• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チゴガニのウェービングがそろうのはなぜか:リズム同調の行動生理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K07153
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 動物生理・行動
研究機関長崎大学

研究代表者

岡田 二郎  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 教授 (10284481)

研究協力者 本木 和幸  
中川 哲  
杉村 東陽  
藤崎 顕彰  
内田 誠一  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードウェービング / チゴガニ / 同期・同調 / 求愛行動 / チゴガ二 / 同調 / 同期 / リズム同調
研究成果の概要

本研究では、動物集団がしばしば示す同期的行動として、干潟で高密度に群生する短尾甲殻類チゴガニのウェービング(オスがハサミを繰り返し振上げる求愛行動)に注目した。近隣個体間におけるウェービング同期のメカニズムを明らかにするために、任意のタイミングで動作可能なウェービング模倣ロボットを開発し、実験室内でカニの行動とロボットの動作との時間的関係を調べた。個々のカニは対面するロボットに対して先行するようにウェービングを行うこと、カニ集団中におけるロボットの稼働はウェービングの同期の程度を変容させることを明らかにした。さらにウェービング遂行中のカニのハサミ運動筋から電気活動を記録することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

動物の行動にはしばしば周囲の個体と比較的高い精度で同期するものが知られており、その生物学意義についてはしばしば議論されてきたものの、生成メカニズムに関する実証研究はこれまでほとんど行われてこなかった。本研究の主要な成果は、干潟に棲む小さな甲殻類のチゴガニがロボットの動作を知覚し、それに先行できるように自身のウェービングのタイミングを0.1秒レベルの精度で決めていることを初めて明らかにした点である。これは、チゴガニのような単純な神経系をもつ動物が、ダイナミックな外部環境の時間的規則性を認知し、予測に基づいて行動する可能性を示しており、生物学的に極めて意義深い。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] チゴガニのウェービングおよび接近行動に対する抗うつ剤2種の影響2018

    • 著者名/発表者名
      荘博硯,藤崎顕彰,内田誠一,岡田二郎
    • 学会等名
      第71回日本動物学会九州支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] チゴガニのウェービング行動に対するネオニコチノイド2種の抑制的影響2018

    • 著者名/発表者名
      竹本凌,藤崎顕彰,内田誠一,岡田二郎
    • 学会等名
      第71回日本動物学会九州支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 抗うつ剤(スルピリド)がチゴガニのウェービングおよび接近行動に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      荘博硯,岡田二郎,藤崎顕彰,内田誠一
    • 学会等名
      第24回日本環境毒性学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] チゴガニのウェービングおよび接近行動に対するネオニコチノイド2種の影響2018

    • 著者名/発表者名
      竹本凌,岡田二郎,藤崎顕彰,内田誠一
    • 学会等名
      第24回日本環境毒性学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] チゴガニのウェービングにおける個体間相互作用:ロボットを用いた行動解析2018

    • 著者名/発表者名
      中川哲,岡田二郎,内田誠一,藤崎顕彰
    • 学会等名
      第89回日本動物学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] チゴガニのウェービングにおける個体間相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      岡田二郎,中川哲,本木和幸,藤崎顕彰,内田誠一
    • 学会等名
      長崎大学海洋未来イノベーション機構特別シンポジウム「海洋動物の環境適応」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] チゴガニのウェービング行動に対するニテンピラムの抑制的効果2017

    • 著者名/発表者名
      竹本凌 、藤崎顕彰、内田誠一、岡田二郎
    • 学会等名
      第70回日本動物学会九州支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of a neonicotinoid insecticide (nitenpyram) on waving behavior in the dotillid crab Ilyoplax pusilla2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Takemoto, Masamitsu Honda, Kensho Fujisaki, Seiichi Uchida, Jiro Okada
    • 学会等名
      The 11th Inrernational Workshop on the Oceanography and Fisheries Science of the East China Sea
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of synchronized waving display in the dotillid crab Ilyoplax pusilla Trmporal relationships of claw movements between crab and robot2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nakagawa, Kensho Fujisaki, Uchida Seiichi, Jiro Okada
    • 学会等名
      The 11th Inrernational Workshop on the Oceanography and Fisheries Science of the East China Sea
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of neonicotinoid insecticide nitenpyram on waving behavior in the dotillid crab Ilyoplax pusilla2017

    • 著者名/発表者名
      Takemoto R, Fujisaki K, Uchida S, Okada J
    • 学会等名
      第39回日本比較生理生化学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Temporal relationships of waving display between the dotillid crab (Ilyoplax pusilla) and robot2017

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa S, Fujisaki K, Uchida S, Okada J
    • 学会等名
      第39回日本比較生理生化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] チゴガニのウェービングに対する抗うつ剤(フルオキセチン、スルピリド)の影響2017

    • 著者名/発表者名
      荘博硯、藤崎顕彰、内田誠一、岡田二郎
    • 学会等名
      三学会合同長崎例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Modification of waving display by a robot in the ocypodid crab Ilyoplax pusilla2016

    • 著者名/発表者名
      Jiro Okada, Kazuyuki Honki, Kensho Fujisaki, Seiichi Uchida
    • 学会等名
      第87回日本動物学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ロボットを用いたチゴガニの 同期的ウェービング行動の解析2016

    • 著者名/発表者名
      本木和幸、藤崎顕彰、内田誠一、岡田二郎
    • 学会等名
      三学会合同長崎例会
    • 発表場所
      長崎大学水産学部(長崎県長崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] チゴガニのウェービング行動に対するネオニコチノイド農薬(ニテンピラム)の影響2016

    • 著者名/発表者名
      竹本凌、藤崎顕彰、内田誠一、岡田二郎
    • 学会等名
      三学会合同長崎例会
    • 発表場所
      長崎大学水産学部(長崎県長崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] チゴガニのウェービング行動に対するイミダクロプリドおよびクロチアニジンの影響2015

    • 著者名/発表者名
      岡田二郎、廣瀬陽、吉濱海斗、藤崎顕彰、内田誠一
    • 学会等名
      第18回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木県下野市薬師寺)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 長崎大学環境科学部教員紹介

    • URL

      http://www.env.nagasaki-u.ac.jp/professors

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi