• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グリホサート抵抗性ネズミムギの個体群動態の解明と総合的雑草管理への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K07324
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 植物保護科学
研究機関静岡大学

研究代表者

山下 雅幸  静岡大学, 農学部, 教授 (30252167)

研究分担者 澤田 均  静岡大学, 農学部, 教授 (10183831)
宮田 祐二  静岡県農林技術研究所, その他部局等, 研究員 (80426452)
亀山 忠  静岡県農林技術研究所, 静岡県農林技術研究所, 科長 (00542630)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード総合的雑草管理(IWM) / ネズミムギ / グリホサート除草剤抵抗性 / 総合的雑草管理 / 草刈り
研究成果の概要

水田畦畔において斑点米カメムシ類の発生源として問題となっているネズミムギは、近年静岡県内でグリホサート除草剤抵抗性を獲得し、その防除を一層困難にしている。グリホサート抵抗性ネズミムギは、静岡県内の主要な水田作地帯において一部の水田周辺部で出現しており、特に中遠地域では全調査地点のうち半数以上(59%)の地点で抵抗性個体が確認された。総合的雑草管理(IWM)の重要な構成オプションとなりうる草刈りに注目した。開花盛期にタイミングをあわせた草刈り法を水田畦畔にて野外実験し、この地域で慣行的に行われてきた早期の草刈りより、開花盛期の草刈りが抵抗性ネズミムギの頻度を減少させる上で有効であることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

最も高頻度で使用されているグリホサート系除草剤に対する抵抗性雑草を研究対象とする本研究の成果から、難防除雑草ネズミムギの管理法だけではなく、日本における雑草管理技術の発展に寄与するものと考えられる。また、研究で調査対象とするグリホサート抵抗性ネズミムギは、世界で初めて水田畦畔の雑草集団から見つかった。このことは、世界全体における水田面積が極めて広く、今後も除草剤により管理される水田畦畔がアジアの途上国を中心に増加すると予想されることから、本研究で得られる成果は、日本のみならず世界全体においてグリホサート系除草剤に過度に依存しない総合的雑草管理技術(IWM)の確立に貢献するであろう。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] グラスエンドファイトが種子食昆虫および宿主草種へ及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      山下雅幸・澤田 均
    • 雑誌名

      日本草地学会誌

      巻: 64 ページ: 272-275

    • NAID

      130007680146

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grass endophyte symbiosis increases herbicide resistance in naturalized Italian ryegrass in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamashita, Valentina Dwi Suci Handayani, Kosuke Tomita, Minoru Ichihara, Hitoshi Sawada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th Japan-china-Korea Grassland Science

      巻: 7 ページ: 94-95

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved Physical Control of Glyphosate-Resistant Italian Ryegrass (Lolium multiflorum Lam.) on Rice Paddy Levees in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Valentina Dwi Suci Handayani, Yuki Tanno, Masayuki Yamashita, Hiroyuki Tobina, Minoru Ichihara, Yoshiki Ishida, Hitoshi Sawada
    • 雑誌名

      Weed Biology and Management

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 77-83

    • DOI

      10.1111/wbm.12121

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Influence of Weed Management Measures on Glyphosate Resistance and Endophyte Infection in Naturalized Italian Ryegrass (Lolium multiflorum Lam.)2017

    • 著者名/発表者名
      Valentina Dwi Suci Handayani, Yuki Tanno, Masayuki Yamashita, Hiroyuki Tobina, Minoru Ichihara, Yoshiki Ishida, Hitoshi Sawada
    • 雑誌名

      Weed Biology and Management

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 84-90

    • DOI

      10.1111/wbm.12122

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 静岡県内の水田周辺部におけるグリホサート抵抗性ネズミムギ(Lolium multiflorum Lam.)の分布状況2016

    • 著者名/発表者名
      市原実, 石田義樹, 小池清裕, 新實由貴, 木田揚一, 神谷径明, 鈴木亨, 済木千恵子, 山下雅幸, 澤田均
    • 雑誌名

      雑草研究

      巻: 61 ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 静岡県浜松市のナシ園に自生するグリホサートおよびグルホシネート抵抗性ネズミムギに対する各種茎葉処理剤の効果2019

    • 著者名/発表者名
      市原実・冨永達・山下雅幸・澤田 均
    • 学会等名
      日本雑草学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Grass endophyte symbiosis increases herbicide resistance in naturalized Italian ryegrass in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamashita, Valentina Dwi Suci Handayani, Kosuke Tomita, Minoru Ichihara, Hitoshi Sawada
    • 学会等名
      The 7th Japan-China-Korea Grassland Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 静岡県浜松市のナシ園におけるグリホサートおよびグルホシネートに対する抵抗性ネズミムギの出現2018

    • 著者名/発表者名
      市原実・冨永達・山下雅幸・澤田 均
    • 学会等名
      日本雑草学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ライグラス類の野生化とエンドファイト共生に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      山下雅幸
    • 学会等名
      日本草地学会(熊本)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 静岡県浜松市のナシ園におけるグリホサートおよびグルホシ ネートに対する抵抗性ネズミムギの出現2018

    • 著者名/発表者名
      市原実・冨永達・山下雅幸・澤田均
    • 学会等名
      日本雑草学会(東京)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Grass endophyte symbiosis increases herbicide resistance in naturalized Italian ryegrass in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamashita, Valentina Dwi Suci Handayani, Kosuke Tomita, Minoru Ichihara, Hitoshi Sawada
    • 学会等名
      The 7th Japan-China-Korea Grassland Conference, Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] グラスエンドファイトが種子食性昆虫および宿主草種へ及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      山下雅幸・澤田 均
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 静岡県中遠地域の水田周辺部におけるグルホシネート抵抗性ネズミムギの発生実態2016

    • 著者名/発表者名
      市原実, 宮田祐二, 石田義樹, 山下雅幸, 澤田 均
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 畦畔草地および輪作麦ほ場におけるエンドファイト感染/非感染ネズミムギの動態モデル2016

    • 著者名/発表者名
      浅井元朗, 澤田均, 山下雅幸, Valentina Dwi Suci Handayani, 市原実
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] グリホサート・グルホシネート複合抵抗性ネズミムギの出現2016

    • 著者名/発表者名
      倉田康平・下野嘉子・市原実・石田義樹・冨永達
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 水田畦畔におけるグリホサート抵抗性ネズミムギの代替除草剤の選抜と,その体系処理の効果2015

    • 著者名/発表者名
      市原実・井鍋大祐・宮田祐二・神谷径明・鈴木亨・山下雅幸・澤田均
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2015-04-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Improved Physical Control of Glyphosate-Resistant Italian Ryegrass (Lolium multiflorum) on Rice Paddy Levees in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Valentina Dwi Suci Handayani, Hitoshi Sawada, Yuki Tanno, Masayuki Yamashita, Hiroyuki Tobina, Minoru Ichihara
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi