• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

琉球列島におけるシガテラ毒魚の年齢と成長が毒性に及ぼす影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 15K07556
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水圏生産科学
研究機関琉球大学

研究代表者

立原 一憲  琉球大学, 理学部, 准教授 (70264471)

連携研究者 大城 直雅  国立医薬品食品衛生研究所, 食品衛生管理部, 第二室長 (20507032)
研究協力者 林田 宜之  
西村 美桜  
伊藤 茉美  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードシガテラ中毒 / バラフエダイ / バラハタ / ドクウツボ / 琉球列島 / 年齢と成長 / シガトキシン、 / 年齢 / 成長 / シガトキシン / オジロバラハタ / シガテラ毒 / 宮古諸島
研究成果の概要

琉球列島におけるバラフエダイ、バラハタ、ドクウツボの年齢と成長を解析し、各年齢と体重におけるシガテラ毒の含有量を分析した。その結果、寿命は、バラフエダイ79歳、バラハタ20歳、オジロバラハタ15歳、ドクウツボ25歳であった。いずれの種も高齢魚・大型魚ほどシガトキシンの含有量が多い傾向が認められた。バラフエダイでは、体長500㎜、体重4kg、年齢20歳以上になると強毒個体が出現し、宮古諸島のものが特に高い値を示した。バラハタとオジロバラハタでは、強毒個体は、いずれも1個体のみであった。ドクウツボでは、強毒個体は出現せず、大量摂取しなければ中毒を発症する恐れは少ないと判断された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] ドクウツボ筋肉および肝臓のシガトキシン類分析.2018

    • 著者名/発表者名
      大城 直雅・大久保 博英・伊藤 茉美・國吉 杏子・小島 尚・立原 一憲・朝倉 宏・安元 健.
    • 学会等名
      日本食品化学学会 第24回 総会・学術大会.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] LC-MS/MSによるドクウツボのシガトキシン類分析.2017

    • 著者名/発表者名
      大久保博英・伊藤茉美・國吉杏子・小島尚・立原一憲・朝倉宏・安元健・大城直雅.
    • 学会等名
      第113回 日本食品衛生学会学術講演会.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島におけるウツボ科魚類の年齢と成長.2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤茉美・立原一憲.
    • 学会等名
      2017年度日本魚類学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シガテラ毒魚オジロバラハタの年齢と成長、成熟、食性2016

    • 著者名/発表者名
      西村美桜・長沢寛弥・國吉杏子・小西良子・大城直雅・立原一憲
    • 学会等名
      2016年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市岐阜大学
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] バラフエダイ筋肉のLC-MS/MS法によるCTXs類分析.2015

    • 著者名/発表者名
      大野祐美・風間美保・國吉杏子・林田宜之・佐久川さつき・立原一憲・小島尚・安元健・大城直雅.
    • 学会等名
      第110回日本食品衛生学会(京都)
    • 発表場所
      京都パルスプラザ
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] シガテラ毒魚バラハタの年齢と成長,成熟,食性.2015

    • 著者名/発表者名
      西村美桜・渡邉美遥・小西良子・國吉杏子・大城尚雅・立原一憲.
    • 学会等名
      2015年度日本魚類学会年会(近畿大学)
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] LC-MS/MSを用いたバラフエダイ筋肉のシガトキシン類分析の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      大野祐美・風間美保・國吉杏子・佐久川さつき・林田宜之・立原一憲・小島尚・安元健・大城直雅.
    • 学会等名
      第25回体力・栄養・免疫学会大会 (帝京大学).
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 4C-MS analysis of ciguatoxins in fish and other marine organisms collected off the coast of Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Oshiro, N., S. Sakugawa, K. Kuniyoshi, R. Murata1, K. Tachihara, T.Yasumoto.
    • 学会等名
      Fifth Joint Symposium and AOAC Task Force Meeting Marine & Freshwater Toxins Analysis (Spain).
    • 発表場所
      スペイン
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi