• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コムギのPpd1座不感光アレルの早生化作用を凌駕する出穂開花遺伝子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 15K07255
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 遺伝育種科学
研究機関京都大学

研究代表者

中崎 鉄也  京都大学, 農学研究科, 准教授 (60217693)

研究協力者 西村 和紗  
齊藤 隆成  
半田 裕一  
森 直樹  
川浦 香奈子  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード四倍体コムギ / 早生遺伝子 / 開花経路 / Vrn-A3 / GATAbox / 純粋早晩性QTL / 純粋早晩性
研究成果の概要

四倍体コムギに着目して新規の早生遺伝子の探索を行った。
エンマーコムギ系統TN26を片親とするRILsを供試した解析からFTのオルソログであるVrn-A3と共分離するQTLを検出し、のプロモーター領域にGATAbox様配列の挿入をもつVrn-A3座のTN26型アレルが四倍体コムギ品種の早生化に有用な新規遺伝子であることを見出した。純粋早晩性に関するQTL解析からは、同定できた5A染色体上のQTLについて作用特性の解析を進め、このQTLが止葉展開から出穂までの期間に作用することや穂の形態への効果を併せ持つことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] スペルトコムギ(Triticum aestivum L. ssp. spelta) 系統KT19-1 が保有する新規Vrn-A3座アレルの早生化効果2018

    • 著者名/発表者名
      西村和紗・齊藤隆成・半田裕一・森直樹・川浦香奈子・北島宣・中﨑鉄也
    • 雑誌名

      育種学研究

      巻: 20(別1) ページ: 189-189

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 四倍体コムギにおけるVrn-A3上流域の欠失がVrn3の発現量に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      西村和紗・齊藤隆成・齊藤大樹・北島宣・中﨑鉄也
    • 雑誌名

      育種学研究

      巻: 19(別1) ページ: 85-85

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 四倍体コムギの純粋早晩性QTL,qEpse3が開花まで日数におよぼす効果2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤隆成・西村和紗・齊藤大樹・北島宣・中﨑鉄也
    • 雑誌名

      育種学研究

      巻: 19(別1) ページ: 72-72

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 四倍体止葉展開から出穂までの日数を短縮する四倍体コムギの純粋早晩性遺伝子2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤隆成・西村和紗・齊藤大樹・北島宣・中﨑鉄也
    • 雑誌名

      育種学研究

      巻: 18(別2) ページ: 213-213

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] スペルトコムギ(Triticum aestivum L. ssp. spelta) 系統KT19-1 が保有する新規Vrn-A3座アレルの早生化効果2018

    • 著者名/発表者名
      西村和紗・齊藤隆成・半田裕一・森直樹・川浦香奈子・北島宣・中﨑鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 四倍体コムギの純粋早晩性QTL,qEpse3が開花まで日数におよぼす効果2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤隆成・西村和紗・齊藤大樹・北島宣・中﨑鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会第131回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 四倍体コムギにおけるVrn-A3上流域の欠失がVrn3の発現量に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      西村和紗・齊藤隆成・齊藤大樹・北島宣・中﨑鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会第131回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 六倍体コムギ系統(Triticum aestivum L.)におけるTN26 型 Vrn-A3 早生アレルの分布2017

    • 著者名/発表者名
      西村和紗・齊藤隆成・森直樹・半田裕一・北島宣・中崎鉄也
    • 学会等名
      第12回ムギ類研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a novel QTL for early flowering on 7A chromosome in an ancestral wheat variety “Emmer”2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, K., K. Katsura,H. Saito, A. Kitajima and T. Nakazaki
    • 学会等名
      13th International Wheat Genetics Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 四倍体コムギにおけるVrn-A3上流域の欠失がVrn3の発現量に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      西村和紗・齊藤隆成・齊藤大樹・北島宣・中﨑鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 四倍体コムギの純粋早晩性QTL,qEpse3が開花まで日数におよぼす効果2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤隆成・西村和紗・齊藤大樹・北島宣・中﨑鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 四倍体止葉展開から出穂までの日数を短縮する四倍体コムギの純粋早晩性遺伝子2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤隆成・西村和紗・齊藤大樹・北島宣・中﨑鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会第130回講演会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 多様な四倍体コムギ系統におけるVrn-A3座上流域に存在する挿入配列の分布2016

    • 著者名/発表者名
      西村和紗・桂圭介・斎藤大樹・河原太八・北島宣・中崎鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会第129回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学金沢八景キャンパス
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 四倍体コムギ7A染色体に座乗する感光性QTLはPpd-A1と相互作用を示す2015

    • 著者名/発表者名
      西村和紗・桂圭佑・斎藤大樹・北島宣・中﨑鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 四倍体コムギ7A染色体に座乗する感光性遺伝子2015

    • 著者名/発表者名
      西村和紗・桂圭佑・齊藤大樹・北島宣・中﨑鉄也
    • 学会等名
      近畿作物・育種研究会 第179回例会
    • 発表場所
      奈良県立橿原考古学研究所
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi