• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イネの窒素によるヒストンのアセチル化を介した光合成の制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K07274
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 作物生産科学
研究機関九州大学

研究代表者

斉藤 和幸  九州大学, 農学研究院, 准教授 (00215534)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードイネ / 光合成 / 窒 / Rubisco / ヒストン修飾 / アセチル化 / 窒素 / Rubisco小サブユニット遺伝子 / ヒストン脱アセチル化酵素 / Rubisco遺伝子 / 転写制御 / クロマチン構造
研究成果の概要

イネのRubisco小サブユニット遺伝子OsRBCS3の発現量は窒素により約15倍に増加したが, OsRBCS5遺伝子の発現量の増加は約2倍であった. これは、OsRBCS3はOsRBCS5と比較して窒素による転写活性の増加の程度が大きいためであった。また、OsRBCS3では転写の活性化に関わるヒストンH3のN末端より9番目リジンのアセチル化レベル及び4番目リジンのトリメチル化レベルの窒素による上昇がOsRBCS5よりも大きかった. 以上の結果より, OsRBCS3遺伝子とOsRBCS5遺伝子の窒素による発現はヒストンH3の修飾レベルにより制御されていることが示唆された.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] シロイヌナズナにおけるRubisco小サブユニット遺伝子RBCS1Aのヒストン脱アセチル化酵素HDA5との相互作用による発現制御2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤和幸、田中昌吾、中嶋祐基、谷田真由子、上野修
    • 雑誌名

      日本作物学会第245回講演会要旨集

      巻: 1 ページ: 169-169

    • NAID

      130006565643

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] シロイヌナズナにおけるRubisco小サブユニット遺伝子, RBCS1A, のヒストン脱アセチル化酵素HDA5による発現制御2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤和幸、中嶋祐樹、谷田真由子、中尾美紀、喜多夏日、上野修
    • 雑誌名

      日本作物学会第243回講演会要旨集

      巻: 1 ページ: 216-216

    • NAID

      130006954463

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] イネRubisco小サブユニット遺伝子OsRBCS3とOsRBCS5の窒素供給に応答した発現制御とヒストンH3のリジン修飾2016

    • 著者名/発表者名
      松尾真理、喜多夏日、上野修、齋藤和幸
    • 雑誌名

      日本作物学会第241回講演会要旨集

      巻: 1 ページ: 194-194

    • NAID

      130005484038

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] シロイヌナズナのヒストン脱アセチル化酵素HDA5によるRubisco小サブユニット遺伝子RBCS1Aの発現制御2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋祐基、谷田真結子、中尾美紀、喜多夏日、上野修、齋藤和幸
    • 雑誌名

      日本作物学会第241回講演会要旨集

      巻: 1 ページ: 196-196

    • NAID

      130005484041

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるRubisco小サブユニット遺伝子RBCS1Aのヒストン脱アセチル化酵素HDA5との相互作用による発現制2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤和幸、田中昌吾、中嶋祐基、谷田真由子、上野修
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるRubisco小サブユニット遺伝子, RBCS1A, のヒストン脱アセチル化酵素HDA5による発現制御2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤和幸、中嶋祐樹、谷田真由子、中尾美紀、喜多夏日、上野修
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生キャンパス
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] イネRubisco小サブユニット遺伝子OsRBCS3とOsRBCS5の窒素供給に応答した発現制御とヒストンH3のリジン修飾2016

    • 著者名/発表者名
      松尾真理、喜多夏日、上野修、齋藤和幸
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナのヒストン脱アセチル化酵素HDA5によるRubisco小サブユニット遺伝子RBCS1Aの発現制御2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋祐基、谷田真結子、中尾美紀、喜多夏日、上野修、齋藤和幸
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 植物生産生理学研究室

    • URL

      http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/lab/shokusei/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi