• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

味蕾細胞と味神経終末の味蕾内分布に基づく細胞ネットワークの構造的機能的解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K07053
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関九州工業大学

研究代表者

大坪 義孝  九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 准教授 (00380725)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード傍分泌 / ヘミチャネル / アセチルコリン受容体 / ATP受容体 / 電位依存性Kチャネル / パッチクランプ法 / 細胞間情報伝達 / 味神経線維 / 電位依存性Kチャネル / 遺伝子サブタイプ / 細胞型 / 神経線維 / 味蕾構造 / パッチクランプ
研究成果の概要

味覚器である味蕾は、異なるタイプの味蕾細胞や神経終末が細胞ネットワークを形成し味情報を伝達している。私は、傍分泌に関わるイオンチャネルの電気生理学的特徴、イオンチャネルおよび神経伝達物質受容体発現の細胞型依存性、イオンチャネルや受容体を発現する細胞型の単一味蕾に含まれる割合などを明らかにした。味情報伝達におけるイオンチャネルおよび神経伝達物質受容体の役割について議論する。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Selective expression of muscarinic acetylcholine receptor subtype M3 by mouse type III taste bud cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Eguchi K, Yoshii K, Ohtubo Y
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv : European journal of physiology.

      巻: 468(11) 号: 11-12 ページ: 2053-2059

    • DOI

      10.1007/s00424-016-1879-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Voltage-gated channels and neurotransmitter receptors in mouse taste bud cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtubo Y
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of the Japanese Association for the Study of Taste and Smell
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Electrophysiological properties of A-type potassium currents in mouse fungiform taste bud cells2017

    • 著者名/発表者名
      Moribayashi T, Ohtubo Y
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of the Japanese Association for the Study of Taste and Smell
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Electrophysiological study on ATP-permeable voltage-gated ion channels in type II cells of mouse taste bud cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohtubo Y, Takashima M
    • 学会等名
      10th Federation of European Neuroscience Societies (FENS)
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical studies on the expression of cell-type marker proteins in mouse foliate and circumvallate taste buds.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogata T, Ohtubo Y
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT2016)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 葉状乳頭味蕾における細胞型マーカー分子発現細胞の定量的解析2015

    • 著者名/発表者名
      緒方貴宏、大坪義孝
    • 学会等名
      日本味と匂学会第49回大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ、岐阜市
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス茸状乳頭味蕾細胞のCs 非感受性外向き電流に対する各種ブロッカーの効果2015

    • 著者名/発表者名
      高島麻都花、大坪義孝
    • 学会等名
      日本味と匂学会第49回大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ、岐阜市
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 単一味蕾に発現する biocytin 取り込み細胞数の定量的薬理学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      岩本正史、大坪義孝
    • 学会等名
      日本味と匂学会第49回大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ、岐阜市
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 大坪研究室のホームページ

    • URL

      http://www.brain.kyutech.ac.jp/~otsubo/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi