• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分裂酵母ADAMメタロプロテアーゼによる胞子表層構造の構築の分子メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 15K07057
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

中村 太郎  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (30291082)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードADAM / yeast / cell wall / spore / 細胞壁 / 電子顕微鏡 / 酵母 / 胞子 / 細胞膜 / adam
研究成果の概要

ADAMは真核生物で保存されたマトリックス型プロテアーゼで、高等生物ではさまざまな高次生命現象に関わっている。分裂酵母S. pombeはMde10というADAMを持つ最も下等な生物であり、Mde10は胞子の表層構築(凸凹構造の形成)に関わっている。本研究ではMde10のさまざまな欠失変異株の構築と解析から、プロテアーゼやディスインテグリンといった高等生物に保存されるドメインではなく、膜貫通ドメインが機能に重要であることを明らかにした。また、胞子のデコボコ構造の構築に関係する因子の取得を試みたところ、ファシクリンドメインをもつタンパク質やαアミラーゼドメインを持つタンパク質が取得された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

申請者らはMde10の機能には、他のADAMで保存されているプロテアーゼやディスインテグリンドメインではなく、膜貫通ドメインが重要であることを明らかにした。高等生物においてADAMファミリータンパク質は免疫や受精などの高次生命現象で極めて重要な機能を果たすマトリックス型プロテアーゼである。本研究から得られた結果は、これまで知られているADAMの機能発現とは全く異なるものであり、ADAMの新しい機能に重要な知見を与えうると考えらえられる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The fission yeast SPB component Dms1 is required to initiate forespore membrane formation and maintain meiotic SPB components2018

    • 著者名/発表者名
      Touko Niimi and Taro Nakamura
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 13 号: 5 ページ: e0197879

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0197879

    • NAID

      120006539747

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2020443

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Meiosis-specific localization of the exocytic Rab Ypt2 in fission yeast2017

    • 著者名/発表者名
      Imada Kazuki、Nakamura Taro
    • 雑誌名

      Small GTPases.

      巻: 6 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1080/21541248.2017.1356425

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP)酵母 ~究極のモデル生物酵母の研究を支えるバイオリソースセンター2017

    • 著者名/発表者名
      中村太郎、北村憲司、杉山峰崇
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 55 ページ: 326-332

    • NAID

      130006712111

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The exocytic Rabs Ypt3 and Ypt2 regulate the early step of biogenesis of the spore plasma membrane in fission yeast.2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Imada, Taro Nakamura
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 27 号: 21 ページ: 3317-3328

    • DOI

      10.1091/mbc.e16-03-0162

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular coevolution of a sex pheromone and its receptor triggers reproductive isolation in Schizosaccharomyces pombe.2015

    • 著者名/発表者名
      Seike T, Nakamura T, Shimoda C.
    • 雑誌名

      Proceedings of National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 112 ページ: 4405-4410

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 分裂酵母胞子表層タンパク質 Isp3を用いた未知の分泌メカニズムの解析2019

    • 著者名/発表者名
      ◯吉川 佳里奈、酒井 崇史、中村 太郎 (大阪市大・院理)
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度東京大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の胞子表面を覆うデコボコ構造の形成に関与する遺伝子の取得と解析2019

    • 著者名/発表者名
      ◯増田 大輝、田原 悠平、宮田 真人、中村 太郎(大阪市大・院理、大阪市大複合先端研究機構)
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度東京大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Identification and characterization of genes involved in constructing spike structure of fisson yeast spore surface2019

    • 著者名/発表者名
      ◯Daiki Masuda, Yuhei Tahara, Miyata Makoto, and Taro Nakmaura
    • 学会等名
      10th OCARINA International Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 胞子成熟における前胞子膜外膜の分解に関わる遺伝子の解析2018

    • 著者名/発表者名
      ◯張 博文、中村 太郎 (大阪市大・院理)
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第51会研究報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母における胞子成熟に関わる遺伝子の取得と解析2018

    • 著者名/発表者名
      張 博文、増田 風子、中村 太郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母胞子の最外タンパク質層構築に関連する因子の同定と解析2018

    • 著者名/発表者名
      酒井 崇史、田原 悠平、宮田 真人、中村 太郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母S. pombeにおける前胞子膜の外膜溶解に関わる遺伝子の同定と解析2017

    • 著者名/発表者名
      張 博文、今田 一姫、寺口絵里香、田原悠平、宮田真人、中村 太郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 減数分裂時における Rab ファミリーsmall GTPase Ypt2 のSPB局在機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      今田 一姫、中村 太郎
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第50回研究報告会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の胞子形成において、分泌経路のRabはスピンドル極体に局在し、胞子細胞膜の形成開始を調節する2016

    • 著者名/発表者名
      今田 一姫、中村 太郎
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Initiation of spore plasma membrane formation in S. pombe2016

    • 著者名/発表者名
      Taro Nakamura, Touko Niimi, Kazuki Imada
    • 学会等名
      International Congress of Yeast 14
    • 発表場所
      Yumebutai, Awajishima, Japan
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive analysis of fission yeast spore proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Ayako Matsuzaki, Taro Nakamura
    • 学会等名
      International Congress of Yeast 14
    • 発表場所
      Yumebutai, Awajishima, Japan
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification and analysis of genes involved in the outermost layer construction of the spore wall in S. pombe2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Sakai, Taro Nakamura
    • 学会等名
      International Congress of Yeast 14
    • 発表場所
      Yumebutai, Awajishima, Japan
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 分裂酵母胞子壁最外層(Isp3層)の構築に関わる遺伝子の取得と解析2016

    • 著者名/発表者名
      酒井 崇史、中村 太郎
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第49回研究報告会
    • 発表場所
      シーサイドホテル舞子ビラ(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の胞子壁形成に関わる遺伝子の取得と解析2016

    • 著者名/発表者名
      張 博文、今田 一姫、寺口絵里香、田原悠平、宮田真人、中村 太郎
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第49回研究報告会
    • 発表場所
      シーサイドホテル舞子ビラ(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母胞子壁の最外層(Isp3層)構築関連遺伝子の取得と解析2016

    • 著者名/発表者名
      酒井 崇史、中村 太郎
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-06-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母における胞子特異的なタンパク質の網羅的解析2016

    • 著者名/発表者名
      松﨑 彩子、東谷 未来、中村 太郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンタ-(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母胞子壁の最外タンパク質層(Isp3層)構築に関わる遺伝子の取得と解析2016

    • 著者名/発表者名
      酒井 崇史、中村 太郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンタ-(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母胞子の最外層(lsp3層)構築に関わる遺伝子の取得と解析2015

    • 著者名/発表者名
      酒井 崇史、中村 太郎
    • 学会等名
      YEAST WORKSHOP (第33回)
    • 発表場所
      せとうち児島ホテル(岡山県・倉敷市)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Structure of the spore surface2015

    • 著者名/発表者名
      Kana Fukunishi, Kana Miyakubi, Aiko Hirata, Chikashi Shimoda, Taro Nakamura
    • 学会等名
      THE EIGHTH INTERNATIONAL FISSION YEAST MEETING
    • 発表場所
      Ikuta Shrine, Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 大阪市立大学大学院理学研究科細胞機能学研究室

    • URL

      http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/biol/cbiol/pombe/pombe_J.htm

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi