研究課題
基盤研究(C)
最近、自閉症スペクトラム障害の最も有力な原因候補遺伝子としてCHD8が同定され、世界中で大きな反響を呼んでいるが、われわれはヒト自閉症患者のCHD8変異を再現したモデルマウスを作製し行動解析を行ったところ、このマウスが自閉症様の行動異常を再現することを確認した [Nature 537: 675-9 (2016)]。この自閉症モデルマウスを用いて、自閉症が発症するメカニズムをトランスオミクス解析によって調べたところ、遺伝子変異によってCHD8の発現量が減少すると神経発生に重要な制御因子であるRESTが異常に活性化され、その結果として神経の発生遅延が起こることがわかった。
すべて 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)
Cell Rep.
巻: -
Nature Commun.
巻: 8 号: 1 ページ: 16114-16114
10.1038/ncomms16114
Mol. Cell. Biol.
巻: 37 号: 8
10.1128/mcb.00470-16
Nature
巻: 537 号: 7622 ページ: 675-679
10.1038/nature19357
Genes Cells
巻: - 号: 5 ページ: 517-524
10.1111/gtc.12360
Stem Cells
巻: 33 号: 11 ページ: 3327-3340
10.1002/stem.2088
http://ana1.w3.kanazawa-u.ac.jp/
http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/saibou/index.html