• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外来魚の寄生虫相の網羅的解析と外来寄生虫の定着メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K07527
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水圏生産科学
研究機関広島大学

研究代表者

長澤 和也  広島大学, 生物圏科学研究科, 教授 (40416029)

研究分担者 河合 幸一郎  広島大学, 生物圏科学研究科, 教授 (30195028)
研究協力者 新田 理人  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード外来魚 / 寄生虫
研究成果の概要

ブルーギルやオオクチバスを含むサンフィッシュ科やティラピア類を含むカワスズメ科などの国外外来淡水魚の寄生虫相を網羅的に調べたところ,外国から日本に持ち込まれて定着した寄生虫は,中間宿主を必要としない生活環の簡単な種類(例えば単生類)が大部分であり、中間宿主を必要とする外来寄生虫(条虫類や線虫類等)はほとんど定着できないことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うちオープンアクセス 8件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 日本に定着したサンフィッシュ科魚類3種(ブルーギル,オオクチバス,コクチバス)の寄生虫目録(1962-2017年)2017

    • 著者名/発表者名
      長澤和也
    • 雑誌名

      生物圏科学

      巻: 56 ページ: 105-120

    • NAID

      120006382577

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] First Japanese record of the sharpbelly Hemiculter leusciculus (Basilewsky, 1855) (Cypriniformes: Cyprinidae) from Okayama Prefecture, western Honshu2017

    • 著者名/発表者名
      Nitta, M. and Nagasawa, K.
    • 雑誌名

      Biogeography

      巻: 19 ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 栃木県渡良瀬遊水地におけるコウライギギTachysurus fulvidraco(ナマズ目ギギ科)の標本に基づく記録2017

    • 著者名/発表者名
      新田理人・石川孝典・長澤和也
    • 雑誌名

      日本生物地理学会会報

      巻: 71 ページ: 259-263

    • NAID

      120006221869

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Four Alien Monogeneans, Including <i>Trinigyrus peregrinus</i> n. sp., Parasitic on the Invasive Armored Catfish <i>Pterygoplichthys disjunctivus</i> (Siluriformes: Loricariidae) from Okinawa-jima Island, Okinawa Prefecture, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nitta, M. and Nagasawa, K
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 21 号: 2 ページ: 95-104

    • DOI

      10.12782/sd.21.2.095

    • NAID

      130006832087

    • ISSN
      1342-1670, 2189-7301
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] New Geographical Records of Three Gill Monogeneans (Platyhelminthes) Parasitic on <i>Pseudorasbora parva</i> (Cypriniformes: Cyprinidae) in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nitta, M. and Nagasawa, K
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.12782/sd.21.1.001

    • NAID

      130006832113

    • ISSN
      1342-1670, 2189-7301
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 群馬県城沼産魚類におけるイカリムシとヤマトニセエラジラミの寄生状況2016

    • 著者名/発表者名
      長澤和也・佐藤秀樹
    • 雑誌名

      群馬県立自然史博物館研究報告

      巻: 20 ページ: 161-164

    • NAID

      40020910515

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 沖縄県産ジルティラピアに寄生していたヤマトニセエラジラミ2015

    • 著者名/発表者名
      長澤和也・上野大輔
    • 雑誌名

      日本生物地理学会会報

      巻: 70 ページ: 221-224

    • NAID

      120005702892

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The ergasilid copepod Neoergasilus japonicus infecting smallmouth bass Micropterus dolomieu in central Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa, K. and Obe, M.
    • 雑誌名

      Biosphere Science

      巻: 54 ページ: 65-69

    • NAID

      120005941314

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] First record of a gill parasite, Dactylogyrus extensus (Monogenea: Dactylogyridae)2015

    • 著者名/発表者名
      Nitta, M. and Nagasawa, K.
    • 雑誌名

      Fauna Ryukyuana

      巻: 26 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 本州・九州・四国に定着したティラピア類に寄生する外来単生類2017

    • 著者名/発表者名
      新田理人・長澤和也
    • 学会等名
      日本動物分類学会第53回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Four alien monogeneans parasitic on the invasive armored catfish, Pterygolichthys disjunctivus (Siluruformes: Loricariidae), from a subtropical island, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nitta, M. and Nagasawa, K.
    • 学会等名
      The 2016 ASBP Symposium and Annual Meeting
    • 発表場所
      University of Santo Tomas, Manilla, Philippines
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 栃木県渡良瀬遊水地で採集されたハクレンに見出された日本未報告の外来寄生虫4種2016

    • 著者名/発表者名
      新田理人・長澤和也
    • 学会等名
      日本動物分類学会第52回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 広島大学生物圏科学研究科水産増殖学研究室

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/aquacult//index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 広島大学生物圏科学研究科水産増殖学研究室

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/aquacult/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi