• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細菌のアルカリ条件下における新規細胞分裂維持機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K07061
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関新潟薬科大学

研究代表者

山口 利男  新潟薬科大学, 薬学部, 准教授 (50434452)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードDedD / 細胞分裂 / 大腸菌 / アルカリ耐性 / divisome / 細菌 / ストレス耐性
研究成果の概要

我々は、機能未知であったDedDが大腸菌のアルカリ条件下での細胞分裂維持に必須であることを見出した。dedD破壊株のアルカリ条件下での分裂障害はSOS応答や核様体閉鎖に依存せず、また同条件下でFtsNの局在異常が認められた。一方、DedDと複数のdivisome蛋白質との相互作用も示しており、DedDがdivisome構造の安定化を通じてアルカリ条件での細胞分裂維持を担うことが強く示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 大腸菌DedD蛋白質ペリプラズム領域のストレス条件下における機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      山口利男、渡辺郁香、竹内洋介、福原正博
    • 学会等名
      第90回 日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌のアルカリ条件下における新規細胞分裂維持機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      山口利男、橋本 充、本田 貴、山本 永、福原正博
    • 学会等名
      第89回 日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府天王寺区)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi