• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダイマー型RNA成熟酵素の動的分子認識機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K06975
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関愛媛大学

研究代表者

平田 章  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 講師 (60527381)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードtRNA maturation / tRNA modification / recognition mechanism / X-ray structure / SAXS analysis / tRNA methyltransferase / RNA splicing / アーキア / 酵母 / X線結晶構造解析 / tRNA成熟 / 基質認識 / tRNAスプライシング / X線溶液散乱 / RNA成熟 / 動的分子認識機構
研究成果の概要

真核生物tRNA(m2G10)メチル化酵素Trm11-Trm112の触媒ユニットTrm11に相当するアーキアaTrm11のX線結晶構造を決定し、aTrm11の基質認識機構を明らかにしました。一方、超好熱性アーキアMethanopyrus kandleri (MKA) RNAスプライシングエンドヌクレアーゼ (EndA)の構造機能解析の結果から、MKA EndAは限定的な基質特異性を示すことも分子レベルで解明しました。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The RNA-splicing endonuclease from the euryarchaeaon Methanopyrus kandleri is a heterotetramer with constrained substrate specificity2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneta Ayano、Fujishima Kosuke、Morikazu Wataru、Hori Hiroyuki、Hirata Akira
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 46 号: 4 ページ: 1958-1972

    • DOI

      10.1093/nar/gky003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A structural sketch of RcdA, a transcription factor controlling the master regulator of biofilm formation2017

    • 著者名/発表者名
      Sugino Hirotaka、Usui Takanori、Shimada Tomohiro、Nakano Masahiro、Ogasawara Hiroshi、Ishihama Akira、Hirata Akira
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 591 号: 13 ページ: 2019-2031

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12713

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural and functional analyses of the archaeal tRNA m2G/m22G10 methyltransferase aTrm11 provide mechanistic insights into the site specificity of a tRNA methyltransferase that contains common RNA-binding modules.2016

    • 著者名/発表者名
      A. Hirata, S. Nishiyama, T. Tamura, A. Yamauchi, and H. Hori
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 44 号: 13 ページ: 6377-6390

    • DOI

      10.1093/nar/gkw561

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 超好熱性アーキアのtRNA修飾、特にメチル化修飾は高温環境下の生育にとって必須である2017

    • 著者名/発表者名
      平田 章
    • 学会等名
      第30回日本Archaea研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] tRNA成熟化機構に見られるアーキアの生存戦略2017

    • 著者名/発表者名
      平田 章
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 真核生物tRNAメチル化酵素Trm7-Trm734複合体の活性発現メカニズムの構造基盤2017

    • 著者名/発表者名
      平田 章、岡田 圭祐、吉井 一晃、白石 裕之、西條 慎也、米澤 健人、清水 伸隆、堀 弘幸
    • 学会等名
      生命科学系合同学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 芳香族アミノ酸の生合成遺伝子群の発現を制御するアーキア転写活性化因子(Tar)の分子認識機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      臼井 孝典、金井 保、跡見 晴幸、堀 弘幸、平田 章
    • 学会等名
      第18回極限環境生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超好熱性アーキアMethanopyrus kandleri由来tRNA スプライシングエンドヌクレアーゼの基質認識に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      金田綾乃、森数渉、堀弘幸、平田章
    • 学会等名
      第17回極限環境生物学会年会
    • 発表場所
      東京工業大学すずかけ台キャンパス(神奈川県横浜市緑区)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural and functional analyses reveal mechanistic insight into a site specificity of the archaeal tRNA m2G/m22G10 methyltransferase (aTrm11)2016

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Nishiyama S, Tamura T, Yamauchi A, and Hori H
    • 学会等名
      Extremophiles 2016
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市左京区)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural and founctional analyses reveal mechanistic insight into a site specificity of the archaeal tRNA methyltransferase2016

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Nishiyama S, Tamura T, Yamauchi A, and Hori H
    • 学会等名
      RNA2016
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府京都市左京区)
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アーキア由来tRNAm2G10/m22G10メチル化酵素arcTrm11のX線結晶構造 ~tRNA修飾酵素の部位特異性を決定している共通基本原理の統一的理解~2015

    • 著者名/発表者名
      平田 章、西山 聖示、田村 俊浩、山内 綾乃、堀 弘幸
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートピアアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 真核微生物由来tRNA(Gm34)メチル化酵素Trm7-Trm734の構造機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      岡田 圭祐、平田 章、吉井一晃、堀 弘幸
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートピアアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アーキアtRNA (m2G10/m22G10) メチル化酵素arcTrm11の基質認識機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      平田 章、西山 聖示、田村 俊浩、山内 綾乃、堀 弘幸
    • 学会等名
      第16回極限環境生物学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] アーキア生物学2017

    • 著者名/発表者名
      日本Archaea研究会、石野 良純、跡見 晴幸、平田 章(執筆分担)
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320057852
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] アーキア(古細菌)において、タンパク質とRNAが共進化する仕組みの一端を解明しました

    • URL

      https://www.ehime-u.ac.jp/post-71283/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 太古の生命体に近い超好熱菌を用いてtRNAメチル化酵素aTrm11の基質認識メカニズムを解明しました

    • URL

      https://www.ehime-u.ac.jp/post-21283/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi