• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩基類養分の貯蔵・供給源としての土壌微生物バイオマスの評価

研究課題

研究課題/領域番号 15K07337
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関名古屋大学

研究代表者

浅川 晋  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (50335014)

研究協力者 山下 昂平  
床並 佳季  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード土壌微生物バイオマス / 塩基類養分
研究成果の概要

塩基類養分の貯蔵源と作物への供給源としての土壌微生物バイオマスに注目した。塩基類養分の土壌中でのイオンとしての存在量とバイオマス中での保持量,バイオマスから交換性・水溶性イオンへの流れを把握し,土壌微生物バイオマスの機能を定量的に明らかにしようとした。水田,畑,草地,樹園地など各種土壌におけるバイオマスカリウムの存在量や動態を明らかにし,クロロホルム燻蒸抽出法によるバイオマスカリウム測定のために必要なカリウムの溶出率を求めた。また,バイオマスカリウムの代謝回転時間を初めて算出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

土壌中の微生物バイオマスに貯蔵されているカリウム量は,これまで植物へのカリウムの主要な供給源と考えられていた粘土鉱物などに保持されている交換性カリウム量の約3割に相当することや、微生物バイオマス中のカリウムが活発に代謝回転していることを明らかにし,カリウムの貯蔵源・供給源としての土壌微生物バイオマスの重要性を示した。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Conversion factor (k factor) for estimation of soil microbial biomass potassium by the chloroform-fumigation extraction method2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Kohei、Honjo Hiroki、Shinohara Makoto、Asakawa Susumu
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 64 号: 4 ページ: 465-468

    • DOI

      10.1080/00380768.2018.1469953

    • NAID

      210000012008

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 植物へのカリウム供給源としての土壌微生物バイオマス ー土壌微生物は窒素やリンだけでなくカリウムも抱え込んでいるー2017

    • 著者名/発表者名
      浅川 晋, 山下 昂平
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 55 ページ: 444-445

    • NAID

      130007397930

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植物へのカリウム供給源としての土壌微生物バイオマス -土壌微生物は窒素やリンだけでなくカリウムも抱え込んでいる-2017

    • 著者名/発表者名
      浅川晋、山下昂平
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 55

    • NAID

      130007397930

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corrigendum (Estimation of microbial biomass potassium in paddy field soil, Soil Science and Plant Nutrition, 60:4, 512-519, 2014, DOI: 10.1080/00380768.2014.9192372016

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamashita, Hiroki Honjo, Mizuhiko Nishida, Makoto Kimur, Susumu Asakawa
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 62 号: 5-6 ページ: 570-573

    • DOI

      10.1080/00380768.2016.1234137

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Biogeochemical cycles and biodiversity as key drivers of ecosystem services provided by soils2015

    • 著者名/発表者名
      P. Smith, M.F. Cotrufo, C. Rumpel, K. Paustian, P.J. Kuikman, J.A. Elliott, R. McDowell, R.I. Griffiths, S. Asakawa, M. Bustamante, J.I. House, J. Sobock, R. Harper, G. Pan, P.C. West, J.S. Gerber, J.M. Clark, T. Adhya, R.J. Scholes, M.C. Scholes
    • 雑誌名

      Soil

      巻: 1 号: 2 ページ: 665-685

    • DOI

      10.5194/soil-1-665-2015

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 土壌微生物バイオマスルビジウムの定量2018

    • 著者名/発表者名
      床並佳季, 船生岳人, 尾賀俊哉, 西田瑞彦, 高橋智紀, 浅川 晋
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会中部支部第98回例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 土壌微生物群集解析と土壌生物性診断2018

    • 著者名/発表者名
      浅川晋
    • 学会等名
      第35回土・水研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機物と無機養分添加後の土壌微生物バイオマスK、C、Nの動態2017

    • 著者名/発表者名
      床並佳季、浅川晋
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会中部支部第97回例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Estimation of microbial biomass potassium and conversion factor by the chloroform-fumigation extraction method in paddy field soil2017

    • 著者名/発表者名
      Susumu Asakawa, Kohei Yamashita, Hiroki Honjo, Mizuhiko Nishida
    • 学会等名
      13th International Conference of East and Southeast Asia Federation of Soil Science Society (ESAFS)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of microbial biomass potassium in paddy field soil2016

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamashita, Hiroki Honjo, Mizuhiko Nishida, Makoto Kimura, Susumu Asakawa
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2016年度佐賀大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] カリウム栄養への土壌微生物の関わり:水田土壌における微生物バイオマスカリウムの評価2016

    • 著者名/発表者名
      浅川晋
    • 学会等名
      第2回植物の栄養研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Estimation of microbial biomass potassium in paddy field soil2015

    • 著者名/発表者名
      Susumu Asakawa
    • 学会等名
      浙江大学土水資源・環境研究所学術報告セミナー
    • 発表場所
      浙江大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 土壌サイエンス入門 第2版2018

    • 著者名/発表者名
      浅川 晋(分担執筆;木村 眞人、南條 正巳 編)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      文永堂出版
    • ISBN
      9784830041358
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] にぎやかな田んぼ イナゴが跳ね、鳥は舞い、魚の泳ぐ小宇宙2015

    • 著者名/発表者名
      浅川 晋(分担執筆)
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      京都通信社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi