• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エビ類の疾病予防への新たなアプローチ‐免疫系と内分泌系のクロストークの解明‐

研究課題

研究課題/領域番号 15K07555
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水圏生産科学
研究機関宮崎大学

研究代表者

伊丹 利明  宮崎大学, 農学部, 教授 (00363573)

研究分担者 酒井 正博  宮崎大学, 農学部, 教授 (20178536)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードクルマエビ / 生体防御因子 / ホルモン / WSSV / ウイルス / 細菌 / サイトカイン / インスリン様ホルモン / 低酸素
研究成果の概要

本研究では、エビ類において細胞等の活性化を制御するサイトカインとホルモンとのクロストークに着目し、エビ類特有の内分泌機構から見た新たな疾病予防対策を目指した。
インスリン様成長因子群や窒息ストレス負荷時に発現するMjHIF-1α, βとその関連遺伝子が明らかとなった。その結果、MjHIF-1αとMjVHLは腸管に高い発現を示した。MjHIF-1α、βはエビの腸管の上皮細胞に発現が見られた。アポトーシスに関わる細胞チェックポイント関連遺伝子については、H2O2添加海水にエビを暴露したところ、鰓細胞でこれらの関連遺伝子の発現が有意に上昇した。、基盤的知見は得られたので、現場への応用研究が期待される。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 7件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] VIT University(インド)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Rajamangala University of Technology/Prince of Songkla University(タイ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Characterization of xanthine dehydrogenase and aldehyde oxidase of Marsupenaeus japonicus and their response to microbial pathogen2018

    • 著者名/発表者名
      Yo Okamura, Mari Inada, Gehad E Elshopakey, Toshiaki Itami,
    • 雑誌名

      Molecular Biology Reports

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 419-432

    • DOI

      10.1007/s11033-018-4177-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular characterization and gene expression analysis of hypoxia-inducible factor and its inhibitory factors in kuruma shrimp Marsupenaeus japonicus2018

    • 著者名/発表者名
      Yo Okamura, Tohru Mekata, Gehad E Elshopakey, Toshiaki Itami,
    • 雑誌名

      Fish and Shellfish Immunology

      巻: 印刷中 ページ: 168-174

    • DOI

      10.1016/j.fsi.2018.05.015

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancement of immune response and resistance against Vibrio parahaemolyticus in kuruma shrimp (Marsupenaeus japonicus) by dietary supplementation of β-1,4-mannobiose2017

    • 著者名/発表者名
      Gehad E Elshopakey, Engy F Risha, Osama A.M Abdalla, Yo Okamura, Vuduc Hanh, Masahisa Ibuki, Raja Sudhakaran, Toshiaki Itami,
    • 雑誌名

      Fish and Shellfish Immunology,

      巻: 74 ページ: 26-34

    • DOI

      10.1016/j.fsi.2017.12.036

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] クルマエビのホワイトスポット病2017

    • 著者名/発表者名
      Inada, M., Mekata, T., Itami, T.
    • 雑誌名

      魚病研究

      巻: 52 号: 3 ページ: 115-120

    • DOI

      10.3147/jsfp.52.115

    • NAID

      130006179597

    • ISSN
      0388-788X, 1881-7335
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CpG ODN mimicking CpG rich region of myxosporean Myxobolus supamattayai stimulates innate immunity in Asian sea bass (Lates calcarifer) and defense against Streptococcus iniae2016

    • 著者名/発表者名
      U-taynapun, K., Chirapongsatonkul, N., Itami, T., Tantikitti, C.
    • 雑誌名

      Fish and Shellfish Immunology

      巻: 58 ページ: 116-124

    • DOI

      10.1016/j.fsi.2016.09.005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular docking and simulation studies of 3-(1-chloropiperidin-4-yl)-6-fluoro benzisoxazole 2 against VP26 and VP28 proteins of white spot syndrome virus.2016

    • 著者名/発表者名
      Sudharsana, S., Rajashekar Reddy, C.B., Dinesh, S., Itami, T., Sudhakaran, R.
    • 雑誌名

      Journal of Fish Diseases

      巻: - 号: 10 ページ: 1231-1238

    • DOI

      10.1111/jfd.12454

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Antiviral activity of 3-(1-chloropiperidin-4-yl)-6-fluoro benzisoxazole 2 against White spot syndrome virus in Freshwater crab, Paratelphusa hydrodomous.2016

    • 著者名/発表者名
      Rajashekar Reddy, C.B., Dinesh, S., Anusha, N., Itami, T., Rajasekhara Reddy, S., Sudhakaran,
    • 雑誌名

      Aquaculture Research

      巻: - 号: 8 ページ: 2677-2681

    • DOI

      10.1111/are.12704

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Therapeutic efficiency of Portieria hornemannii (Rhodophyta) against Vibrio parahaemolyticus in experimentally infected Oreochromis mossambicus.2016

    • 著者名/発表者名
      Roohi Fatima, M., Dinesh, S., Mekata, T., Itami, T., Sudhakaran, R.
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 450 ページ: 369-374

    • DOI

      10.1016/j.aquaculture.2015.08.010

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Adjuvant effects of poly I:C and imiquimod on the immunization of kuruma shrimp (Marsupenaeus japonicus) with a recombinant protein, VP28 against white spot syndrome virus2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kono, Gouranga Biswas, Jean Fall, Tohru Mekata, Jun-ichi Hikima, Toshiaki Itami, Masahiro Sakai
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 446 ページ: 236-241

    • DOI

      10.1016/j.aquaculture.2015.04.033

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of simple, rapid and sensitive detection assay for grouper nervous necrosis virus using real-time loop-mediated isothermal amplification2014

    • 著者名/発表者名
      T Mekata, J Satoh, M Inada, S Dinesh, P Harsha, T Itami and R Sudhakaran
    • 雑誌名

      Journal of Fish Diseases

      巻: 16 号: 10 ページ: 181-192

    • DOI

      10.1111/jfd.12297

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Ros generating genes of kuruma shrimp Marsupenaeus japonicus: Xanthine dehydrogenase and Aldehydeoxidase, and their gene expression analyses,2018

    • 著者名/発表者名
      Yo Okamura, Mari Inada, Toshiaki Itami,
    • 学会等名
      Aquaculture America 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クルマエビ (Marsupenaeus japonicus)のHIF経路関連遺伝子群の同定および低酸素暴露による同経路活性化機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      岡村洋, 米加田徹, 稲田真里, Narantsog Choijookhuu, 菱川善隆, 引間順一, 酒井正博, 伊丹利明
    • 学会等名
      第20回 マリンバイオテクノロジー学会 宮崎大会,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] クルマエビ(Marsupenaeus japonicus)のHIF (hypoxia-inducible factor)経路関連遺伝子群の同定および腸管における局在の証明2018

    • 著者名/発表者名
      土屋晃史, 岡村洋, 高橋良枝, 伊丹利明
    • 学会等名
      平成30年度 日本魚病学会春季大会, 東京海洋大学品川キャンパス, 東京
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ルマエビ(Marsupenaeus japonicus)のIL-6ホモログの免疫応答と組織局在性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      稲田真理・松山知正・前田知己・末武弘章・引間順一・酒井正博・伊丹利明
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] クルマエビ(Marsupenaeus japonicus)のIL-16前駆体に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      稲田真理・引間順一・酒井正博・伊丹利明
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] クルマエビ (Marsupenaeus japonicus) のHIF(低酸素誘導因子)遺伝子とその関連遺伝子2017

    • 著者名/発表者名
      岡村 洋・米加田徹・稲田真里・伊丹利明
    • 学会等名
      日本魚病学会春季大会
    • 発表場所
      日本大学、藤沢
    • 年月日
      2017-03-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhancement of Immune Responses and Resistance to Vibrio parahaemolyticus in Kuruma Shrimp (Marsupenaeus japonicus) by Dietary Supplementation of β-1, 4-Mannobiose,2017

    • 著者名/発表者名
      Gehad E. Elshopakey, Engy F. Risha, Osama A. Abdalla, Yo Okamura, Vu Duc Hanh, Masahisa Ibuki and Toshiaki Itami,
    • 学会等名
      The 13th International Conference “ASIAN Community Knowledge Networks for the Economy, Society, Culture, and Environmental Stability”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クルマエビ(Marsupenaeus japonicus)の低酸素ストレスまたはVHL (Von Hippel-Lindau)ノックダウン時におけるHIF関連遺伝子の発現動態2017

    • 著者名/発表者名
      岡村洋, 米加田徹, 稲田真里, 伊丹利明
    • 学会等名
      平成29年度 日本魚病学会秋季大会(207), 宮崎, 2017年9月12日~13日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] クルマエビにおけるキサンチンデヒドロゲナーゼとアルデヒドオキシターゼ遺伝子の同定及び微生物感染時における遺伝子の発現動態2017

    • 著者名/発表者名
      岡村洋, 稲田真里, 伊丹利明
    • 学会等名
      平成29年度 日本魚病学会秋季大会(311), 宮崎, 2017年9月12日~13日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 野菜発酵物(FVP)の経口投与によるクルマエビ微生物感染に対する予防効果2017

    • 著者名/発表者名
      末吉拓夢, 岡村洋, 沖原清司, 原田清佑, 伊丹利明
    • 学会等名
      平成29年度 日本魚病学会秋季大会(316), 宮崎, 2017年9月12日~13日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] クルマエビのIL-17およびIL-17受容体の免疫応答と組織局在性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      稲田 真理 ,酒井 正博,伊丹 利明
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第29回学術集会、 北海道大学医学部学友会館
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] クルマエビ(Marsupenaeus japonicus)のIL-17およびIL-17受容体の組織局在性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      稲田 真理 ,酒井 正博,伊丹 利明
    • 学会等名
      平成29年度日本魚病学会秋季大会、宮崎市、
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] クルマエビの疾病と予防2016

    • 著者名/発表者名
      伊丹利明
    • 学会等名
      水産増殖懇話会
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京都
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 空気暴露ストレス負荷によるストレス応答遺伝子の発現パターンを利用したウイルスキャリアー親エビの選抜2016

    • 著者名/発表者名
      酒井正博・児玉ひろの・引間順一・河野智哉・伊丹利明
    • 学会等名
      平成 28 年度日本魚病学会春季大会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学、武蔵野市
    • 年月日
      2016-03-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] New cytokine homologue genes, macrophage migration inhibitory factor family, in kuruma shrimp Marsupenaeus japonicus2016

    • 著者名/発表者名
      M. Inada, T. Yui, M. Sakai and T. Itami
    • 学会等名
      PSU-UoM Joint Seminar 2015
    • 発表場所
      プリンスオブソンクラ大学、ハジャイ市、タイ王国
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Macrophage migration inhibitory factor family, cytokine homologue genes, in kuruma shrimp Marsupenaeus japonicus2016

    • 著者名/発表者名
      M. Inada, T. Yui, M. Sakai and T. Itami
    • 学会等名
      Aquaculture 2016
    • 発表場所
      ラスベガス、米国
    • 年月日
      2016-02-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficacy of Vaccination against White Spot Syndrome Virus in Kuruma Shrimp (Marsupenaeus japonicus): real or false?2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kono , R. Sudhakaran, J. Hikima, M. Sakai, Vu Duc Hanh, T. Itami
    • 学会等名
      第二回ミャンマー・日本シンポジウム
    • 発表場所
      パテイン大学、パテイン市、ミャンマー
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 水産無脊椎動物であるエビ類・貝類の IL-6 ホモログに関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      稲田真理・引間順一・ 米加田徹・嶋原佳子・河野智哉・酒井正博・伊丹利明
    • 学会等名
      平成 27 年度日本魚病学会秋季大会
    • 発表場所
      東京大学、東京都
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] クルマエビにおけるストレス応答遺伝子の発現動態 ~特に低酸素負荷に対する応答~2015

    • 著者名/発表者名
      児玉ひろの・引間順一・河野智哉・稲田真理・ 伊丹利明・酒井正博
    • 学会等名
      平成 27 年度日本魚病学会秋季大会
    • 発表場所
      東京大学、東京都
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] MIF family, Cytokine Homologue Genes, in Kuruma Shrimp Marsupenaeus japonicus2015

    • 著者名/発表者名
      M. Inada, T. Yui, M. Sakai and T. Itami
    • 学会等名
      第13回国際比較免疫学会
    • 発表場所
      ムルシア、スペイン
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] “Shrimp Diseases” in “Fish Diseases”2016

    • 著者名/発表者名
      T. Itami, R. Sudhakaran
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      the global Encyclopedia of Life Support Systems (EOLSS)
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.agr.miyazaki-u.ac.jp/~fishery/staff02/af3b6d92/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 研究室紹介

    • URL

      http://www.agr.miyazaki-u.ac.jp/~fishery/staff/staff07/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 10th IMT-GT UNINET Conference 20162016

    • 発表場所
      プリンスオブソンクラ大学、ハジャイ、タイ王国
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi