• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フォスファチジン酸を介した植物免疫プライミング誘導機構の解明と耐病性付与への展開

研究課題

研究課題/領域番号 15K07314
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 植物保護科学
研究機関高知大学

研究代表者

木場 章範  高知大学, 教育研究部総合科学系生命環境医学部門, 教授 (50343314)

研究分担者 大西 浩平  高知大学, 教育研究部総合科学系生命環境医学部門, 教授 (50211800)
曵地 康史  高知大学, 教育研究部総合科学系生命環境医学部門, 教授 (70291507)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードSEC14脂質輸送タンパク質 / フォスフォリパーゼC / フォスフォリパーゼD、 / SnRK1 / PAMPs誘導免疫 / 病害抵抗性 / フォスフォリパーゼD / ジアシルグリセロールキナーゼ / リン脂質代謝 / フォスファチジン酸 / フォスファチジン酸フォスファターゼ / タンパク質リン酸化酵素
研究成果の概要

リン脂質輸送SEC14の免疫誘導における機能、特にリン脂質代謝系の活性化について明らかにした。また、リン脂質代謝酵素としてPLC2を単離し、病害抵抗性への関与明らかにした。さらに、PAを介した抵抗性機構に関わる伝子群を単離するとともに、PAの直接のターゲット分子として、SnRK1の関与の可能性を見出した。これらの2種の酵素は、自己細胞死を伴う過敏感反応(HR)には関与せず、植物の基礎的な免疫への関与を示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] The SEC14 phospholipid transfer protein regulates pathogen-associated molecular pattern-triggered immunity in Nicotiana benthamiana2018

    • 著者名/発表者名
      Akinori Kiba, Masahito Nakanoa, Kouhei Ohnishi, Yasufumi Hikichi
    • 雑誌名

      Plant Physiology and Biochemistry

      巻: 125 ページ: 212-218

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphoinositide 3-kinase participates in L-methionine sulfoximine-induced cell death via salicylic acid mediated signaling in Nicotiana benthamiana2017

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Sumida, Makoto Ito, Ivan Galis, Hiroko Nakatani, Tomonori Shinya, Kouhei Ohnishi, Yasufumi Hikichi, Akinori Kiba
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology

      巻: 218 ページ: 167-170

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silencing of Nicotiana benthamiana SEC14 phospholipid transfer protein reduced jasmonic acid dependent defense2016

    • 著者名/発表者名
      Akinori Kiba, Yu Imanaka, Masahito Nakano, Ivan Galis, Yuko Hojo,, Tomonori Shinya, Kouhei Ohnishi, Yasufumi Hikichi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 33 ページ: 111-115

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The plant cell wall as a site for molecular contacts in fungal pathogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Toyoda, Sachiyo Yao, Mai Takagi, Maki Uchioki, Momiji Miki, Kaori Tanaka, Tomoko Suzuki, Masashi Amano, Akinori Kiba, Toshiaki Kato, Hirotaka Takahashi, Yasuhiro Ishiga, Hidenori Matsui, Yoshiteru Noutoshi, Mikihiro Yamamoto, Yuki Ichinose and Tomonori Shiraishi
    • 雑誌名

      Physiological and Molecular Plant Pathology

      巻: 95 ページ: 44-49

    • DOI

      10.1016/j.pmpp.2016.02.006

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The vascular plant pathogenic bacterium Ralstonia solanacearum produces biofilms required for its virulence on the surfaces of tomato cells adjacent to intercellular spaces2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka Mori, Kanako Inoue, Kenichi Ikeda, Hitoshi Nakayashiki, Chikaki Higashimoto, Kouhei Ohnishi, Akinori Kiba and Yasufumi Hikichi
    • 雑誌名

      Moleculaar Plant Pathology

      巻: 17 号: 6 ページ: 890-902

    • DOI

      10.1111/mpp.12335

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cell death-inducing stresses are required for defense activation in DS1-phosphatidic acid phosphatase-silenced Nicotiana benthamiana.2015

    • 著者名/発表者名
      Masahito Nakano, Hirofumi Yoshioka, Kouhei Ohnishi, Yasufumi Hikichi, Akinori Kiba
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology

      巻: 184 ページ: 15-19

    • DOI

      10.1016/j.jplph.2015.06.007

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Studies on the biosynthesis of ralfuranones in Ralstonia solanacearum.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kai, Hideyuki Ohnishi, Akinori Kiba, Kouhei Ohnishi, and Yasufumi Hikichi
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 80 号: 3 ページ: 440-444

    • DOI

      10.1080/09168451.2015.1116931

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The N-acetyltransferase gene-implicated iron acquisition contributes to host specificity of Pseudomonas cichorii strain SPC9018 and its virulence.2015

    • 著者名/発表者名
      Ullah Md Wali, Yuka Mori, Risa Maenaka, Kenji Kai, Masayuki Tanaka, Kouhei Ohnishi, Akinori Kiba, and Yasufumi Hikichi
    • 雑誌名

      Physiological and Molecular Plant Pathology

      巻: 92 ページ: 14-21

    • DOI

      10.1016/j.pmpp.2015.08.008

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Methyl 3-hydroxymyristate, a diffusible signal mediating phc quorum sensing in Ralstonia solanacearum2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kai, Hideyuki Ohnishi, Shimatani M, Shiho Ishikawa, Yuka Mori, Akinori Kiba, Kouhei Ohnishi, Mitsuaki Tabuchi, and Yasufumi Hikichi
    • 雑誌名

      Chembiochem

      巻: 16 号: 16 ページ: 2309-2318

    • DOI

      10.1002/cbic.201500456

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Implication of limited iron acquisition of Pseudomonas cichorii strain SPC9018 in reduction of its virulence on eggplant.2015

    • 著者名/発表者名
      Ullah Md Wali, Risa Maenaka, Yuka Mori, Daisei Ueno, Kenji Kai, Kouhei Ohnishi, Akinori Kiba, Hideo Hayashi, and Yasufumi Hikichi
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 81 ページ: 136-141

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiplex polymerase chain reaction discriminates which eggplant isolates of Corynespora cassiicola are virulent to sweet pepper2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Shimomoto, Akinori Kiba and Yasufumi Hikichi.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 81 号: 3 ページ: 226-231

    • DOI

      10.1007/s10327-015-0584-0

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Sucrose non-Fermenting Related Kinase 1はホスファチジン酸を介した植物免疫シグナル伝達に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      今仲優布、イヴァンガリス、北条優子、新屋友規、大西浩平、曵地康史、木場章範
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Lipid transfer proteins regulates plant immunity in Nicotiana benthamiana2017

    • 著者名/発表者名
      Akinori Kiba
    • 学会等名
      The 7th Asian Symposium on Plant Lipids
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SEC14 phospholipid transfer protein regulates plant immunity in Nicotiana benthamiana2017

    • 著者名/発表者名
      Akinori Kiba, Ivan Galis, Tomonori Shinya, Kouhei Ohnishi, Yasufumi Hikichi
    • 学会等名
      The Asian Conference on Plant Pathology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 植物免疫におけるリン脂質代謝の役割 ~フォスフォリパーゼCについて~2017

    • 著者名/発表者名
      木場章範、中野真人、細川美樹、大西浩平、曵地康史
    • 学会等名
      第30回植物脂質シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Sucrose non-fermenting related kinase 1はフォスファチジン酸の下流においてNicotiana benthamianaの防御応答の制御に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      今仲 優布 ・大西浩平 ・曳地康史 ・木場章範
    • 学会等名
      第29回日本植物脂質科学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学会館
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂質輸送タンパク質による植物免疫の制御2016

    • 著者名/発表者名
      木場章範、小山梨菜、大西浩平、曵地康史
    • 学会等名
      第29回日本植物脂質科学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学会館
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Implication of Phospholipid Turnovers in Plant Immunity2016

    • 著者名/発表者名
      Akinori Kiba
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Plant Lipids
    • 発表場所
      Georg-August-Universitat Gottingen(ドイツ)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sucrose non-fermeting related kinase 1(SnRK1)はNicotiana benthamianaにおける防御応答に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      今仲 優布・大西浩平 ・曳地康史 ・木場章範
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Phosphatidic acid primes plant immunity requiring cell death inducible stresses for defense activation.2015

    • 著者名/発表者名
      Akinori Kiba
    • 学会等名
      6th Asian Symposium on Plant Lipids
    • 発表場所
      シンガポール大学
    • 年月日
      2015-11-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phospholipid turnovers participate in plants-bacterial pathogens interactions for co-evolution.2015

    • 著者名/発表者名
      Akinori Kiba
    • 学会等名
      US-Japan Scientific Seminner
    • 発表場所
      高松国際会議場
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi