• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消化管粘膜下腫瘍におけるmicroRNA解析から導かれる病態解明と予後因子予測

研究課題

研究課題/領域番号 15K06855
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍診断学
研究機関香川大学

研究代表者

小原 英幹  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (10612476)

研究分担者 正木 勉  香川大学, 医学部, 教授 (30335848)
森 宏仁  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (20568844)
藤田 浩二  香川大学, 医学部附属病院, 病院助教 (50749421)
藤原 新太郎  香川大学, 医学部, 協力研究員 (30612486)
大森 典子 (西山典子 / 西山 典子 / 西山)  香川大学, 医学部附属病院, 医員 (50613410)
森下 朝洋  香川大学, 医学部附属病院, その他 (60423430)
連携研究者 岩間 久和  香川大学, 総合生命科学研究センター遺伝子研究部門, 准教授 (20398035)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード消化管粘膜下腫瘍 / 消化管間葉系腫瘍 / microRNA / exosome / バイオマーカー
研究成果の概要

消化管粘膜下腫瘍は,臨床的には,疾患比率的にGISTと良性平滑筋腫の鑑別意義は大きい.侵襲的な組織採取法でなく、血液のみで両者の鑑別ができないかmiRNAに着目した。そこで模索を重ねた結果、血清中のexosomeに含まれるmiRNAに着目し,解析した結果,7分子のmiRNAの発現に有意な差があった.7分子のうち、GIST腫瘍組織と正常組織のmiRNAの比較においても,発現に有意な差があった3分子のmiRNAをreal-time qPCRによる定量の対象とし解析を進めている。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Comparison of submucosal tunneling biopsy versus EUS-guided FNA for gastric subepithelial lesions: a prospective study with crossover design2017

    • 著者名/発表者名
      Kobara Hideki、Mori Hirohito、Nishimoto Naoki、Fujihara Shintaro、Nishiyama Noriko、Ayaki Maki、Yachida Tatsuo、Matsunaga Tae、Chiyo Taiga、Kobayashi Nobuya、Fujita Koji、Kato Kiyohito、Kamada Hideki、Oryu Makoto、Tsutsui Kunihiko、Iwama Hisakazu、Haba Reiji、Masaki Tsutomu
    • 雑誌名

      Endoscopy International Open

      巻: 05 号: 08 ページ: E695-E705

    • DOI

      10.1055/s-0043-112497

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differences in miRNA expression profiles between GIST and leiomyoma in human samples acquired by submucosal tunneling biopsy.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Kobara H, Masaki T, et al.
    • 雑誌名

      Endosc Int Open.

      巻: 6 号: 06 ページ: 665-671

    • DOI

      10.1055/s-0034-1393077

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Differences in miRNA expression profiles between GIST and leiomyoma in human samples acquired by submucosal tunneling biopsy.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Kobara H
    • 学会等名
      United European Gastroenterology Week 2015
    • 発表場所
      Spain, barcelona
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 消化管低悪性度GISTと平滑筋腫のmicroRNAの発現プロフィールの比較~粘膜下トンネル生検法による採取サンプルを用いて~2015

    • 著者名/発表者名
      藤田浩二,小原英幹
    • 学会等名
      日本消化器内視鏡学会
    • 発表場所
      日本、名古屋
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi