• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

造血性内皮細胞の分化制御:ES細胞から造血幹細胞の試験管内分化誘導を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 15K07081
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関熊本大学

研究代表者

小川 峰太郎  熊本大学, 発生医学研究所, 教授 (70194454)

研究協力者 廣田 冴香  , 大学院生
Ahmed Tanzir  , 大学院生
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード造血幹細胞 / 血管内皮細胞 / 造血性内皮細胞 / 中胚葉細胞 / ES細胞 / 試験管内分化 / 個体発生 / マウス / 胚性幹細胞 / アクチビン / CXCR4 / CD41 / Runx1 / CXCL12
研究成果の概要

造血幹細胞は背側大動脈の造血性内皮から発生する。マウスES細胞から造血性内皮細胞を効率よく分化誘導する方法を開発した。造血性内皮細胞の分化能力を細胞外シグナル分子によって調節できることを明らかにした。マウス胎仔から取り出した造血性内皮細胞から造血幹細胞を分化誘導する培養系を確立した。この培養系を用いてもES細胞から得た造血性内皮細胞から造血幹細胞を誘導することには成功しておらず、ES細胞から真正の造血性内皮細胞を分化誘導することが今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] CXCR4 signaling negatively modulates the bipotential state of hemogenic endothelial cells derived from embryonic stem cells by attenuating the endothelial potential.2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ahmed, K. Tsuji-Tamura, M. Ogawa
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 34 号: 12 ページ: 2814-2824

    • DOI

      10.1002/stem.2441

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Activin A in combination with OP9 cells facilitates development of Flk-1+ PDGFRα- and Flk-1+ PDGFRα+ hematopoietic mesodermal cells from murine embryonic stem cells.2015

    • 著者名/発表者名
      S. Hirota, M. Ogawa
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 467 号: 3 ページ: 583-588

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.09.131

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ES細胞から分化誘導した造血性内皮細胞における二分化能のCXCR4シグナルによる調節2016

    • 著者名/発表者名
      小川峰太郎
    • 学会等名
      第37回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      京都市勧業館みやこめっせ(京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] S細胞の血液分化能に及ぼすアクチビンの効果2015

    • 著者名/発表者名
      廣田冴香、Tanzir Ahmed、田村-辻潔美、小川峰太郎
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 熊本大学発生医学研究所組織幹細胞分野

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/bunya_top/cell_differentiation/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi