• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有彩色光によるコイ科魚類の体色制御技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K07586
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水圏生命科学
研究機関北里大学

研究代表者

水澤 寛太  北里大学, 海洋生命科学部, 准教授 (70458743)

研究分担者 新井 雄太  北里大学, 医学部, 講師 (60329026)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードキンギョ / ゼブラフィッシュ / ニシキゴイ / 体色 / 黒色素胞 / メラニン凝集ホルモン / 黒色素胞刺激ホルモン / LED
研究成果の概要

キンギョとゼブラフィッシュにおいてメラニン凝集ホルモン(MCH)、黒色素胞刺激ホルモン(MSH)の遺伝子発現量が環境光に対して光波長特異的に変動することや、キンギョでは背地色の変化に応じて鱗におけるMCH受容体とMSH受容体の発現量が変化することを明らかにした。また、大正三色(ニシキゴイ)ではMCH遺伝子の発現レベルが低く、鱗の黒色素胞のMCH感受性が消失していること、大正三色とゼブラフィッシュでは環境光に紫外線が含まれる時や緑色光が過剰に含まれる時に仔魚期の黒色素胞の発達が抑制されることを明らかにした。以上の結果は、コイ科魚類においてLED光照射が体色の操作に有用であることを示唆する。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] IATS(Spain)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of genes for melanotropic peptides and their receptors for morphological color change in goldfish Carassius auratus.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa, K., Yamamura, Y., Kasagi, S., Cerda-Reverter, J. M., Takahashi, A.
    • 雑誌名

      General and comparative endocrinology

      巻: 印刷中 ページ: 138-150

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2017.06.012

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Data on the density of xanthophores in a whole scale of goldfish acclimated to white or black background color2017

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa, K., Yamamura, Y., Kasagi, S., Cerdá-Reverter, J.M., and Takahashi, A.
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 14 ページ: 724-729

    • DOI

      10.1016/j.dib.2017.08.039

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chronic effects of light irradiated from LED on the growth performance and endocrine properties of barfin flounder Verasper moseri2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Kasagi S, Murakami N, Furufuji S, Kikuchi S, Mizusawa K, Andoh T
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 232 ページ: 101-108

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2016.01.008

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of melanin-concentrating hormone 2 in background color adaptation of barfin flounder Verasper moseri.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa K, Kawashima Y, Sunuma T, Hamamoto A, Kobayashi Y, Kodera Y, Saito Y, Takahashi A.
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 214 ページ: 140-148

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2014.07.008

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ニシキゴイの体色ならびに黒色素胞の発達に光源の違いが及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      水澤寛太, 星野勧宏, 笠木 聡, 新井雄太, 兵藤則行, 高橋明義
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Function of MCH in skin color change of Koi carp2017

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa K, Isano H, Aoki E, Kasagi S, Hoshino Y, Hyodo N, Takahashi A
    • 学会等名
      International Symposium "Fisheries Science for Future Generations"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of breeding on the regulation of skin color change in Koi carp2017

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa K, Isano H, Kasagi S, Hoshino Y, Hyodo N, Takahashi A
    • 学会等名
      18th International Congress of Comparative Endocrinology (ICCE18)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Feeding and growth-related hormones respond to specific wavelengths of light in zebrafish The 22nd International Congress of Zoology2016

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa K, Takahashi A
    • 学会等名
      The 22nd International Congress of Zoology
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター (沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Morphological color change in koi carp during background color adaptation International Symposium on Pituitary Gland and Related Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa K, Kasagi S, Takahashi A
    • 学会等名
      International Symposium on Pituitary Gland and Related Systems
    • 発表場所
      Honolulu, USA (アメリカ合衆国、ホノルル)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ニシキゴイ黒色素胞の背地色応答による変化2016

    • 著者名/発表者名
      水澤寛太,志波真子,高橋明義
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都品川区東京海洋大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 光環境による体色調節ホルモン遺伝子発現変動に対する眼球の関与2016

    • 著者名/発表者名
      笠木聡,岡村拓,山内寿馬,水澤寛太,高橋明義
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都品川区東京海洋大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Melanin-concentrating hormone mediates the reciprocal effects of short and long wavelength lights on pigment dispersion in zebrafish melanophore2015

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa K, Shikama T, Takahashi A
    • 学会等名
      第40回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会第37回大会 合同大会
    • 発表場所
      広島県広島市アステールプラザ
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] ホルモンから見た生命現象と進化シリーズ VII 生体防御・社会性-守-2016

    • 著者名/発表者名
      水澤寛太, 矢田崇
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 北里大学海洋生命科学部魚類分子内分泌学研究室

    • URL

      https://www.kitasato-u.ac.jp/mb/study/course/lab/bunshi/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 北里大学海洋生命科学部魚類分子内分泌学研究室ホームページ

    • URL

      https://www.kitasato-u.ac.jp/mb/study/course/lab/bunshi/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 北里大学海洋生命科学部魚類分子内分泌学研究室

    • URL

      http://www.kitasato-u.ac.jp/fish/contents/lab/l12/k-reserch.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 特定波長光照射によるカレイ目魚類の養殖方法2017

    • 発明者名
      高橋明義、水澤寛太、古藤澄久、菊地重人
    • 権利者名
      学校法人北里研究所、スタンレー電気(株)他1社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-02-09
    • 取得年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi