研究課題
基盤研究(C)
生殖器官の形成は生物種の存続に必要な重要イベントであり、その制御機構に興味が持たれる。植物の花粉は雄しべの葯の内部(葯室)で発達する。また、葯室内のタペート細胞からの物質供給により、花粉表面に柱と天井のような形状のエキシンと呼ばれる構造が形成される。本研究では、細胞の小胞輸送を行うタンパク質の遺伝子破壊により花粉ができなくなるという以前の研究知見をもとに、種々の小胞輸送関連遺伝子の花粉発達における機能解析を行った。その結果、AtSEC23AとAtSEC23Dの2つの小胞輸送因子がタペート細胞の分泌に働いてエキシン形成に寄与していることが明らかとなった。
すべて 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (39件) 備考 (2件)
Journal of Experimental Botany
巻: 69 号: 7 ページ: 1615-1633
10.1093/jxb/ery015
PLoS One
巻: 12 号: 5 ページ: 177889-177901
10.1371/journal.pone.0177889
Plasmid
巻: 92 ページ: 1-11
10.1016/j.plasmid.2017.05.001
Development
巻: 144 号: 3 ページ: 499-506
10.1242/dev.145458
120005980855
巻: 11 号: 8 ページ: e0160717-e0160717
10.1371/journal.pone.0160717
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry
巻: 80 号: 4 ページ: 694-705
10.1080/09168451.2015.1116925
巻: 79 号: 12 ページ: 1995-2006
10.1080/09168451.2015.1060847
http://shimane-u.org/plantvectors.htm
http://shimane-u.org/nakagawa/gbv.htm