• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマによる腫瘍特異的細胞死の誘導機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K06883
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍治療学
研究機関日本大学

研究代表者

相馬 正義  日本大学, 医学部, 教授 (30246855)

研究分担者 鈴木 良弘  日本大学, 医学部, 研究員 (80206549)
浅井 朋彦  日本大学, 理工学部, 教授 (00386004)
藤原 恭子  日本大学, 医学部, 助教 (40595708)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードプラズマ / 癌 / ミトコンドリア / 酸化ストレス / AGP / 抗がん作用 / ミトコンドリアダイナミクス / オートファジー / カスパーゼ非依存性細胞死 / がん / アポトーシス
研究成果の概要

低温大気圧プラズマは、がん細胞だけを傷害して正常細胞に影響を与えないために副作用の少ない次世代の癌治療法として期待されている。しかし、その腫瘍選択的な細胞死誘発作用のメカニズムについてはよくわかっていないのでこれについて調べた。その結果、低温大気圧プラズマはがん細胞だけにミトコンドリアの断片化と凝集を起し死滅させること、またその原因として、活性酸素がこれらのミトコンドリア形態異常のメディエーターであり、がん細胞の方が正常細胞よりも活性酸素蓄積による酸化ストレスが起りやすいためであることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Plasma-stimulated medium kills TRAIL-resistant human malignant cells by promoting caspase-independent cell death via membrane potential and calcium dynamics modulation.2018

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga, Ando T, Suzuki-Karasaki M, Ito T, Onoe-Takahashi A, Ochai T, Soma M, Suzuki-Karasaki Y.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 52(3) ページ: 697-708

    • DOI

      10.3892/ijo.2018.4251

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tumor-selective mitochondrial network collapse induced by atmospheric gas plasma-activated medium.2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Saito et al.
    • 雑誌名

      Oncotarget Advance Publications 2016

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distinct effects of TRAIL on the mitochondria network in human cancer cells and normal cells: role of plasma membrane depolarization.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Suzuki-Karasaki et al.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 6 号: 15 ページ: 21572-21588

    • DOI

      10.18632/oncotarget.7889

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Plasma-stimulated medium (PSM)のアポト-シス抵抗性悪性腫瘍に対する抗腫瘍作用メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      徳永智彦、小野江明日香、相馬正義、落合豊子、鈴木良弘
    • 学会等名
      第33回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Tumor-targeting killing of multidrug-resistant aggressive cancer cells by plasma-activated media via mitochondrial and endoplasmic reticulum damage.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Suzuki-Karasaki
    • 学会等名
      21th World Congress on Advances in Oncology & 20th International Symposium on Molecular Medicine
    • 発表場所
      Metropolitan Hotel (Athens, Greece)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi