• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卵白リゾチームの抗炎症作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K07432
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

菅原 卓也  愛媛大学, 大学院農学研究科, 教授 (00263963)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードリゾチーム / 抗炎症 / TNF-α / インターロイキン6 / マクロファージ / 炎症性サイトカイン / 貪食活性 / 全身性炎症モデルマウス / 抗炎症効果 / 遺伝子発現抑制 / インターロイキン(IL)-6 / 腫瘍壊死因子(TNF)-α / 全身性炎症症候群 / 腹腔マクロファージ / 一酸化窒素 / 腫瘍壊死因子α
研究成果の概要

リゾチームは、炎症状態のマクロファージに対して、MAPキナーゼ経路のうちJNKの活性化抑制により、炎症性サイトカイン(IL-6およびTNF-α)やNO産生を遺伝子発現レベルで抑制することで、抗炎症効果を示すことが明らかになった。一方、MAPキナーゼのうち、ERKおよびP38のリン酸化レベル、さらにNF-kBの核内移行には影響しなかった。また、マクロファージの貪食活性にも影響しないことが明らかになった。生体内における抗炎症効果については、LPS誘導性の全身性炎症症候群モデルマウスに対して、血中の炎症性サイトカインレベルの抑制、脾臓における各炎症性サイトカイン遺伝子発現レベルの抑制効果を認めた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] ガジャマダ大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ガジャマダ大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Indonesia International Institute for/Life Sciences(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory effect of lysozyme from hen egg white on mouse peritoneal macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Tagashira Ayuka、Nishi Kosuke、Matsumoto Shinya、Sugahara Takuya
    • 雑誌名

      Cytotechnology

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 929-938

    • DOI

      10.1007/s10616-017-0184-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunostimulatory effect of spinach aqueous extract on mouse macrophage-like J774.1 cells and mouse primary peritoneal macrophages.2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ishida, S. Ose, K. Nishi and T. Sugahara
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 80 号: 7 ページ: 1393-1402

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1146068

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 卵白由来リゾチームのマクロファージに対する抗炎症効果2018

    • 著者名/発表者名
      田頭歩佳・西 甲介・松本真弥・菅原卓也
    • 学会等名
      日本動物細胞工学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Anti-inflammatory effect of lysozyme from hen egg white on macrophages.2017

    • 著者名/発表者名
      Tagashira A., Nishi K., Mastumoto S. and Sugahara T.
    • 学会等名
      The 10th International Conference and Exhibition on Nutraceuticals & Functional Foods (ISNFF2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of lysozyme on RAW264.7 cells stimulated by lipopolysaccharide.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugahara T., Matsumoto S. and Nishi K.
    • 学会等名
      The 17th International Biotechnology Symposium and Exhibition (IBS2016)
    • 発表場所
      メルボルンコンベンションセンター (メルボルン、オーストラリア)
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of lysozyme on RAW264.7 cells stimulated by lipopolysaccharide2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sugahara, Shinya Matsumoto, and Kosuke Nishi
    • 学会等名
      International Biotechnology Symposium 2016
    • 発表場所
      オーストラリア メルボルン
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 愛媛大学大学院農学研究科動物細胞工学研究室

    • URL

      http://web-amb.agr.ehime-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 愛媛大学農学部動物細胞工学研究室

    • URL

      http://web-amb.agr.ehime-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 愛媛大学大学院農学研究科附属食品健康科学研究センター

    • URL

      http://fhsrc.agr.ehime-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi