• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核磁気共鳴法を利用した高分子量蛋白質の定量的な動態解析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K06966
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関大阪大学 (2017)
名古屋大学 (2015-2016)

研究代表者

宮ノ入 洋平  大阪大学, たんぱく質研究所, 准教授 (80547521)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードNMR / 蛋白質動態 / 安定同位体標識 / 高分子量蛋白質 / 圧力可変実験 / 高分子量蛋白質複合体 / 蛋白質 / 動態 / NMR
研究成果の概要

高分子量蛋白質の構造動態を明らかにするため、緩和最適化SAILアミノ酸を設計した。また、アミノ酸要求性を有する大腸菌生合成系を新たに確立し、分子量82 kDaのMSGならびに約1M DaのGroEL-GroES蛋白質複合体に緩和最適化SAILアミノ酸を導入した。
各種NMR実験より、MSGのCHシグナルを帰属し、圧力可変NMR実験に供した。その結果、グリオキサル酸結合領域を含むコアドメインにおいて、動態変化を示すことが明らかとなった。一方、化学交換の定量解析やGroEL-GroES複合体については十分な感度が得られず、今後の課題が示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Harvard Medical School(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of the flagellar stator-associated inner membrane protein FliL from Vibrio alginolyticus2017

    • 著者名/発表者名
      Kumar A, Isumi M, Sakuma M, Zhu S, Nishino Y, Onoue Y, Kojima S, Miyanoiri Y, Imada K, Homma M.
    • 雑誌名

      J Biochem.

      巻: 161 ページ: 331-337

    • DOI

      10.1093/jb/mvw076

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural and Functional Analysis of the C-Terminal Region of FliG, an Essential Motor Component of Vibrio Na + -Driven Flagella2017

    • 著者名/発表者名
      Miyanoiri Yohei、Hijikata Atsushi、Nishino Yuuki、Gohara Mizuki、Onoue Yasuhiro、Kojima Seiji、Kojima Chojiro、Shirai Tsuyoshi、Kainosho Masatsune、Homma Michio
    • 雑誌名

      Structure

      巻: 25 号: 10 ページ: 1540-1548

    • DOI

      10.1016/j.str.2017.08.010

    • NAID

      120006375873

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stable-Isotope Aided NMR Spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Yohei Miyanoiri, Mitsuhiro Takeda, Masatsune Kainosho
    • 雑誌名

      Modern Magnetic Resonance

      巻: 印刷中 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1007/978-3-319-28275-6_48-1

    • ISBN
      9783319282756
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 高分子量タンパク質の動態に迫るNMR技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      宮ノ入洋平、武田光広、甲斐荘正恒
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 88 ページ: 452-464

    • NAID

      40020948070

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highly efficient residue-selective labeling with isotope-labeled Ile, Leu, and Val using a new auxotrophic E. coli strain2016

    • 著者名/発表者名
      Miyanoiri Y, Ishida Y, Takeda M, Terauchi T, Inouye M, Kainosho M
    • 雑誌名

      J Biomol NMR

      巻: 65 号: 2 ページ: 109-119

    • DOI

      10.1007/s10858-016-0042-0

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 13C-NMR studies on disulfide bond isomerization in bovine pancreatic trypsin inhibitor (BPTI)2016

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Miyanoiri Y, Terauchi T, Kainosho M
    • 雑誌名

      J Biomol NMR

      巻: 66 号: 1 ページ: 37-53

    • DOI

      10.1007/s10858-016-0055-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 立体選択的13CH3標識Leu, Valの高分子量蛋白質のNMR研究への応用2016

    • 著者名/発表者名
      宮ノ入洋平、武田光広、寺内勉、甲斐荘正恒
    • 雑誌名

      分光研究

      巻: 65 ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Relaxation Optimized SAIL-NMR method for studying structures and dynamics of protein complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Yohei Miyanoiri
    • 学会等名
      Frontiers of Multiscale Structural Biology: Order-disorder transitions and dynamic membrane interactions
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Relaxation Optimization using isotope labeling for studying larger proteins by NMR2018

    • 著者名/発表者名
      Yohei Miyanoiri
    • 学会等名
      Symposium on Structure and Folding of Disease Related Proteins
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Relaxation Optimization using isotope labeling for studying larger proteins by NMR2017

    • 著者名/発表者名
      Yohei Miyanoiri
    • 学会等名
      The 56th annual meeting of NMR Society of Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NMRで観る:高度な安定同位体標識技術を利用した高分子量蛋白質の動態構造解析法2017

    • 著者名/発表者名
      宮ノ入洋平
    • 学会等名
      第21回 VBLシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大阪大学蛋白質研究所におけるNMR共用プラットフォームの運用とSAIL-NMR法の新たな展開2017

    • 著者名/発表者名
      宮ノ入洋平
    • 学会等名
      日本分光学会NMR分光部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Relaxation-optimized SAIL NMR for structural studies of large proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Yohei Miyanoiri
    • 学会等名
      2nd Molecular, Cellular, and Life Sciences 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Relaxation-optimized SAIL method for structural studies of large proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Yohei Miyanoiri, Mitsuhiro Takeda, Tsutomu Terauchi, Masatsune Kainosho
    • 学会等名
      第55回NMR討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural studies of larger proteins using relaxation optimized SAIL amino acids2016

    • 著者名/発表者名
      Yohei Miyanoiri, Mitsuhiro Takeda, Tsutomu Terauchi, Masatsune Kainosho
    • 学会等名
      The 42nd Naito Conference. In the Vanguard of Structural Biology: Revolutionizing Life Sciences
    • 発表場所
      シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural Studies of Larger Proteins Using Relaxation Optimized SAIL Amino Acids2016

    • 著者名/発表者名
      Yohei Miyanoiri, Mitsuhiro Takeda, Tsutomu Terauchi, Yojiro Ishida, Masayori Inouye, Masatsune Kainosho
    • 学会等名
      XXVIIth ICMRBS 2016
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高度な安定同位体標識技術を利用した新しい溶液NMR法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      宮ノ入洋平、武田光広、楊淳竣、寺内勉、甲斐荘正恒
    • 学会等名
      日本生物物理学会中部支部講演会
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-02-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 核緩和最適化SAILアミノ酸を利用した高分子量蛋白質複合体の溶液立体構造解析法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      宮ノ入洋平、武田光広、寺内勉、甲斐荘正恒
    • 学会等名
      第54回NMR討論会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Experimental Approaches of NMR Spectroscopy; Isotope-Aided Methods for Biological NMR Spectroscopy: Past, Present, and Future2017

    • 著者名/発表者名
      Kainosho Masatsune、Miyanoiri Yohei、Takeda Mitsuhiro
    • 総ページ数
      636
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 大阪大学 蛋白質研究所 先端計測研究室

    • URL

      http://www.protein.osaka-u.ac.jp/rcsfp/apc/nmr/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院理学研究科附属構造生物学研究センター

    • URL

      http://bunshi4.bio.nagoya-u.ac.jp/~structure/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi