• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

混獲回避を目的としたデータロガーによるウミガメ類の網内行動把握

研究課題

研究課題/領域番号 15K07524
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水圏生産科学
研究機関東京海洋大学

研究代表者

塩出 大輔  東京海洋大学, 学術研究院, 助教 (40361810)

研究分担者 内田 圭一  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (50313391)
胡 夫祥  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (80293091)
連携研究者 宮本 佳則  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (80251685)
秋山 清二  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (00251679)
東海 正  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (30237044)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードウミガメ / 定置網 / 混獲 / 突き上げ行動 / 加速度ロガー / はばたき周波数 / 流速 / 姿勢角 / ODBA
研究成果の概要

中層・底層定置網における混獲回避手法であるウミガメ脱出支援システムは,呼吸欲求の高まったウミガメが激しく天井網を突き上げる行動を利用した手法である。直接観察が困難な漁網内でのウミガメの特徴的な行動を加速度ロガーデータから抽出する手法の開発を目的として,動的加速度より得られるODBA値と静的加速度値から得るウミガメの姿勢角に閾値を設定することで,突き上げ行動を抽出する手法を構築した。本手法を海上の定置網内での行動実験結果に適用した結果,アカウミガメにおける最良の抽出条件はデータの移動平均区間が7秒で姿勢角は10°であり,抽出条件に深度を加えることで抽出精度の向上が期待できることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Behaviour of sea turtle in a submerged bag net of set net with the turtle releasing system (TRS)2017

    • 著者名/発表者名
      Shiode D, Shiozawa M, Ueno S, Hu F, Tokai T, Hirai Y
    • 雑誌名

      Contributions on the Theory of Fishing Gears and Related Marine Systems

      巻: 10 ページ: 241-249

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] まぐろはえ縄漁業における海亀混獲削減を目的として長浮縄を併用した中立ブイ・システム-メバチ釣獲率の向上効果2017

    • 著者名/発表者名
      Shiode D, Shiga M, Hu F, Tokai T
    • 雑誌名

      日本水産工学会誌

      巻: 54 号: 3 ページ: 185-195

    • DOI

      10.18903/fisheng.54.3_185

    • NAID

      130007540106

    • ISSN
      0916-7617, 2189-7131
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Closing force of the flap door in the turtle releasing device (TRD) for set net2017

    • 著者名/発表者名
      Shiozawa M, Shiode D, Hu F, Tokai T
    • 雑誌名

      Contributions on the Theory of Fishing Gears and Related Marine Systems

      巻: 10 ページ: 251-259

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of wing-tip flow on hydrodynamic characteristics of cambered otter board2017

    • 著者名/発表者名
      You X, Dong S, Hu F, Shiode D, Tokai T
    • 雑誌名

      Contributions on the Theory of Fishing Gears and Related Marine Systems

      巻: 10 ページ: 89-97

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Field measurements of three-dimensional deformation in full-scale aquaculture net cage for Pacific bluefin tuna2017

    • 著者名/発表者名
      Dong S, Hu F, Qu X, Kumazawa T, Shiode D, Tokai T
    • 雑誌名

      Contributions on the Theory of Fishing Gears and Related Marine Systems

      巻: 10 ページ: 169-177

    • NAID

      130007741189

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 海亀の前肢のはばたきと推進力について2016

    • 著者名/発表者名
      塩澤舞香, 塩出大輔, 胡 夫祥, 東海 正, 小林真人
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 82 号: 4 ページ: 550-558

    • DOI

      10.2331/suisan.15-00063

    • NAID

      130005406788

    • ISSN
      0021-5392, 1349-998X
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 一様流における養殖生簀用平面網地の流体力特性について2016

    • 著者名/発表者名
      董 書闖, 胡 夫祥, 熊沢泰生, 塩出大輔, 東海 正
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 82 号: 3 ページ: 282-289

    • DOI

      10.2331/suisan.15-00034

    • NAID

      130005156369

    • ISSN
      0021-5392, 1349-998X
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 規則波における養殖生簀用平面網地の流体力特性2016

    • 著者名/発表者名
      董 書闖,胡 夫祥,尤 金星, 熊沢泰生,塩出大輔,東海 正
    • 雑誌名

      平成28年度日本水産工学会学術講演会論文集

      巻: 1 ページ: 117-120

    • NAID

      130007741220

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Hydrodynamic characteristics of a hyper-lift otter board with wing-end plates2015

    • 著者名/発表者名
      Shen X, Hu F, Kumazawa T, Shiode D, Tokai T
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 81 号: 3 ページ: 433-442

    • DOI

      10.1007/s12562-015-0873-8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 定置網内における海亀の前肢のはばたき周波数と,生じる力について2015

    • 著者名/発表者名
      塩澤舞香,塩出大輔,内田圭一,秋山清二,胡 夫祥,東海 正,平井良夫,小林真人
    • 雑誌名

      平成27年度日本水産工学会学術講演会論文集

      巻: なし ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF A TURTLE RELEASING SYSTEM (TRS) FOR SET NET FISHERIES2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shiode | Maika Shiozawa | Fuxiang Hu | Tadashi Tokai | Yoshio Hirai
    • 学会等名
      38th Annual Symposium on Sea Turtle Biology and Conservation
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 角錐および平面状の天井網に海亀脱出装置を装着した定置網の操業試験2018

    • 著者名/発表者名
      塩澤舞香・塩出大輔・胡 夫祥・東海 正・ 木村竜太朗・鈴木麻知世・平井良夫
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 定置網による混獲時および脱出後の海亀の心拍変動2018

    • 著者名/発表者名
      塩澤舞香・塩出大輔・奥山隼一
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中層・底層定置網における柔構造型海亀脱出装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      柳田真里奈・塩出大輔・塩澤舞香・胡 夫祥・東海 正・ 平井良夫・関根敏昭・松井信義
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 海亀脱出装置を装着した中層定置網の操業試験2017

    • 著者名/発表者名
      塩澤舞香・塩出大輔・内田圭一・秋山清二・胡 夫祥・木村竜太朗・鈴木麻知世・平井良夫
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 中層・底層定置網の根溜り・中溜り部における海亀の混獲回避2017

    • 著者名/発表者名
      小寺 昇・塩出大輔・胡 夫祥・東海 正・松平良介・石原 孝
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 調査用刺網における適切な目合の設定方法 ― 目合間の公比一定で十分か?2017

    • 著者名/発表者名
      吉満友野・東海 正・塩出大輔・胡 夫祥
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 湾曲板の揚力係数に及ぼす翼端の影響について2017

    • 著者名/発表者名
      尤 金星・董 書闖・塩出大輔・胡 夫祥
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Behavior of sea turtle in a submerged bag net of set net with the turtle releasing system (TRS)2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke SHIODE, Maika SHIOZAWA, Shotaro UENO, Fuxiang HU, Tadashi TOKAI, Yoshio HIRAI
    • 学会等名
      13th International Workshop of Methods for the Development and Evaluation of Maritime Technologies
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flipper beat frequency and body acceleration of loggerhead turtles Caretta caretta swimming in a set net2017

    • 著者名/発表者名
      Maika Shiozawa, Daisuke Shiode,Keiichi Uchida, Seiji Akiyama, Fuxiang Hu, Yoshio Hirai
    • 学会等名
      The JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium “Fisheries Science for Future Generations”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 複葉型高揚力オッターボードの流体力特性のCFD解析2016

    • 著者名/発表者名
      尤 金星・董 書闖・胡 夫祥・塩出大輔・東海 正
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      近畿大学農学部
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a Turtle Releasing System (TRS) for set net fisheries2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke SHIODE, Maika SHIOZAWA, Keiichi UCHIDA, Seiji AKIYAMA, Yoshinori MIYAMOTO, Fuxiang HU, Tadashi TOKAI, Yoshio HIRAI
    • 学会等名
      ICES-FAO Working Group on Fishing Technology and Fish Behavior Symposium on Technology Development and Sustainable Fisheries
    • 発表場所
      メリダ,メキシコ
    • 年月日
      2016-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 定置網の箱網内で遊泳する海亀の推進力について2016

    • 著者名/発表者名
      塩澤舞香・塩出大輔・胡 夫祥・東海 正・小林真人・平井良夫
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 定置網の中層箱網内における海亀の行動について2016

    • 著者名/発表者名
      上野翔太郎・塩出大輔・秋山清二・内田圭一・胡 夫祥・東海 正・平井良夫・関根敏昭・松井信義
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 定置網内における海亀の前肢のはばたき周波数と,生じる力について2015

    • 著者名/発表者名
      塩澤舞香・塩出大輔・内田圭一・秋山清二・胡 夫祥・東海 正・平井良夫・小林真人
    • 学会等名
      平成27年度日本水産工学会春季学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi