• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規トランスポーターによるミトコンドリアへの脂肪酸輸送機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K07389
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用生物化学
研究機関京都大学

研究代表者

長尾 耕治郎  京都大学, 工学研究科, 助教 (40587325)

連携研究者 梅田 眞郷  京都大学, 大学院工学研究科, 教授 (10185069)
原 雄二  京都大学, 大学院工学研究科, 准教授 (60362456)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード脂肪酸 / ミトコンドリア
研究成果の概要

ミトコンドリアへの脂肪酸の輸送に必須であると考えられてきたCPT1を欠損したショウジョウバエ個体が脂質代謝に異常を示さないことを我々は見出した。このため、“ショウジョウバエにはCPT1に依存せずに脂肪酸をミトコンドリアへと輸送する機構が存在するのではないか”と考え、分子遺伝学手法を駆使したスクリーニングを行った。その結果、機能未知の輸送体がCPT1に依存しない脂肪酸輸送機構に関与することを見出した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Synthesis of omega-3 long-chain polyunsaturated fatty acid-rich triacylglycerols in an endemic goby, Gymnogobius isaza, from Lake Biwa, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Suito Takuto、Nagao Kohjiro、Hatano Masataka、Kohashi Kenichi、Tanabe Aiko、Ozaki Hiromichi、Kawamoto Jun、Kurihara Tatsuo、Mioka Tetsuo、Tanaka Kazuma、Hara Yuji、Umeda Masato
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: in press 号: 2 ページ: 127-140

    • DOI

      10.1093/jb/mvy035

    • NAID

      40021635152

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An N-terminal di-proline motif is essential for fatty acid-dependent degradation of Δ9-desaturase inDrosophila2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami Akira、Nagao Kohjiro、Juni Naoto、Hara Yuji、Umeda Masato
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 292 号: 49 ページ: 19976-19986

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.801936

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a Novel Tetravalent Synthetic Peptide That Binds to Phosphatidic Acid.2015

    • 著者名/発表者名
      Rina Ogawa, Kohjiro Nagao, Kentaro Taniuchi, Masaki Tsuchiya, Utako Kato, Yuji Hara, Takehiko Inaba, Toshihide Kobayashi, Yoshihiro Sasaki, Kazunari Akiyoshi, Miho Watanabe-Takahashi, Kiyotaka Nishikawa, Masato Umeda
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 7 ページ: e0131668-e0131668

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0131668

    • NAID

      120005756258

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ABCB4 exports phosphatidylcholine in a sphingomyel-independent manner2015

    • 著者名/発表者名
      Zhao, Y., Ishigami, M., Nagao, K., Hanada, K., Kono, N., Arai, H., Matsuo, M., Kioka, N., and Ueda, K.
    • 雑誌名

      J. Lipid Res.

      巻: 56 号: 3 ページ: 644

    • DOI

      10.1194/jlr.m056622

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Position 834 in TM6 plays an important role in cholesterol and phosphatidylcholine transport by ABCA12015

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Ito, Kohjiro Nagao, Yasuhisa Kimura, Michinori Matsuo, Noriyuki Kioka, Kazumitsu Ueda
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 79 号: 5 ページ: 775-781

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.993358

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ショウジョウバエ細胞の形質膜におけるリン脂質輸送機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      長尾耕治郎、塩見晃史、梅田真郷
    • 学会等名
      日本膜学界「第38回年会」
    • 発表場所
      東京(早稲田大学西早稲田キャンパス)
    • 年月日
      2016-05-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエ細胞の特徴的なリン脂質膜構築機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      長尾耕治郎, 塩見晃史, 原雄二, 村手源英, 小林俊秀, 梅田真郷
    • 学会等名
      第57回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi