研究課題/領域番号 |
15K07603
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経営・経済農学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
木南 章 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (00186305)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 農業経営 / 企業ソーシャルキャピタル / 経営管理 / 企業形態 |
研究成果の概要 |
農業経営の企業ソーシャルキャピタル理論を構築するために、ソーシャルキャピタル理論と農業経営学との関係について考察し、総合化した。多様な農業経営の実態分析を行い、企業ソーシャルキャピタルの機能の実態把握を行った。農業における企業ソーシャルキャピタルの機能を計量的に把握、分析するために、農業法人の経営、財務データの収集、アンケート調査による経営管理と経営成果のデータの収集を行った。マネジメントの外部依存の側面から企業ソーシャルキャピタルに接近し、企業ソーシャルキャピタルと、財務成果および人的資源管理成果との関係を計量的に解明した。
|