研究課題/領域番号 |
15K06936
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生物資源保全学
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
松本 厚子 北里大学, 感染制御科学府, 准教授 (20300759)
|
研究分担者 |
中島 琢自 北里大学, 北里生命科学研究所, 特任准教授 (40526216)
|
連携研究者 |
高橋 洋子 北里大学, 北里生命科学研究所, 研究員 (80197186)
塩見 和朗 北里大学, 感染制御科学府, 教授 (40235502)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 放線菌 / 植物内生菌 / 未利用微生物 / 微生物資源 / 分類 / 植物内生放線菌 / 植物培養細胞 / 共培養 |
研究成果の概要 |
難培養で未利用な植物内生放線菌が多数存在することから、有用二次代謝産物の探索源として未利用植物内生放線菌を分離・培養し利用することを目的に、植物培養細胞を用いた新しい培養法を開発した。その結果、細胞無添加とは異なる菌株が分離され、植物培養細胞培地でのみ生育する株が得られた。 また、植物内生放線菌の分類研究によりKibdelosporangium属の3新種を見出し、植物内生放線菌Allostreptomyces sp. K12-0794 の培養液中からは22員環マクロライドである新規物質hamuramicin を見出した。
|