulating Maf Expression during Different Phases of Inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Kenta、Iida Mayumi、Ikeda Naoki、Moriyama Shigetaka、Hamada Michito、Takahashi Satoru、Kitamura Hiroshi、Watanabe Takashi、Hasegawa Yoshinori、Hase Koji、Fukuhara Takeshi、Sato Hideyo、Kobayashi Eri H.、Suzuki Takafumi、Yamamoto Masayuki、Tanaka Masato、Asano Kenichi
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 201 号: 2 ページ: 635-651

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1800040

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brazilian propolis ethanol extract and its component kaempferol induce myeloid-derived suppressor cells from macrophages of mice in vivo and in vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Hiroshi、Saito Natsuko、Fujimoto Junpei、Nakashima Ken-ichi、Fujikura Daisuke
    • 雑誌名

      BMC Complementary and Alternative Medicine

      巻: 18 号: 1 ページ: 138-138

    • DOI

      10.1186/s12906-018-2198-5

    • NAID

      120006798131

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <b>Establishment of protocol for preparation of gene-edited bovine ear-derived fibroblasts for somatic cell nuclear </b><b>transplantation </b>2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ishino, Mayuko Hashimoto, Misato Amagasa, Natsuko Saito, Osamu Dochi, Rikio Kirisawa, Hiroshi Kitamura
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 39 号: 2 ページ: 95-104

    • DOI

      10.2220/biomedres.39.95

    • NAID

      130006708564

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation and validation of novel anti-bovine CD163 monoclonal antibodies ABM-1A9 and ABM-2D62018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Shimamoto, Junko Nio-Kobayashi, Hiroshi Watarai, Masashi Nagano, Natsuko Saito, Eiki Takahashi, Hidetoshi Higuchi, Atsushi Kobayashi, Takashi Kimura, Hiroshi Kitamura
    • 雑誌名

      Veterinary Immunology and Immunopathology

      巻: 198 ページ: 6-13

    • DOI

      10.1016/j.vetimm.2018.02.004

    • NAID

      120006798133

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ubiquitin-Specific Protease 2 Modulates the Lipopolysaccharide-Elicited Expression of Proinflammatory Cytokines in Macrophage-like HL-60 Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Hiroshi、Ishino Takeshi、Shimamoto Yoshinori、Okabe Jun、Miyamoto Tomomi、Takahashi Eiki、Miyoshi Ichiro
    • 雑誌名

      Mediators of Inflammation

      巻: 2017 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1155/2017/6909415

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Macrophage ubiquitin-specific protease 2 modifies insulin sensitivity in obese mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito N, Kimura S, Miyamoto T, Fukushima S, Amagasa M, Shimamoto Y, Nishioka C, Okamoto S, Toda C, Washio K, Asano A, Miyoshi I, Takahashi E, Kitamura H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep.

      巻: 9 ページ: 322-329

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2017.01.009

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <i>In situ</i> hybridization study of <i>CYP2D</i> mRNA in the common marmoset brain2016

    • 著者名/発表者名
      Shimamoto Y, Niimi K, Kitamura H, Tsubakishita S, Takahashi E
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 65 号: 4 ページ: 465-471

    • DOI

      10.1538/expanim.16-0045

    • NAID

      130005277073

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Propolis ethanol extract stimulates cytokine and chemokine production through NF-kappaB activation in C2C12 myoblasts.2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Washio, Mao Kobayashi, Natsuko Saito, Misato Amagasa, Hiroshi Kitamura
    • 雑誌名

      Evid-Based Comp. Alt. Med.

      巻: 2015 ページ: 249751-249751

    • DOI

      10.1155/2015/349751

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] <b>Brazilian propolis extract increases leptin expression in mouse </b><b>adipocytes </b>2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Washio, Yoshinori Shimamoto, Hiroshi Kitamura
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 36 号: 5 ページ: 343-346

    • DOI

      10.2220/biomedres.36.343

    • NAID

      130005106629

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <b>Genetic background-dependent diversity in renal failure caused by the tensin2 gene deficiency in the </b><b>mouse </b>2015

    • 著者名/発表者名
      Hayato Sasaki, Kiyoma Marusugi, Junpei Kimura, Hiroshi Kitamura, Ken-ichi Nagasaki, Daisuke Torigoe, Takashi Agui, Nobuya Sasaki
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 36 号: 5 ページ: 323-330

    • DOI

      10.2220/biomedres.36.323

    • NAID

      130005106627

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intestinal CD169+macrophages initiate mucosal inflammation by secreting CCL8 that recruits inflammatory monocytes2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Asano, Naomichi Takahashi, Mikiko Ushiki, Misa Monya, Fumiaki Aihara, Erika Kuboki,Shigetaka Moriyama,Mayumi Iida,Hiroshi Kitamura, Chun-Hong Qiu,Takashi Watanabe, Masato Tanaka
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 6 号: 1 ページ: 7802-7802

    • DOI

      10.1038/ncomms8802

    • NAID

      120006311913

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 視床下部ユビキチン特異的プロテアーゼ2の発現と血糖調節に対する役割2018

    • 著者名/発表者名
      橋本茉由子、Lee Ming Liang、木村俊介、戸田知得、高橋英機、北村 浩
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージに選択的なUsp2ノックアウトマウスの精巣機能の評価2018

    • 著者名/発表者名
      天笠美聡、菅野智裕、木村俊介、栁川洋二郎、岩永敏彦、高橋英機、永野昌志、北村 浩
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチン特異的プロテアーゼ2の視床下部における発現と血糖調節における役割2018

    • 著者名/発表者名
      橋本茉由子、Lee Ming Liang、木村俊介、戸田知得、高橋英機、北村 浩
    • 学会等名
      第32回北海道薬物作用談話会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチン特異的プロテアーゼ2の視床下部における発現と血糖調節における役割2018

    • 著者名/発表者名
      橋本茉由子、李 明亮、木村俊介、戸田知得、高橋英機、北村 浩
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージ選択的ユビキチン特異的プロテアーゼ2欠損マウスの精巣機能の評価2018

    • 著者名/発表者名
      天笠美聡、菅野智裕、木村俊介、栁川洋二郎、岩永敏彦、高橋英機、永野昌志、北村 浩
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージのUSP2はOCTを修飾し、炎症性サイトカインの産生を抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      北村 浩
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリン誘導性低血糖時のマウス視床下部におけるUsp2の発現局在2017

    • 著者名/発表者名
      橋本茉由子、戸田知得、高橋英機、北村 浩
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲノミクスの最近の流れ-動物実験に如何に使用するか-2017

    • 著者名/発表者名
      北村 浩
    • 学会等名
      第28回東北動物実験研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マクロファージで発現するユビキチン特異的プロテアーゼ2による抗糖尿病効果のメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      北村 浩、齊藤奈津子、天笠美聡、宮本智美、木村俊介、高橋英機
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 視床下部摂食調節経路におけるユビキチン特異的イソペプチダーゼ2に発現2016

    • 著者名/発表者名
      馬場海陸、田代あすか、高橋英機、北村 浩
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部、藤沢市
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高脂肪餌長期給餌モデルを用いたマクロファージで発現するUSP2の抗糖尿病効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤奈津子、宮本智美、三好一郎、高橋英機、北村 浩
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部、藤沢市
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ユビキチン特異的プロテアーゼ(USP)2の成熟骨格筋における発現・機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      田代あすか、福島早苗、高橋英機、北村 浩
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部、藤沢市
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プロポリスエタノール抽出物によるMDSC(Myeloid Derived Suppressor Cell)の誘導2016

    • 著者名/発表者名
      鷲尾浩平、藤本純平、北村 浩
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部、藤沢市
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Ubiquitin-specific protease2 A inhibits adipose tissue inflammation2015

    • 著者名/発表者名
      Asuka Tashiro, Shunsuke Kimura, Tomomi Miyamoto, Sanae Fukushima, Ichiro Miyoshi, Yoshinori, Shimamoto, Eiki Takahashi , Hiroshi Kitamura
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] プロポリスエタノール抽出物は筋芽細胞におけるサイトカインの産生を刺激する。2015

    • 著者名/発表者名
      吉川勇輝、鷲尾浩平、小林真央、齊藤奈津子、天笠美聡、北村 浩
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ブラジル産グリーンプロポリスの高2型糖尿病効果についての検討2015

    • 著者名/発表者名
      鷲尾浩平、木村俊介、直江吉則、宮本智美、三好一郎、北村 浩
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージの炎症応答におけるユビキチン特異的プロテアーゼ(USP)2の役割2015

    • 著者名/発表者名
      澤 尚樹、鷲尾浩平、宮本智美、三好一郎、高橋英機、北村 浩
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] プロポリスの脂肪内免疫細胞を介した抗2型糖尿病効果-遺伝性肥満マウスを用いた検討-2015

    • 著者名/発表者名
      鷲尾浩平、木村俊介、直江吉則、宮本智美、三好一郎、北村 浩
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪組織内免疫細胞を標的とした糖尿病予防・治療法の開発-プロポリスとUSP2を例に-2015

    • 著者名/発表者名
      北村 浩
    • 学会等名
      第29回北海道薬物作用談話会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 獣医臨床のための免疫学2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川篤彦、増田健一 編
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      学窓社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 酪農学園大学トピックス

    • URL

      https://www.rakuno.ac.jp/article-60915.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi